見出し画像

じっきょうワドルディの実況台詞集など

誰もまとめてなさそうだったのでやりました。順次追加予定です。正直一人では厳しいので情報提供あったらありがたいです……!!
なおバンダナワドルディ向けの台詞は用意されてなく、体力が減っても死んでも特に反応はありませんでした。同族に無慈悲なじっきょうワド……

※そんなことがあるかは分かりませんが、もしまとめサイトを作ってる方がいて、この台詞集をサイトで使いたい方がいましたらご自由にどうぞ!

■じっきょうワドルディの口調、性格、呼び方など

□キャラクターの呼び方

受付時
・カービィさん

コロシアム内
・カービィせん手

基本は上のようになるが、受付でもカービィせん手呼びすることがある。

※メタナイトも受付時(コロシアムが出来立ての頃に話しかける)は「メタナイトさん」、コロシアム内は「メタナイトせん手」になる。
参考画像↓

実はカービィ以外のキャラを呼ぶのは珍しいので貴重だったりする。
コロシアム内では選手呼びになる

コロシアム内、異名
・ピンクのチャレンジャー
・みんなのヒーロー
・ピンクのヒーロー
・ピンクのあくま

アルティメットZクリア時
・星のカービィ

□口調、性格など

受付時は敬語、コロシアム内では「〜だ」「〜のか」「〜だぞ」といった、常体なども使っている(敬語と混ぜて使うこともある)。とても元気な感じで伸ばし棒や!、?も多く使っている。
基本カービィを応援しており、カービィの戦いっぷりを「見事」「華麗」「すばらしい」など褒めまくっている。ギブアップした際も次は頑張ってといった励ましをしてくれることがある。

アルティメットZではボスたちを「とてつもないヤツら」「ヤバいヤツら」と呼んでいる。ヤバいヤツらと戦わせる方がヤバいのでは……?
サムネイルのガチャルポンの説明にもある通り、「閉ざしたほうが良いかもと悩んだ末にやっぱりバトルみたさに開いてしまう」とかいうヤバいヤツ実況らしく(?)バトル好きな面が見られる。

■台詞

□初対面

※太字はゲーム内ではオレンジ色

「どーもー!どーもーっ!
こちらは コロシアムうけつけです!」

「ここでは つぎつぎに おそいかかる ボスたちと
あつい バトルが 楽しめます!

「みごと さいごまで 勝ちぬくと
ごうかな ほうしゅうを ゲットできますよー」

「なんと! ひそかに この世界に 来ていた
あの メタナイトさんも、」

「しゅぎょうのため この大会に
さんか されるようですっ!(ドキドキドキ…)」
※この(ドキドキドキ…)は船員ワドの(どきどきどきどき)のパロディなのだろうか?とどこかで見かけた

「さぁ さぁ! さっそく
大会に エントリーして みませんか?」

メタナイトカップに エントリーしました。
あついバトル、たのしみにしていますよー!」

入場ゲートは あちらです。
戦いの じゅんびができたら おすすみください!」

□アルティメットZ初回

「カービィせん手…
The アルティメットチョイスカップZ にエントリー するんですね…。」

The アルティメットチョイスカップZ では、
ココとは 別の空間で とってもヤバい ヤツらと
バトルを おこなうことになります…っ!」

「わたしは その空間まで じっきょうしに
行くことは できませんが…」

「この世界を すくった カービィせん手なら、
かならず勝てると しんじていますよ!!」

□通常

「コロシアムへ ようこそーっ!
さぁ 大会のエントリーは コチラから どうぞ!」

(メタナイトカップを選択)
メタナイトカップに エントリーしました。
あついバトル、たのしみにしていますよー!」

(アルティメットカップを選択)
The アルティメットカップに エントリーしました。
あついバトル、たのしみにしていますよー!」

(Zを選択)
The アルティメットカップZ にエントリー しました。
とてもキケンな 場所でのバトルになります…」

「ココとは 別の空間で 戦うことになるため、カービィせん手の
ゆうしを じつきょうすることは できませんが…」

「ひかえしつからおうえんしています!
どうか、ごぶうんを!」

(キャンセル)
「おや、大会のエントリーを とりけしますか?」
(取り消す)
「エントリーを とりけしました。
ちがう大会に エントリーしますかー?」
(エントリーしない)
「また エントリーしたくなった時は
こちらの うけつけから おねがいしますねっ!」

(キャンセルをやめる(エントリーする))
「戦いの じゅんびができたら
あちらの 入場ゲートへ おすすみください!」

「カービィさん、おめでとうございます!
こちらが 今回のほうしゅうですっ!」

□ガチャルポン獲得

「カービィせん手、ついに やりましたね!
すべての 大会で ゆうしょうですよーっ!」

「そんな ステキでムテキな カービィせん手に…
わたしから プレゼントを
ごようい させて いただきました!」

「この とくべつな フィギュアを、どうぞー!
気に入って いただけるなら うれしいですっ。」

■メタナイト・アルティメットカップ

●開始時

□一戦目開始

「さぁ いよいよ はじまります!
カービィせん手の にゅうじょうだぁ〜っ!」

「ピンクのチャレンジャー!
カービィせん手の とうじょうだぁ〜っ!」

「ちゅうもく度 ナンバー1!
カービィせん手の にゅうじょうです〜っ!」

□二戦目以降開始

※やたら台詞が多いのはアルティメットで被らないようにしているからなのかもしれない にしても多い

「カービィせん手、つぎのバトルでは
どのような ねっせんを くりひろげるのか!?」

「カービィせん手は どこまで かちすすめるのか?
きたいが 高まりますっ!」

「カービィせん手の アツい たたかいに
会場の テンションも 高まってきましたぁっ!」

「カービィせん手の みごとな たたかいっぷりに
かんきゃくも ほれぼれしていますよぉ〜!」

「カービィせん手の かれいな たたかいに
1秒たりとも 目がはなせませんっ!!」

「カービィせん手を おうえんするように
会場には かん声が ひびきわたっています〜っ!」

「カービィせん手 さすがの いきおいです!
あの強さのヒミツは なんなのでしょうか!」

「みんなのヒーロー、カービィせん手!
すばらしい たたかいが つづいていますっ!」

「会場の かんせいが なりやみません!
わたしの こうふんも おさえられませーんっ!」

「ゆうしょう めざして
すすめ!カービィせん手!」

「すばらしい ワザのかずかず…
つぎは どんなワザを 見せてくれるのか!?」

□後半戦開始(基本ボスのみ)

※中ボス、フェクト・フォルガ、フェクト・エフィリスにはありません。

「カービィせん手の こうげきが きいているぞ!
ここからは あいても 本気を出すか!?」

「たたかいも 後半へ とつにゅうだ!!
このあとも 見のがせません!」

「おーっと あいても いよいよ本気モードか!?
まけるな、カービィせん手!」

「カービィせん手の かれいな たたかいに
1秒たりとも 目がはなせませんっ!!」
※この台詞は開始時も言う

□最終戦開始

「いよいよ はじまった ラストバトル!
会場も さいこうに… もり上がっております!」

「ついに ラストバトルです!
しょうりの 女がみは どちらに ほほえむのか!?」

「アツい たたかいも クライマックスだぁ〜っ!
さいごまで 見のがせませ〜ん!」


●優勝

□優勝(メタナイトカップ、初)

「なんと、あの メタナイトせん手に しょうり!
はつゆうしょう おめでとうございますーっ!」

□優勝(アルティメットカップ、初)

「はつゆうしょう すばらしいですっ!
ピンクのヒーロー、おめでとうございまーす!」

□優勝(タイム更新なし)

「いいタイムが 出ましたよ!
つぎは ベスト1の きろくを めざしましょう!!」

「なかなかな けっかでしたね!
つぎも ゆうしょうを きたいしますよー!」

「あつい バトルでしたねっ!
じかいの 大会でも きたいしてますよー!」

「あんていした 戦いでしたねっ!
あざやかな バトルてんかいでの しょうりでした!」

「すばらしい たたかいでした!
さらなる タイムこうしんに きたいです!!」

「おしくも ベスト1の こうしん ならず!
しかし バトルは すばらしい たたかいでした!!」

□優勝(タイム更新)

「カービィせん手が ぜんだいみもんの
タイムを たたき出して しまいました!!」

「ついに れきしを ぬりかえました!
ベストタイム おめでとうございます!!」

「まさかの きろくこうしん!
見たことがない タイムでのゆうしょうです!」


●体力低め、ダウン台詞

※分かりやすく言うとピピピという音が聞こえた時
この辺の台詞は不安そうな顔をしていることがある かわいい
※出ないこともある 条件不明

□体力残り四分の一

「カービィせん手 きびしそうです!
このまま やぶれてしまうのか!?」

「カービィせん手! フラフラです!
もちこたえられるか!?」

「これは いけない!!
カービィせん手 ノックダウンすんぜんだぞ!」

□ダウン

「たまらず ダウン!
立ち上がることが できるのでしょうか!?」

●リトライ系

※始めからやり直すにした場合は出てこない。その場合は普通の一戦目開始台詞になる。この辺りの台詞はお金を払ってリトライした時のみ。
また、固定台詞となっていて、リトライ一回目→二回目……や、再ダウン一回目→二回目……のようになっている。リトライは何種あるか不明。

リトライ→ダウン→ギブアップの台詞は、普通の敗退台詞となる。

□リトライ

「カービィせん手の さいにゅうじょうだぁ〜!
まだまだ たたかえそうです!!」

「カービィせん手! まだ あきらめていません!
これは まだまだ きたいできそうですね!!」

「きびしい たたかいが つづいてますね!
カービィせん手には がんばってほしいです。」

「ここまできたら カービィせん手には
ゆうしょうしてほしいです! がんばれ!!」

「がんばれ!カービィせん手!
わたしたちも ついているぞ!!」

□リトライ→再ダウン

「ここで またしても ダウンだー!
ふたたび 立ち上がることは できるか!?」

「カービィせん手 つらくなってきたか?
まだ たたかえるのか!?」

「もう 立ち上がるのは キツイか?
ここが ふんばり どころです!!」

「カービィせん手! 勝つのは きびしいのか!?
いや! きっと勝てるはずだ! がんばれっ!!」


■アルティメットカップZ

※Zでは戦闘中の実況はなく、控え室での激励になっている。

●開始前

□一戦目開始前

「ナゾの空間まで じっきょうは おとどけ
できませんが… このへやで まっていますよ!!」

「とてつもない ヤツらが ナゾの空間に いるとか…
じっきょうは このへやまでですが、がんばって!」

「ナゾの空間まで われわれは 行けませんが…
このへやで ぶじ、せいかんを まっていますよ!!」

□二戦目以降開始前

※ランダムではなく固定台詞になっているようです よって上から二戦目、三戦目……のようになっています。

「ナゾの空間での たたかいでも おそれしらず!
さすがは かちぬいてきた ピンクのヒーローです!」

「おそろしいバトルの ようですが ごぶじですね。
そのまま ゆうしょうを めざしましょう!!」

「カービィせん手、こうちょうな ようですね!
このちょうしで がんばってくださいっ!」

「きっと きびしい バトルかと おもいますが…
きゅうけいすることも たいせつですよ!」

「さすがは ピンクのあくま という いみょうを
もつ カービィせん手、百戦れんま ですね!」

「いい ちょうしです カービィせん手!
じゅんびして、つぎも がんばってくださいっ!!」

※↓八戦目(メタナイト幻)で、台詞の雰囲気が励ましから忠告っぽくなる

「カービィせん手! ゆだんは きんもつです。
ココから さらに ヤバいヤツらが つづきます!」

「てきも かくだんに 強くなっていきますよ!
たいせいをととのえて ファイトですっ!」

「さずかは ピンクのあくま…
ゆうしょうも きっと、ゆめでは ありません!」

「それ行け、カービィせん手!
きっと しょうりは あなたの手にっ!」
※行(い)け、ゆけではない

□最終戦開始前

「とうとう つぎが ラストです…
ぶじに かえってくると、信じていますよっ!!」

「きびしい たたかいを のりこえて…
つぎこそ ラストバトル! が、がんばれぇーっ!!」

「つ、つ、ついに ラストバトルですー!
どうか ごぶうんを!!」

●優勝

□初優勝

「あの空間から ぶしかえってきました…っ
さすがは ポップスターの 星のカービィだーっ!!」

□優勝(タイム更新)

「あの 空間で一体なにが…! まさか ベスト1位の
新きろく、さすが われらの星のカービィだぁ!!」

「一体どんな たたかいを あの空間で…
星のカービィ、新きろくで ゆうしょうですっ!!」

「どんな空間へも おそれず たちむかい、まさか
1位の新きろく…! さすが 星のカービィだっ!!」

□優勝(タイム更新なし)

「この世界でも、べつの世界でも むてきの
カービィせん手… さすがの せいかん ですー!!」

「おそろしい 空間での バトルでしたが
すばらしい きろく… さすがは、星のカービィ!!」

●リトライ

※Zはじっきょうワドルディが会場内に入れないため、ダウンと再入場の台詞がない。

□リトライ、開始前

「カービィせん手 だいじょうぶですか!?
まだまだ これからですよ!」

「カービィせん手! まだ あきらめてはダメです。
ここから ばんかいして 行きましょう!!」

「きびしい たたかいですが
あきらめてはダメですよ。カービィせん手!」

「ここが ふんばりところですよ。
がんばれ!! カービィせん手!!」

「まけないで カービィせん手!!
あなたなら かならず ゆうしょうできます。」



■共通台詞(敗退)

□メタナイト一戦目、
アルティメット一〜二戦目、Z一〜三戦目敗退

※よく聞くと「わにゃ!」ではなく「わにゃぁ……」と言ってる ボイスまで変わるなんて細かい

「カービィせん手!
今回は ほんちょうしでは なかったか!?」

「ひじょうに ざんねんですね…
つぎの さんかに きたいしたいです!」

「ゆうしょうには ほどとおい けっかでした。
まけるな カービィせん手! またつぎがあるぞ!」

※ちなみに、バンワドを連れて行って敗退すると二人で倒れてかわいい

□メタナイト二〜三戦目、
アルティメット三〜四戦目、Z四戦目敗退

「ゆうしょうすることは できませんでしたが
のびしろを かんじますね!」

「今回は まけてしまいましたが
つぎこそ ゆうしょうめざして ファイトです!」

「今後の がんばりに きたいです!
トレーニング あるのみですね!」

□メタナイト四戦目敗退、
アルティメット五〜七戦目敗退、Z七戦目敗退

「じょばんは よかったんですが
少し こうはんで つかれてしまったか?」

「おしいところまで 行っただけあって
今回の はいたいは ざんねんです!」

「カービィせん手! けんとうしましたが…
おしくも ゆうしょうは できず!」

□メタナイトカップ五戦目敗退、
アルティメット八戦目敗退

「あと一歩で ゆうしょう できそうでしたね。
これは つぎのさんかが たのしみです!」

「バトル中に なんども 光るものがありましたが
ゆうしょうに 手が とどきませんでした…」

「ついに ゆうしょうが 見えてきましたね!
きたいの せいえんも 聞こえてきます。」

□メタナイト最終戦、Z最終戦敗退

「さいごの さいごに 強敵が…
しょうりは 目とはなの さきでした!!」

「カービィせん手! これは くやしいぞぉ〜!
つぎは まちがいなく ゆうしょうですね!!」

「ゆうしょうまで ほんのわずか!
あきらめず また ちょうせんしてほしいです!」



※この記事を作るにあたってフォロワーさんにスクショなどを提供していただきました、ありがとうございました……!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?