マガジンのカバー画像

雑記

48
日々思うことを書きます。
運営しているクリエイター

#雑記

転職3年経つのと最近のワークスタイル

いつもお読み頂きありがとうございます! 今日は、最近の自分の仕事状況についてつらつらと書…

Instagramの1000日間と新しいカメラの使い心地

いつもお読み頂きありがとうございます! 今日は、最近の写真撮影ライフについて書こうと思い…

我が家の新NISA戦略

いつもお読み頂きありがとうございます! 先日のnoteでも書いたのですが、今年はまず「共働き…

200記事達成! 地道に続けるってのもなかなか大変

いつもお読み頂きありがとうございます! タイトルの通り、この記事で200記事達成です! よ…

note始めて3年の振り返り

いつもお読み頂きありがとうございます! 2020/5/1にnoteを書き始めてから、3年がたちました…

10,000ツイートと最近の習慣について

いつもお読み頂きありがとうございます! さて、Twitterについてと、最近の習慣について書き…

コンテンツ消費が追いつかないのとW杯のこと

いつもお読み頂きありがとうございます! すっかり秋深まりましたね。 さて、今日は最近の動画視聴ライフについて書きたいと思います。 *** 自分はあまりドラマを見る人間ではないのですが、今年は大河ドラマ楽しんでます。 さすが脚本が三谷さん、ダレることなく面白いままに最終盤を迎えつつあります。 1年通じて毎週ドラマを見続けるって、少なくとも私にとっては結構大変なこと。 でも、大河ドラマは、歴史のことを学べるのが本当楽しいです。 なんとなくで理解していた知識としての日

ステーキガストのサラダバー

いつもお読み頂きありがとうございます! 最近、大学時代の仲間とよく朝サイクリングをしてま…

フォルクスのサラダバー

いつもお読み頂きありがとうございます! 今週末は、Fuji Rock FestivalのLive on YouTubeを…

365日のInstagramと写真を撮り続ける理由

いつもお読み頂きありがとうございます! 現在、出張で米国カルフォルニア州にいます。 写真…

サラダバーを巡る日々

いつもお読み頂きありがとうございます! 何もnoteに書くネタが思いつかない時ってあるもので…

共働きとなって早1ヶ月...

いつもお読み頂きありがとうございます! 5月って本当に過ごしやすいですね~。 この前久々に…

転職して早1年...

いつもお読み頂きありがとうございます! ちょうど1年前に転職をしました。その時のnoteはこ…

note始めて2年の振り返り

いつもお読み頂きありがとうございます! 2020/5/1にnoteを書き始めてから、2年がたちました! 今日はこの1年を軽く振り返ってみたいと思います。 * * * ちょうど2年前に書き始めたnote。 ちなみに私のnoteを書く目的は以下の通りにまとめています。 この1年、とにかくコンスタンスにnoteを書き続けることを意識してきました。アップ数をまとめてみます。 【2021年】 ・5月  1回 ・6月  2回 ・7月  4回 ・8月  4回 ・9月  3回 ・