見出し画像

とびます時々帯ます【12月21日浦和競馬(ゴールドカップ)解答】


お久しぶりです。テイエムユウスです。

先週の川崎競馬は本当に楽しかったです。
なんといっても

15日ジョッキーズファイナル
(本命8番人気1着、三連複208.8倍)


17日 ホワイトクリスマス賞
(本命6番人気2着、三連複40.8倍)


の的中は自信もあったので嬉しかったです!
参考にされた方、おめでとうございます㊗️


その流れで浦和開催も終幕へ…

地方競馬はじめての方は、「南関競馬」で検索→「SPAT 投票・加入」から簡単に馬券を購入できますので…!

では、本日はゴールドカップの考察に専念していきたいと思います。

第59回ゴールドカップ(SⅠ)オープン
※発走は15:35 なので注意してくださいね!

まず予想として月曜日は、ハナを切った馬が人気馬穴馬問わず全レース馬券内に来るほどの前に行ったもん勝ちの馬場。

そうなってくると⑦アランバローズに注目が集まるが、どうも内の②ジョーロノ⑥グランドボヌールが抵抗しそうとも考えられる。

ただジョーロノもグランドボヌールも共に小久保厩舎。同厩舎で潰し合わずにお互い控えてアランバローズに行かせると考えるのが普通。
となると美味しい思いをするのはアランバローズ。単勝ももしかしたら美味しくなるかもしれないが、どちらかというと三連複の軸という形で本命の印を打ちたい。

ジョーロノやグランドボヌールの後ろのインサン、インゴで脚を溜められるのは地元戻りの⑤ティーズダンクと斤量差無しの⑦モジアナフレイバー。ここが次点評価のイメージ。


◎アランバローズ
○モジアナフレイバー
▲ティーズダンク

そして、

この舞台で絶対に絶対に抑えなくてはいけない穴馬と帯ます馬(100万馬券に化けさせてくれる変態馬)がいます!

※前々から買いたい買いたいと匂わせてはきましたし、自信の様子は察していただいて…💴

考察長いですが最後まで読んでいただけると嬉しいです😊


ここから先は

1,236字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?