エフィリンの台詞集

エフィリン及び星のカービィディスカバリーにおける台詞集をまとめています。いつも通り記事を作って順次更新していく予定です。

※太字の部分は色がオレンジになっているところです。

⚠️注意⚠️
この記事は不完全です、申し訳ありません!!
Wiiデラが終わり次第検証や確認をしますが、義務ではなく趣味としてやっているだけなので追加が遅くなる可能性があります、予めご了承ください。

●エフィリン救出後

???
「ありがとう、
たすかったよ〜!

でも あの子たちは…
ワドルディたちは さらわれちゃった…

なんども 町をおそわれて
みんなで たたかって いたんだけど、

とうとう ボクだけに なっちゃった…。

はやく たすけに行かなくっちゃ…」

(ワープスターが現れ、カービィが手を挙げる)

「えぇっ?
いっしょに たすけに行ってくれるの?
ありがとう〜!

キミは… カービィって 言うんだね。」

エフィリン
「ボクは エフィリンだよ!
よろしくねっ!」

(そのままワープスターに向かおうとする)

???
「お〜い、カービィ!」

(バンダナワドルディが画面外から駆け寄って来る)

バンダナワドルディ
「ボクも ポップスターから
すいこまれて ここに 来ちゃったんだ。

2人プレイで ぼうけん したくなったら
いつでも よんでね!」

(自由行動)

バンダナワドルディ
「2人プレイで ぼうけん したくなったら
+ポーズから いつでも よんでね。
ボク、かけつけるよ!」

バンダナワドルディ
「とつぜん お空に すいこまれて
ホント ビックリしちゃったよ〜!

ボクより先に ほかのワドルディたちも
この世界に 来ていたらしくて…

みんなを おっかけて いたら、
ちょうど ピンクの車が 見えたんだ。

やっぱり あれカービィだったんだね!

けど、あんなの ほおばっちゃって
お口 だいじょうぶ〜…?」

●ワドルディの町

○ステージに行かずに町に戻った場合

エフィリン
「カービィ、はやくワドルディたちを
たすけに 行こうよ!」

○シアター建設後に町に訪れた場合(〜29人?)

「ワドルディたちが たてなおした
しせつを すこし 見に行ってみない?」

「ワドルディたちは つぎに
どんなしせつを たてなおすのかな?」

「ワドルディたちが 町にもどってきて
すこしずつ にぎやかに なってきたね〜。」

「たすけた ワドルディたちが 町で
どうすごしてるか ようすを見て行かない?」

○ ネイチェル草原クリア後

バンダナワドルディ
「町に ワドルディたちが
もどってきて、にぎやかに なったね。

ワドルディたちも カービィに
たすけてもらえて かんしゃしてるって!

ボクも ぼうけんに出る じゅんびは
できてるから、(+ボタン)ポーズから いつでも よんでね!」

エフィリン
「コピーのうりょくが えらべるお店、
ワドルディのぶき屋が オープンしたんだって!

のうりょくが えらべる だけじゃなくて、
もっと 強くなるための ヒミツも わかったらしいよ。
さっそく 入ってみようよ!」

○ワドルディのぶき屋

ぶき屋ワドルディのセリフ集を参照。

○進化してぶき屋を出た後

「カービィ、しっかり じゅんびが できたら
ワープスターにのって 新しいエリアに 行ってみようよ!」

(自由行動)

「みんなが さらわれて
ボクひとりに なっちゃったときは
もうダメかと 思ったけど…。

カービィが がんばって くれたから
ワドルディたちが こんなに もどって来られたよ。

カービィ、
ほんとうに ありがとう!」

バンダナワドルディ
「カービィが しんかさせた
コピーのうりょくを つかっていると
じつは いっしょに ボクも 強くなっているんだよ。

しんかの だんかいに あわせて、
ボクの ヤリの こうげき力も パワーアップするんだ。
2人プレイのとき、大かつやく するよ!

カービィと いっしょに 強くなれるなんて、
なんだか ヒーローになった みたいで うれしいなっ。」

○ワドルディを60人以上助けた場合?

エフィリン
「ワドルディたちを さらって、
あのビースト軍団は 何をする つもりなんだろう?

ボクが はじめて ワドルディたちに 出会ったときも
ビースト軍団に おわれていたんだ。

だから、ナワバリから とおい
このばしょに 町を作って くらしていたんだけど、
すぐに 見つかっちゃって…

だから カービィが来てくれて
ほんとうに 助かったよ〜!」

「ワドルディたちって
すごい はたらき者だよね!
こんな 町を すぐ作っちゃうんだからね。

ワドルディに 聞いたんだけど
カービィと ワドルディって 同じところから 来たんでしょ?
ワドルディとは どんなかんけい?

…………(驚く反応をするエフィリン)

へぇ〜…

あははは…
それは いがいだなぁ…。

けど、なんだか おもしろい かんけいだねっ!」

○ドルディーズのギターケースが再度置かれた時

ワドライブに ギターケースが おかれてるみたい。
もしかして さらに グレードアップするのかな?

○ドルディーズのフィギュアを獲得した時

すごいよ カービィ!
ドルディーズの メンバーから、いつも おうえんしてくれている
おれいに、とくべつな フィギュアを もらっちゃった!

○アルティメットカップをクリアしていない時

The アルティメットカップが かいさいしてるよ!
エントリーしに 行ってみようよ!

○タマコロカービィをコンプリートしていない時

そうだ! タマコロカービィを
コンプリートしに あそびに行かない?

●冒険時のセリフ

○コピー能力を外してほおばりヘンケイを何度も行った時

後ほど追加します!

○ボス戦でコピー能力を持たず、攻撃もせずに相手の攻撃をくらい続けた場合

こちらも後ほど追加します。

○せっけい図を取らずにゴールしようとした場合

「ちょっとまって!
まだ せっけい図を 取ってないよ。

せっけい図は だいじだから、
取りのがさないでね。」

※ただし、取るまでこの台詞を言い続けるわけではなく、一度言われたらそのまま取らずにゴールすることも可能。
このセリフはバルフレイソードでも確認できるため、全てのせっけい図でこのセリフが出ると思われる。

○絶島ドリーミー・フォルガにて、そのエリアのレオンのソウルを全て取り終えた場合

これで このあたりの レオンのソウルは
すべて 見つけたみたいだよ。 先へ すすもう!

○絶島ドリーミー・フォルガにて、取り残したソウルがある場所に再度来た場合

こちらも後ほど追加します。

●ステージとエフィリンの反応

○全体

「ねぇ カービィ!
つぎは どこに 行こうか?」

「やっぱり ぼうけんって ワクワクするね!
カービィと いっしょだから たのしいのかな。」

「カービィと いっしょなら
どこに ぼうけんへ行っても たのしいねぇ〜。」

「ワールドマップで町に もどりたいときは
(Bボタン)をおすと、すぐに もどれるんだよ。」

(Rボタン)をおしたまま スティックをたおすと
いつもより はやくいどう できるよ。」

町に施設ができた場合
「町に 新しいしせつが できたみたい。
よかったら 見にいこうよ!」

渡していないせっけい図がある場合
「新しく手にいれた せっけい図を とどけに
町にもどって みようよ。」

○プレゼントキーワード関連への反応

「カベに何か書かれてるよ。
ええっと… 『はじめてのキーワード』だって!
コレ、かくされた プレゼントキーワードだね。」

「パンフレットに 何か書かれているよ。
『カービィストーリー』
コレ、かくされた プレゼントキーワードだね。」

「ここに 何か書かれてるよ。
『グルメなカービィ』
コレ、かくされた プレゼントキーワードだね。」

「こんなところに 何か書かれてるよ。
『かくとうコロシアム』
コレ、かくされた プレゼントキーワードだね。」

「ずっと おそわれていた町が
どうして へいわに なったのか しってる?

もちろん カービィが 来てくれたらからって
いうのも あるんだけど…

ボク、ワドルディから 聞いたんだけど
じつは メタナイトが ずっと町にいて
守ってくれて いるから なんだって!

今も あの場所で
町を 見守って くれてるんだよ〜。

メタナイトって 強くて クールで
カッコイイよね!」

「ここのカベに 何か書かれてるよ
『ありがとうメタナイト』
コレ、かくされた プレゼントキーワードだね。」

「カービィ、ここにも プレゼントキーワードが 書かれてるよ。
『ありがとうカービィ』
ワドルディたちの かんしゃの 気持ちかな?」

○ワドルディの町

ワドルディシアター内部
「いろんな ムービーが こうかい中だけど
カービィは 何がみたい?」

「おもしろそうな ムービーが たくさんあって
何をみようか まよっちゃうよねー。」

「カービィ! みたいムービーは きまった?
きまったら せきにすわって しずかにねっ。」

おとどけワドル便付近
「カービィ、まだつかってない
プレゼントキーワードって なかったっけ?」

「しってた? 町に かくされた キーワードが
いくつか あるんだって!」

「町に かくされた キーワードが あるけど…
いったい だれが かいてるんだろうね?」

カービィハウス付近

●条件がわからないセリフ

○広場付近(どのタイミングで出るかが不明)

ひろばに きれいな お花が
いっぱい さいてるね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?