見出し画像

鉄印を集める旅|【列車顔の巻】北越急行・えちごときめき鉄道・あいの風とやま鉄道・IRいしかわ鉄道・しなの鉄道

5月4日、越後・北陸・長野方面へ鉄印を集めに行ってきました。こちらには列車の顔中心に並べてみました。

北越急行(ほくほく線) 越後湯沢駅にて
北越急行の十日町駅(高架)に並ぶかたちで、地上にはJR飯山線の駅もありました。
JR飯山線十日町駅を遠目から。
北越急行 直江津駅にて
えちごトキめき鉄道 直江津駅にて
えちごトキめき鉄道 直江津駅にて
えちごトキめき鉄道 観光急行車輌455系 直江津駅にて
反対側が413系 糸魚川駅で撮影

国鉄車輌に乗れるだけで気持ちが高揚するわけですが、そもそも往年の車輌を準備して運行させたり、車内販売をしたり、途中速度を落としてアナウンスを交えて車窓を楽しませたり、お弁当を販売するために途中の駅に10分以上停まったり、えちごトキめき鉄道のサービス精神エグい(良い意味で)。

あいの風とやま鉄道車輌 富山駅にて
しなの鉄道 115系が「佐久地域星空トレイン」ラッピングで登場しました。 上田駅にて
しなの鉄道車輌 小諸駅にて

↓この旅で撮った「駅名標」を並べました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?