見出し画像

ブリリアザタワー東京八重洲アヴェニュー 13階×北東角部屋 19,800万円 71.16㎡(3LDK)


今回ご紹介するお部屋は 13階、3LDK(北東角部屋)です。
●管理費:25,800円/月 
●修繕積立金:10,960円/月
●インターネット利用料:1,397円/月
●町会費:230円/月 

●専有面積:71.16㎡ 
●バルコニ:7.95㎡ 

間取り

北西角部屋でリビングの角はダイレクトウィンドウで解放感抜群です。
主寝室になりそうな洋室もダイレクトウィンドウで朝日を浴びて起床できそうです。
個室がダイレクトウィンドウの物件は少ないので、貴重です、後ほどお写真共有いたします。


玄関周り

内廊下で玄関も木の素材で高級感があります。

玄関は石張りで玄関とフロアの段差がなく高級感があります。
アクセスが斜めになっており、動線も良かったです。

リビング・キッチン・洋室

キッチンは2面採光で北側の角はダイレクトウィンドウになっています。
北向きですが、室内はとても明るいです。

ソファからの眺めはこのような感じで遠くにスカイツリーを望みます。
13階は周りの建物よりも少し背が高いので、眺望・日当たりともに良好です。

キッチンは天板が大理石でディスポーザー・食洗機付きです。
シンクと作業スペースも広く確保されており、シンクの外側のスペースが通常のキッチンよりも若干広く使いやすくなっています。

食器棚も備え付けでキッチンと同じ仕様です、天板が大理石です。
ディスプレイのウィスキーがKALAVANという、だれか詳しい人が選んだのでしょうか(笑)

続いてはリビングからアクセスする奥まった場所にある洋室です。
大きめのベットも置ける十分なスペースがあります。

そしてこちらのお部屋の最大の特徴が全面開放のダイレクトウィンドウ。
南向きや西向きでは日差しがきつそうですが、北東向きなので、朝日で目覚めることができそうで、個人的には非常にポイントが高かったです。

二つ目の洋室はリビングのスライドドアを開ければ、リビングの一部としても使用できます。
寝室として使ったり、書斎や子供部屋、リビングの一部として使ったりと住む人のライフスタイルに合わせて使えますね。

眺望

八重洲・丸の内・日比谷方面を望みます。
東京駅まで徒歩圏なので、八重洲ミッドタウンも近く感じますね。

日本橋方面、日本橋の再開発も望めるようになるのでしょうか。

水回り・トイレ

洗面台もキッチンと共通の大理石です、鏡の下部分まで大理石を用いています。
引き出しも大きいものが2つで使いやすそうです。

お風呂の床・壁も石材でシャンプーを置くスペースもキッチン・洗面台と同じような素材でした。
石材のお風呂は高級感があり、自宅のお風呂にも採用したいと思ってしまいました、、どこのメーカーか調べてみます。

水回りの床はもちろん大理石。
洗濯機置き場も通常よりも横幅があったので、乾燥機付き洗濯機を考えて設計されていると思います。

トレイは自動開閉です、自宅に自動開閉のトイレがあるのはすごいと思います。

共用部分はこちらから

内覧希望はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?