見出し画像

冬の18祭

ドームツアー18祭が決定した。
夏の18祭がめちゃくちゃ楽しかったから発表した瞬間に行く事を決めたよね、みんなそうでしょ?

応募が始まって誰とどこ行くってなった時に

親を東京ドームに入れたいから親の名義で東京ドーム、なんとなくて名古屋ドームも入れて応募をしてみた。
どっちか当たればいいなってね。

東京8日はお野菜側が応募してくれた さんきゅ

大阪14、15は絶対に人気、地元だしオーラス会場だから土日どっちも応募してみた。

当落日、まさかの親名義が2公演当選した。
そんなことある?初めての経験で震えた

8日も無事に当選していて
14日はしゃけみが当選してた
私の名義はまさかのオーラスだけが当選
ここでもそんな事ある!?ってなったね。
周りのみんながオーラスは外れたって言ってたからさ、本当にまさか。これで唐揚げに夏のオーラスの恩返しができるよって思った。

色々連番の子と参戦服を決めて、、

個人的初日の名古屋公演24日

夏の初日が衝撃だったからネタバレ、レポ、セトリ、何も見ないで行った(ちょっと見ちゃったけど)

OP映像
マル乗り遅れないでよ、、宇宙にアヒル、、めちゃくちゃ壮大、、ヤス、押すなよボタンは押すなよ、、

ここでブザー音と同時に今回初の制御ペンライトが制御された。
メインステージ側からぶわぁぁぁっと
初めて見た制御ペンライト。
座席からうぁぁ!という歓声 めっちゃいいやんけ買ってよかった。

1曲目、メインステージとセンターステージの2箇所にもくもくが出来てて、どこから出て来んの!?どっち!?どこ!?って思ったら歓喜の舞台のイントロがペンライトのキラキラと共に流れて来てセンターステージにライトが付いた

待ちわびた今日にー。

ドームに帰って来れた。この日を待ってた。ありがとう。

めちゃくちゃ天井で後ろから3列目、ものすごく遠いはずなのに何故か近くに感じたな、

制御ペンライト、本当に良い。メンバーが向いた客席のペンライトがメンバーカラーに染まってる、とても綺麗。

夏と同じでまた、アラフェス!いやいやハチフェス!をやってくれた、、うれしかっぱ(?)

山田のキンキは最強だし寿司食いねえならぬ肉食いねえ
ガチで肉食ってた。私の推し頭おかしい(好き)

知っていたけどキャンジャニ∞が新曲を歌ってくれた
番組で知っていたし大体踊れるくらいだったけど少し大人っぽくなったキャンジャニちゃん、、やっぱり可愛い。一緒にお出かけしたい。
丸子ヘアピンしてた、そんなの知らないライブの時だけ可愛くするなんて、流石アイドルね

Black of Night と Dye D?はずっと聴きたかったからの嬉しかったな、、

ボーン 無意識にやったらほとんどのeighterがやってた
仲間だね

色々飛ばして私は大阪公演について喋りたい。

名古屋東京が終わって私はスタンド上段しか入れていなかった。
オーラスはビスタ席(スタンド天井より天井)が決定していた。
14日にそれなりの席に入れないとなると全部天井って状態だったから1ゲートを本当に信じてた。
アリーナに入りたい。無理でもスタンド下段。お願いってね

初の同担連番、楽しみと不安で入場ゲートに行く
入場してせーのでチケットを見た
「アリーナ」の文字を見た瞬間連番のしゃけみに感謝を伝えた、ありがとうガチでありがとう

それでも固まってるしゃけみ。どうした?って思ったらAブロックの1列、、、、って静かに言い出した。震えた。
え? アリーナってだけで嬉しいのに1列?いや、え?ってパニックになってたらスタッフに怒られた
入り口付近に立ち止まらないでください
いや!!!無理無理!立ち止まるわこんなん!

チケットを持って座席表を見て座席についた。
しゃけみが席の近さに泣いてた、私は固まった。
ばーーーーか近いやっっっばいちっっかい
目の前ステージやんけ、嘘だろ、、、

ライブが始まってOPの赤のブザー。
最前だから1番に光ってこれまた感動、1番だ、、
前向きの時に目の前で歌ってくれた。丸山、、お前かっこいいな、、

ライブ中ずっとパニックだったな全部が近いよ本当に。
こんな良い席もう2度とないよ、、

隣にいたしゃけみ、小さくてずっとぴょんぴょこしてた、、可愛い、、

なんかの曲で横山さんが目の前で歌ってた。
ステージから少し手前まで来て火とかライトがある台まで。
私はキャンジャニセーラーを着て「丸子です♡」の団扇を持って横山さんをみてたら突然目があって指を刺された。
あれは絶対うちらへの確定ファンサ。多分笑われた全力でペンライト振ってコスプレしてる女2人だもんな()

花道を歩いてる丸山さん、近かったな、、フェンスと黒服蹴飛ばしたら絶対ハグできたよ(辞めなさい)

外周トロッコの時にずっと聴きたかったモノグラム。
レポを見てたから歌うことは知ってたけどまさか聞けるとは、、とても良い

火、熱かったな、、特効バカうるさいな、、近かったな、とっても幸せだった

最後の銀テープ、目の前にバズーカがあったのに見事にウチらの頭上だけ降って来ず、へ?ってなったそんな事ある?
5列くらい後ろ山のように持ってる人いてぴえんだった掴み取りたかったなぁなんて

その後のトリキ、酔っ払ったな、楽しかった。

次の日オーラス
2階北口とかいう聞いたことのない入場口を探し回った。
調べたところ2階口はビスタ席と言って天井より天井席確定入場口だった。
夏は唐揚げにアリーナ入れてもらったのに天井確定でものすごく申し訳ない気持ちで入場列へ
意味わからんVIP感のあるガラス張りにVISTA ROOMの文字、全員エレベーター、スタッフからの案内、VIPだった

同じ部屋番号のところに入ってくださいと言われる。待って部屋?ホテルやんけソファと机があってめっちゃVIP
バルコニー的な感じで会場に出て(入って?)席に座ると椅子がソファ。ふかふか。サイドにテーブルがある。隣の人との間隔が広い
2列中の1列目だったから視界がとても良好、手すりもあって乗り出して見ても安心だった

ライブが始まった。見慣れたような景色だけどやっぱり制御のペンライトはとっても綺麗。
ダイヤモンドスマイルのスタンバイが上から見えた
こんなもの見えるんだすげぇ

座席の前も横もとても余裕があったから全力で踊った。すごい楽しかった。親子参戦ではできない全力さ。
一緒に踊ってくれてありがとからあげ

ズッコケも全力で踊ったしないラブはジャンプまでしっかりガッツリ踊った。楽しかったぁ、、

ど天井席だからファンサは諦めてた。だけどなんかのレポで個性的なペンライトの動きをしてればノリのいいメンバーは真似してくれると読んだ

からあげの推し、大倉くんがアンコールのたこ焼きインマイハートで外周トロッコで来た時に私も緑にして全力でペンライトをぐるぐるした。(のちに筋肉痛)
それを見つけた大倉くん、自分のパートを歌い終わった後、マイクで同じスピード感でぐるぐるしてくれた。
これは絶対確定。横で唐揚げ崩れ落ちてた、かわいい

挨拶、やっぱりヤスの言葉は心に刺さってものすごく泣いた。声出す勢いで泣いた

辛いことがあってもそれは生きてる証拠だからねって

生きててよかったって心から思えた。ありがとう。

丸山さんの挨拶でみんな想い想いの言葉を叫んでって言ってくれたね
私は ありがとう〜!!って叫んだんだけど今思うと大好きとか愛してるとか言えばよかったかな

東京でもこれがあって かっこいい って叫んだんだよね 自分でも不思議 もっとあるでしょ 、、

きっと好きな人の前では素直になれないツンデレなのかもね
本当は大好きだし愛してるよ。

MCもコントも長引いたのにWアンコールをしてくれた
TWLが終わって公演終了アナウンスがなっても鳴り止まないエイトコール
息継ぎのタイミングで声を出さずにみんなの声を聴くとものすごい声量。本当に凄かった

喝采を歌い終わった後、ものすごく寂しさを感じた。終わってしまった18祭が。
勝手に何かしらの発表を期待してしまっていたから余計に。

この日もキャンジャニ参戦で出口に向かう時に後ろのおばちゃんたちに若いね可愛いねって言われたの嬉しかったな
多分あのおばちゃんたちは私たちよりずっと歴が長いし最初の頃から見守ってるんだろうなって勝手に思った
そんな時に私のスマホでは止まってしまっていたインスタライブも見せてくれた、感謝
こういう助け合いっていいよね。私もeighterを助けたいし次こそは銀テープ取れなかった子に配りたい。

会場から出てしまってみんなと集合。
私はヤスの挨拶のレポを見つけて読んで泣きそうになった
合流したしゃけみに抱きついて心の底から思った

生きててよかった

と言って大号泣。しゃけみも色々あったし私も色々あった。
生きててよかったってお互いに思えたからこそのお互いの大号泣
生きててよかったしみんな生きててくれてありがとう。

やっぱり関ジャニ∞が大好きだしeighterのみんなも大好き。仲良くしてくれる人たちには感謝しかない。
みんなが居なかったらもしかしたら今の私は居なかったかも知れない。
生きさせてくれてありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?