見出し画像

ポケマス投球・カロス編

前置き

XY出典でポケマスに実装されているカントー地方所属キャラの投球特集記事です。
第6世代は一部のキャラクターにしか戦闘3Dモデルがないためすべてのキャラクターで比較できるわけではありません。
一部ORASに登場したNPCトレーナー(オカルトマニアなど)もこちらに収録しています。

地方別投球まとめの総合記事はこちら
https://note.com/mr_smaragdos/n/n3166f44f14ed


主人公・ライバル・友達

カルム

出典:XY
出典:ポケマス(ネオチャンピオン)

男性用汎用オーバースロー。
セレナとは違い、原作では主人公とライバルどちらでもオーバースローであることは変わらない。


セレナ

出典:XY
出典:ポケマス(シーズン2021年サンクスデイ)
出典:ポケマス(マジコス)
出典:ポケマス(ネオチャンピオン)

ポケマスにおけるキャラ設定・性格はセレナが主人公寄り、カルムがライバル寄りの描写になっているが、ポケマスにおける投球元ネタはライバルセレナのもの(主人公の時や捕獲チュートリアルの時はオーバースロー)


サナ

出典:XY
出典:ポケマス(スペシャル)

原作では1回転して上画像のようなサイドスローで投げるが、ポケマスではモーションが簡略化されており1回転せずに投げる。


ティエルノ

出典:XY

原作版オーバースローモーションの再現。ポケマス版汎用オーバースローと比べても構え・投げ終えた後に右足が上がるなどの差別化がされている。投げる際に表情が少々険しくなるのもおそらく原作意識。


ジムリーダー

ビオラ

出典:XY
出典:ポケマス(シーズン2023年冬)

女性用汎用オーバースローのように見えるがカメラもあるためか動作は少しだけ抑えられている。XY版では戦闘時の3Dモデルはない。


ザクロ

出典:XY

男性用汎用オーバースロー。こうしてみると体型の細さが際立つ。XY版では戦闘時の3Dモデルはない。


コルニ

出典:XY
出典:ポケマス(マジコス)

女性用汎用オーバースロー。ローラースケートを履きながら投げるのは何気に難しいとも思うものだが…
XY版では戦闘時の3Dモデルはない。


フクジ

出典:XY

年配に多いアンダースロー。左手を腰に当てている。XY版では戦闘時の3Dモデルはない。


シトロン

出典:XY

汎用オーバースローを少し改変している。左手は常に機械が詰まったリュックサックの方に添えられている。XY版では戦闘時の3Dモデルはない。


マーシュ

出典:XY

振袖ゆえのアンダースロー。ボールはうまいこと袖にくっついている。XY版では戦闘時の3Dモデルはない。


ゴジカ

出典:XY

これは 投球(アンダースロー)
XY版では戦闘時の3Dモデルはない。


ウルップ

出典:XY

男性用汎用オーバースロー。ジャケットがマントのようにたなびく。XY版では戦闘時の3Dモデルはない。


四天王・チャンピオン

ガンピ

出典:XY

汎用オーバースローだが鎧の可動域を意識してポーズが調整されている。XY版では戦闘時の3Dモデルはない。


ドラセナ

出典:XY

キクノ(2番目四天王)とよく似たアンダースロー。XY版では戦闘時の3Dモデルはない。


ズミ

出典:XY
出典:ポケマス(シーズン2019年冬)

XY版では戦闘時の3Dモデルはない。ポケマスオリジナルの専用の直立で投げるサイドスロー。シーズン版ではモデルの角度に調整が入っている。


カルネ

出典:XY
出典:ポケマス(スペシャル)
出典:ポケマス(スペシャル)

XY版では戦闘時の3Dモデルはない。投球はポケマスのオリジナル解釈。バッグを持っていないときは交代時のポーズが若干変わる。


バトル施設の強者

ルスワール

出典:XY

姉妹ごとに投球モーションが異なる。三女はサイドハンド。XY・ORAS版では戦闘時の3Dモデルはない。


ラニュイ

出典:XY

末妹は女性用汎用オーバースロー。XY・ORAS版では戦闘時の3Dモデルはない。


ラジュルネ

出典:XY

次女はアンダースロー。(おそらく2024年の)ルミタンの実装が待たれる。XY・ORAS版では戦闘時の3Dモデルはない。


悪の組織

フラダリ

出典:XY
出典:ポケマス(マジコス)

原作では通常版とゼルネアス/イベルタル捕獲後の戦闘版とでモーションが異なる。今回ポケマスで採用されているのは通常版。
余談だがなぜかUSUMではなぜかオーバースローに変わっている。


博士・その他

プラターヌ

出典:XY
出典:ポケマス(シーズン2023年冬)

モーションは原作由来。投げるときに少しカメラ目線になる。(シーズン冬版だとより分かりやすい)


マチエール

出典:マチエール

原作ではエスプリ含めてモーションがないのだが何故かポケマスで実装されるにあたってセレナ(=XYライバルセレナ)と同じモーションになっている。


サヨコ(オカルトマニア)

出典:XY

ボール交代時は公式イラストを意識している。XY・ORAS版では戦闘時の3Dモデルはない。


キリカ(ふりそで1)

出典:XY

マーシュはアンダースローなのだが別に投げ方を倣ってるわけではないらしい。原作で戦闘時の3Dモデルはない。


カレン(ふりそで2)

出典:XY

ふりそでたちの投げ方は現状統一されているが交代したときのモーションは多少異なる。原作で戦闘時の3Dモデルはない。


地方別投球まとめの総合記事はこちら
https://note.com/mr_smaragdos/n/n3166f44f14ed