マガジンのカバー画像

毎週日曜日に発行!

133
毎週見れる『週刊モバイル』はこちらの公式LINE https://page.line.me/799rbukf?openQrModal=true
運営しているクリエイター

#修理

創刊号 #1

こんばんは! モバイル修理ラボです📱 今週の『モバイル週刊』です! 今週もありがとうございました😊 明日からも宜しくお願い致します。

【週刊モバイル#136】

今週は、お客様は減りが早くなったかなー、、と感覚で バッテリー交換でご来店される方がほとんどです。 iPhoneのバッテリー状態を確認する方法があります。 「設定」アプリ→「バッテリー」→「バッテリーの状態と充電」 を選択すると「最大容量」という項目があります。 その値が80%未満であれば交換時期です。 より正確にバッテリー状態を確認したいのであれば、 モバイル修理ラボへご来店ください。

【週刊モバイル#135】

今週は、iPhoneの充電コネクタ―と言われる箇所の修理がありました。 不具合内容は ・充電できない ・相手に声が届かない ・音がならない このような症状は充電コネクタ―修理が多いです。 お持ちのスマホで少しでも気になることがありましたら、 モバイル修理ラボまでご来店ください。

【週刊モバイル#131】

今週は、修理と中古購入についてどっちが良いか? と、相談されることが多くありました。 私達が言うのも変ですが、必ず修理する方が良い! わけではないのです。。。(;^_^A 機種が古いのであれば先々考えて、少し新しい機種を 中古でも良いので購入を勧めたりもします。 1つ1つお悩みをクリアしてお客様の最善を一緒に考えます。 修理して直ったから良いでしょ!は、イヤなんですよね。

【週刊モバイル#122】

今週は、パソコン教室でご来店されたお客様。 ・スマートフォンにある写真をパソコンでみたい。 ・パソコンの動作が重いのでどうしたらいいか。 2点のお悩みがありました。 それをマンツーマン指導で教えることで、 よりお客様の悩みに寄り添うことができ、 解決へと導くことができました。 ちょっとしたお悩みでも構いません。 スマホ・パソコンのことはモバイル修理ラボまで。

【週刊モバイル#120】

今週は、修理対応・相談が多かったiPhoneの不具合について 順位を付けたいと思います(^_^;) 3位:タッチ操作不良 →勝手に画面上が動く。反応しないなど。 2位:バッテリー →減りが早い。充電が出来なくなった 1位:画面割れ →衝撃を与えて割れた(-_-;) 皆様も当てはまるものはないですか? 一度、モバイル修理ラボへご相談ください。

【週刊モバイル#115】

メリークリスマス!!!! 今週は、iPhoneのガラスコーティングをしたいとお客様がご来店。 ガラスコーティングのメリット ・画面がツルツル! ・傷がつきにくい! ・汚れてもすぐにキレイ! ・気泡が入らない! デメリットもありますので、ご理解していただいて 対応いたします。モバイル修理ラボまでご相談ください!

【週刊モバイル#112】

今週は、お問い合わせと相談が多かったスマホの月々の支払料金 見直しについてです。 相談されるお客様は、10,000円以上も毎月払っている方がほとんどです。 プランやサービス内容によって妥当な場合もありますが、見直したら 半額以上安くなる方もいらっしゃいます。 先ずは、モバイル修理ラボまでご相談ください。 スマホ料金相談は無料です。

【週刊モバイル#111】

今週は、iPhone壊れていても買取できますかと お客様がご来店。iPhone6sとiPhoneSEでした。 液晶が映らない…ロック画面のパスコードが分からない... といった内容でした。 それでも買い取らせていただきました。 そのまま保管していてもバッテリー膨張などの リスクがありますから、古くても壊れていても モバイル修理ラボまでご連絡、ご相談ください。

【週刊モバイル#106】

今週は、LINEが開かない!とお客様がご相談。Androidをお持ちでした。 Androidバージョンを確認したところ、 全くバージョンを更新していない為、 LINEへの対応が出来ないことが判明しました。 Androidバージョンを最新まで更新を実施。 再度LINEを確認したら無事使えるようになりました!!! 特定のアプリが使えないという問題がありましたら、 モバイル修理ラボまでご相談ください。解決できる!かも(;^_^A

【週刊モバイル#78】

今週は、修理と中古購入についてどっちが良いか?相談されることが 多くありました。 私達が言うのも変ですが、必ず修理する方が良い!わけではない のです。。。(;^_^A 機種が古いのであれば先々考えて、少し新しい機種を中古でも良いので 購入を勧めたりもします。 1つ1つお悩みをクリアしてお客様の最善を一緒に考えます。

【週刊モバイル#76】

今週は、パソコンに関すること。 直接、プリンターを購入した帰りにご来店いただき そのまま、パソコンで印刷を出来るように設定。 新しいパソコンを購入後、液晶が壊れたパソコンからデータ移行の為、 ご来店されたお客様。 もちろん、喜んで対応させていただきました。 困ったときは、モバイル修理ラボまで。

【週刊モバイル#71】

今週は、androidのアプリ暴走で通常の操作も 出来ない状態になる方がいます。 身に覚えのないクリーナーアプリが主な原因です。 「スマホの最適化が必要です」 「メモリをクリアしてください」 というメッセージがずーっと流れてきて操作できない 状態であることが多いです。 本当に必要なアプリなのか考えて使用しましょう。 気になる方は、モバイル修理ラボへ相談しましょう!

【週刊モバイル#70】

今週は、データ移行のお客様。 iPhoneからiPhoneのデータ移行でしたが、既に新しいiPhoneの設定、 いくつかのデータ移行が終わった状態で1ヶ月程経過していました。 いくつか(Suica、カード情報、写真と連絡帳の一部) データ移行出来てなく、お願いしたいとのこと。 こうなると大変な作業となってしまいます。 データ移行お考えの場合は最初の段階でキチンとした手順で することをオススメします。 データ移行考えているけど、やり方が分からず 悩んでいる方、モバイル修理ラボで