マガジンのカバー画像

C#を学ぶ会

5
C#についてのあれこれ。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【C#】複数の変数をまとめて扱う(構造体/タプル/列挙型)

複数の変数、データ型をまとめて扱う際に、クラス以外にも取り扱う方法があるようなので、その特徴や使い方(使い分け)をまとめていきます。

構造体構造体はクラスと似ていて、メンバ変数やメソッドを定義して複数の変数を取り扱うことができます。両社の違いとしては、構造体は値型、クラスは参照型となり、構造体はその型の値を直にほじすることができます。
基本的に構造体でできることはクラスでもできますが、構造体のメ

もっとみる

【C#】配列やリストのすべての要素を特定の値で初期化

配列やリストを特定の値で初期化したい場合のやり方。
LINQのEnumerable.Repeatを使えば良さそう。
ToArray、ToListを使ってそのまま配列、リストを宣言できる。

using System;using System.Linq;class Program{ static void Main(){ var ary = Enumerable.Repeat(5

もっとみる

【C#】同じ文字が繰り返す文字列

同じ文字をいくつか連結したいとき、例えば、*を10個つなげたいとき。

string s = new string('*',10);

これでOK。

文字列をいくつか繰り返したいとき、例えば、"カタ"を10個つなげたいとき。
一発でさらっと書けるやり方はないらしい。

やり方としては、StringBuilderを使ったり、一回別の文字で置き換えてReplaceで置き換えたり。

文字列を指定回数

もっとみる