[ 滋賀大編 ] 経済学部編入試験お出かけ記録①
はじめまして。21年度3年次経済編入を受験したmitsukiです。受験校は名古屋・横国・埼玉・滋賀大の4校です。すでに名大に合格をいただいており滋賀大に行くことはないのですが、備忘録的な感じで記しておきたいと思います。
noteというものを初めて書くため、練習がてらやってみます。お出かけ記録なので受験対策情報はほぼありませんが、優しい目で読んでいただければ幸いです。対策については別noteで書く予定です!
出願
出願期間は2020/09/01 ~ 2020/09/04の間でした。
本年の滋賀大の選考はTOEIC・書類・面接により行われ、配点は以下の表のようになっています。ただ、今年は新型コロナウイルス感染症の影響でTOEICを受験できなかった人への救済措置がありました。当初、出願書類と一緒にスコアシートを提出するよう記載があったのですが、その期限が1月まで延期されています。
※ 滋賀大のWebオープンキャンパスの相談会で確認した事項ですが、TOEICスコアは満点の990点を200点に換算して計算するようです。
図の通り滋賀大の1次選抜は書類選考で、その合格は志望理由書&成績証明書などの提出書類を総合して判断されます。理由書の内容で合格が決まるようなものですから、かなり力をいれて内容を推敲しました。
ただ、滋賀大の出願要項は取り寄せで、その中に志望理由書もとじ込まれている形式なんですよね。フォーマットはA4両面で、およそ2000字のボールペン手書き理由書となっています。鬼畜。(これについてもWebオーキャンで尋ねたところ、例年テキトウに書いてくる人が多いと仰っていました。入学後もそんなもんだよ、ということもニコニコしながら教えてくださいました🥺)
手書きで頑張って書いたのですが、裏面の最後の最後で誤字を発見し、無事書き直す羽目になりました。2部取り寄せておいてよかった。
出願者の合計は101名で、内訳は
経済学科 : 37名
ファイナンス学科 : 12名
企業経営学科 : 32名
会計情報学科 : 10名
社会システム学科 : 10名 (人数は第一志望学科による)
となっています。出願の際には志望学科を第5志望まで示し、合格者は成績順に学科が割り振られていくようです。
1次選抜合格
1次選抜の合格発表は10月2日でした。かなりドキドキしながら発表ページを見ましたが、無事に通過していて安堵したのを覚えています。出願数101名に対し、合格者は42名。倍率に換算すると2.4倍ほど。書類だけで60人近く落とすのはなかなか難しそうな気もするのですが、どう選考したのでしょうか...?
2次選抜(面接試験)
続いて2次選抜(面接)のおはなしに移ります。面接試験の実施場所は滋賀大学 彦根キャンパスです。琵琶湖のすぐ横。いつでも湖が見られるなんて最高ですね。集合時間は12:15までだったため、彦根駅前のホテルに前泊することにしました。交通費込み、GoTo利用で13000円くらいだったと思います。
前日の夕食は彦根駅近くの頑張屋というラーメン屋さんでいただきました。
麺を選んだあと、コロッケや天ぷらなどの添え物を自由に選んでいく形式のラーメン屋さんでした。丸亀製麺のスタイルですね。
その後はイオンに行き、傘を購入しました。邪魔かと思って持ってこなかったのですが、予報を確認したら割と降りそうだったので......
イオンに行くと安いたこ焼き屋さんがありました。
銀だこに慣れている僕にとっては衝撃だったのですが、こんなもんなんですか?
ホテルに帰ってzoomで面接練習をしました。朝は時間に余裕があり、チェックアウトまでホテルにいられるのがありがたい。建物もそんなに多くないので、夜になるとなかなか暗かったです。
予報通り、面接当日は雨でした。しかも寒い。朝食はバイキング形式ですが、感染症対策として部屋への持ち帰りも可能とのこと。ゆっくりしたかったのでお部屋でいただきました。ホテルの朝食ってなんかいいよね。
土曜日ですが、入学試験が実施されているため彦根駅から滋賀大までの臨時バスが出ていました。運賃100円なのがありがたい。弊高専なんてバス廃止されたぞ。最寄り駅から徒歩20分。学生に毎日歩いて健康を保ってもらおうという心遣いでしょうか。倍率も低下気味なので、健康に優しい高専としてPRしていっていただきたいものです。
バスの中では喋っているグループが何組かおり、自分の孤独感を認識しながら大学へ向かいました。
滋賀大には彦根駅からバスで10分ほどで到着します。面接試験は2班に分けて行われ、12:30 ~ 16:00までの予定。ただ僕の受験番号はかなりはやいほうだったためにすぐ終わりました。面接バックレの人もいたので、なお早かったです。倍率2倍割ったかもしれません。何を聞かれたか等は別のnoteで書く予定です。
面接が終わってから帰りの新幹線の時間まで時間があったため、少しばかり観光をしていくことにしました。
爆速で琵琶湖を拝んだあと、お店が立ち並んだエリアに寄って色々見てまわりました。GoToのクーポンがあったので、コロッケと2000円の冷凍近江牛を購入。コロッケはその場で食べたのですが、寒さと面接終了の安堵感から美味しさ10倍くらい。最高でした。飯テロをしたいところですが、袋しかないので想像で補ってください。
滋賀大の受験は以上で終わりです。TOEICスコアを提出するかは他の大学の結果をみて決めることにしていたのですが、名古屋大に合格をいただいたため提出しないことにしました。したがって滋賀大の合格可能性はゼロです。次は観光で行きたいですね。今度はひこにゃんに会いにいくぞ🥺
最後まで読んでいただきありがとうございました。今後、名大をはじめとする編入対策noteを書く予定ですので、そちらも読んでいただけたら嬉しいです。
Twitter&質問箱で質問や相談を受け付けています。なんでもどうぞ!
Twitter : @mtu_keizai