見出し画像

雀魂、天鳳以外でオススメの麻雀アプリ

年末暇だがカネもない。予定もない奴はスマホで麻雀しろ
この機会に始めろ!
つーわけで何個か麻雀アプリを紹介するわ
あくまでもこれからネット麻雀デビューしたい人向けの記事だからガチ勢は天鳳でシコシコラスでも回避してろ!!


まずはお約束

MJ



【よいとこ】
・操作性が非常によい。UIに文句をつけるところはナシ!
・動作は比較的軽い上に段位戦とイベント戦は常に大盛況、対戦相手探しで待たされるという行為と完全に無縁。平日の深夜でも対局開始は非常に早い
・演出が非常に爽快、派手な演出が苦手な人は設定でoffにできるし発生頻度も調整可能
・サポートとアシスト機能が必要以上に充実してるので完全初心者でもナビに従って打てば上級者をカモる事も可能
・時間さえあれば他の麻雀アプリに比べて最高称号段位である『最強位』に到達し易い。三麻の最強位は脅威の600人over
・四麻なら1000戦以上での平均着順2.48とかでもトップランカーになってランキング入り可能。ドヤれる
・三麻の割れ目、五が全赤牌、ドラ二枚捲りとかいう世界一イカれたルールで麻雀が楽しめるのはMJだけ
・人口多い故にSNS関連での繋がりも容易ゆえに麻雀仲間も増える増える

【ダメなとこ】
・思う存分遊び尽くそうとするならある程度の初期投資、つまり課金をする必要がある
・牌譜再生機能が使い辛いことこの上ない
・テンパイ連荘ではなく和了連荘、包無し、西(南)入無しなどルールがかなりのガラパゴスルール
・TwitterをはじめとするSNSを見なければすむ話ではあるが、界隈は常時荒れている傾向
・ほぼ三麻の一局戦民だが勘違いイキリキッズが非常に多い。ヘイトから始まるSNSでの晒しが非常に多い
・不正者野放し、運営が仕事していない


【総評&ココは直せハゲ!】
完全ストレスフリー!麻雀に触れてみたい!麻雀デビューしたい!ライト層には文句無しでオススメ。みんながやってるという安心感もある。雀魂がリリースされる前までは文句無しのNo.1麻雀アプリだった
観戦機能追加、牌譜再生機能の全面見直しがあれば再び覇権を取れるだろう


天極牌

【よいとこ】
・他の麻雀アプリの悪いところだけを集めて、鍋に入れてコトコト煮込んで冷蔵庫で一晩寝かせたら完成した麻雀アプリ。このアプリをやった後は全ての雀ゲーが神アプリに思える反面教師
・なぜか大人気Mリーガーの多井たかはる氏がこのアプリを使って定期的にライブ配信してたりするのでワンチャン対戦することができるかもしれない

【ダメなとこ】
・和了時のカットインが不快極まりない
・広告が死ぬほどうざい
・R2000超えたあたりからマッチングに苦労する
・いまどき観戦&牌譜再生機能がついてない
・アップデートの度にパスワードとIDを要求してくる
・定期的にアップデートするが何一つ進化してない
・キャラがキモイ上に愛着わかない
・不正者野放し、運営が仕事してない

【総評&ココは直せハゲ】
とにかくウンコアプリ。なぜこれを世に出そうと思ったのか?開発者&運営は今すぐワシに連絡してこい!小一時間説教してやるわ!


雀ナビ


【よいとこ】
・麻雀界隈の有名人や大人気女流プロと対戦できて交流もできる
・レートと段位が簡単に上がる、その気になれば10日でトップランカーに!
・大物手を成就させた時に出るエフェクトはなかなか脳汁が出る
・パソコンからも登録&プレイ可能
・日記帳代わりに使える
・ユーザー主催の大会などフレ戦やイベントは割と盛り上がってる
・観戦と牌譜再生機能がけっこう使いやすい。ってもMJよりはマシな程度だが

【ダメなとこ】
・少しモッサリ気味。それも試合中だけでなく画面遷移すらやや遅い
・深夜帯に段位戦をやると自分以外の3人がCOMで味気ない対戦とか頻繁にある慢性的な超過疎状態
・卓分けがまったく機能してない
・月額会員(500円)にならないと段位戦が1日1戦しかできないなど遊び尽くせない
・三麻は百点棒の移動が無いなど謎の点数システム
・アプリ内の掲示板、日記の民度は低い
・四麻を1万戦以上して平着3.0とかいう痴的生命体がいっぱいいる

総評
とにかくアプリの立ち上げから対局まで何もかもが遅い。他の機能削ってでも軽く早くして欲しい。不要な機能や謎のイベントが多すぎる。余計なモノを詰め込みすぎて、もはや“麻雀”の部分がオマケになっている印象
モバゲーを麻雀にしたらこうなったという感じで麻雀以外の部分に命をかけてるユーザーが多い。ただ歴史も伝統も知名度もある由緒正しい麻雀アプリ、そうとうユーザーが減っているらしいが踏ん張って欲しい

麻雀格闘倶楽部


【よいとこ】
・BGMがカッコよすぎる上にバリエーション豊富!これらを聴くためだけにインストールする価値があるといっても過言ではない
・腕に自信がある人なら一生無課金で遊び尽くせる
・アクティブ人口もかなり多めで深夜帯でもマッチングはすぐ
・麻雀連盟の有名プロ雀士と打てる らしい。 遭遇報告はあんまりないのだが.......
・不意に回線落ちなどが発生しても、ツモ切りマシーンにはならない。代打ちCPUが結構いい仕事をしてくれる
・動作が比較的軽い上に持ち思考時間は敵も自分も常に五秒、同卓者の打牌スピードにイラつきを覚えることはまずない

【ダメなとこ】
・視認性に難というか クセ がある
・思考時間五秒縛りなので麻雀覚えたての初心者にはかなりキツい
・操作性は悪くないがかなり独特なので慣れるまで相当時間がかかりそう
・データ量が多すぎる。古いスマホだと動作が不安定になりがち
・レート表記はなく段位システムが適当すぎて誰が強いのかさっぱりわからん
・課金要素やミニゲームに魅力があんまりない
・MJなみにアクティブ人口はいるはずなのだがTwitterなどでアプリの麻雀格闘倶楽部をやってますって報告をほとんど見ない


総評
対局は非常にサクサクでテンポが良いが、アプリ立ち上げやら他の部分の動作は重い。またデータ量もベラボーに多く古いスマホだと麻雀格闘倶楽部をインストールするために不要なアプリを削除する必要が出てくる。あとプチプロという課金要素にまったくと言っていいほど魅力を感じない。あくまでも個人の感想だが育てたいとも集めたいとも思えなかった



結論


個人的にはMJと麻雀格闘倶楽部のツートップ
カネが有り余ってる人はMJ
課金するカネねーよ!って人には麻雀格闘倶楽部をオススメする
以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?