見出し画像

奇跡と軌跡

2019年12月14日。
この日は何があった日でしょうか?

人生の1つのターニングポイントになった日でした。

そう、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 First Live “with You”」が開催された日です。

あれから3年、新メンバーの追加やキャスト交代発表など色々ありましたが自分としてここまで出会えてよかったコンテンツはないと思っています。

3年前、当時は「ラブライブ!の新しいシリーズのライブか。行くか」って感じで申し込んで当選したので行きましたが、ここまでハマるとは思いませんでした(お台場の最初のステージは現地で見ましたが)。

特に印象的だったところ


・大西亜玖璃さんの開花宣言での涙
この曲は本人自身にとって売れなかった頃を思い出して涙を流してしまったようです。
苦労人だからこそ感じたエピソードとして泣けます。

・前田佳織里さんのオードリー
以前の記事でも触れましたが、初日に前から2列目で見ていて前田佳織里さんの目の前でのパフォーマンスに圧倒されてしまいました。
虹ヶ咲では第一印象でしずく推しでしたが、目の前の前田佳織里さんのパフォーマンスを見て応援することを決意しました。

・楠木ともりさんのMC
1stではヘッドライナー選挙というものが行われており、1位になったせつ菜がヘッドライナーを務めることとなり、せつ菜役の楠木ともりさんがヘッドライナーを務めることとなりました。当時19歳だった楠木さんのMCのインパクトがすごかったです。同世代と思えないぐらいしっかりしていてかっこよかったですね。
「自分の大好き」「他人の大好きの気持ち」
MCで楠木さんが言ってたこの言葉、今後も大事にしたいと思います。

CHASE!とMELODYも楠木ともりさんの圧倒的歌唱力に魅了されました。

・田中ちえ美さんのMC
2日目にアニメ化発表があった後、田中ちえ美さんは「虹ヶ咲はアニメ化の予定がなかった」とMCで言ってました。
結成から1年弱、楽曲もなく、アニメ化の予定もなくと逆境の立場であった彼女たち。

それでも人気をつかんだ結果、アニメ化され2期、にじよん あにめーしょん、OVAと様々な作品が出るようになりました。

これは、虹ヶ咲のみんなとファンの応援のおかげだと思います。
アニメ化されたおかげで高咲侑と矢野妃菜喜さんがメンバーになれたということもありますし、様々なファンを呼び込めたと思います。
まさしく「あなたと叶える物語」だと思っています。

そして9人から13人へ増えていきました。
「夢見る度 色が増えていく」
最高の歌詞ですね。

これから

11月には悲しい話もありました。初代みたく終わらせる可能性も無きにしも非ずでしたが彼女たちは走り続けることを決めました。

そんな彼女たちをこれからも応援したいです。

11月24日の生放送では鬼頭明里さんが「夏以降のことはまたみんなで決めよう」と話していました。

そうです、どこに向かうかまだわからないけど走り続けることでいつか面白そうな未来が待っていると思います。

5th終了後の久保田未夢さんのツイートにあったようにまた13人でステージに立ちたいということも、先日の公録で楠木ともりさんが言っていたとみちーずやアニガサキ組とも公録したいということも叶ってほしいと思っています。

これからも虹ヶ咲の夢が叶いますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?