図書館にはスライムとミルドラースが隣同士にいたりする

最近は数学を勉強しなおしているんですが、たまにめちゃくちゃ難しくて全く歯が立たない本に出会ったりするんですね。そういう本を読むには基礎的な簡単な本から初めて理解をつけていかなければならない。で、図書館にはレベルが関係なく本が並んでいるのでどの本から倒して行ったらいいかがわからないんですね。例えば「論理学入門」のとなりに「論理哲学論考」があったりする。スライムとミルドラースが同居しているような環境。いきなり「論理哲学論考」を開こうもんなら「ウィトゲンシュタインからの こうげきの しょうたいが つかめ ない!」状態になっちゃうんですね。手も足も出ない。

そう考えるとドラクエの主人公は弱い敵から順番に倒していけるようになっていて恵まれた環境だなあ、と思います。

マケプレで新しい本が買えます