4_1.毛穴がなんとかなりそうな件

イチゴ鼻歴20年

自分のコンプレックス、死ねるほどたくさんあるけどイチゴ鼻も非常に深い悩み。高校生のときにはがす毛穴パックをやりまくったせい?油っこい肌質のせい??顔から汗が出ない、代謝が悪いせい??? 

理由はわからないけど思春期超えてもずーっと肌、主に毛穴がコンプレックスです。

しかし最近、回復傾向にある気がするんです。なんとなく目立たなくなってきたし、さわった感じのぼこぼこも減っている(気がする)

決して、肌キレイ、とは言えないし良くなってることが気の所為かもしれないけれどやってみたことをメモしておく。また荒れてきたら同じことをしてみたいから。

毛穴、押し出してみる

たぶん推奨されない方法だけど指でアブラ?ヨゴレ?角質?お風呂上がったあと、鼻をギュッとつまんで、汚いものをだす。出たものはティッシュでとってる。これはほぼ毎日する。おばさんなのに恐ろしいくらい、でる。ツライ。

毛穴、油でくるくる

これは、一週間に1回くらい。加湿器やホットタオルで顔を温めたあと、ホホバオイルとかベビーオイルとかを塗り込み、綿棒を使っててこする。しばらくあきらめずにイジイジしてると普段とれないところからゴロン...っとソレがでてくる。推奨されてるかどうかはよくわからない。

洗顔フォームで顔を洗う

当たり前のことなんだけど、めんどくさがりで身体洗う石鹸と同じので顔も洗っちゃってたんですよね、コンプレックスとか言うくせにめんどくさがっちゃうんですよね、、。でもやっぱり洗顔フォームだと泡が細かいし、専門のものだし。もこもこにして洗う。あんまり高いやつ使ってないけど高いやつのほうが効果あるんだろうな。

高い美容液をぬる

個人的に、いちばん効果を感じたのはこれだった。広告めっちゃでるスキンピール使ってたけど高いわりに効果わからなくて、美容好きな友達におすすめ聞いて、アムリターラに乗り換えてから、あからさまに毛穴、というか肌の状態が良い。

化粧水を使わずに、高い美容液を毛穴気になるエリアに塗り込んで、その後はクリームを塗りこむ。化粧水にお金をかけない分、と思えば高い美容液でもトータルでみたらおんなじ、、!と思うようにしている。

バラのニオイのする美容液を使ってる。自分は飽きっぽいから、次はシラカバのやつを買ってみた。使うのが楽しみ。

ただ、こんな高い美容液買ったことなかったので最初めちゃくちゃ怖かった。肌に合ってラッキーだった。高いのよねえ、美容液って。

クリームは和光堂の高保湿クリームか、アヴェダのスキンフードを飽きっぽいのでどちらかを使う。和光堂のほうがあっさり、アヴェダはこってり、というかんじ。

化粧しない

コロナでマスクしてるし外でないことのほうが多いから化粧しないことが多い。メイク落としもない。実感はないけどこれも要因かもしれない。化粧するときも、ベースメイクはエリクシールのおしろいミルクとInnisfreeのパウダーだけなので今調べたらクレンジングいらんらしい。

マスカラはしてないし、クレンジングオイルいらなかったんだ...。知らないで使ってることって多いんだろうな、知れてよかったよ。

まとめ

実直なブランドを信じる、という勇気が大事な気がする。推奨されないことをやってるような気もするしどれがよかったのかはわからないけど、この調子でキレイな鼻になったら嬉しいのである。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?