見出し画像

十五弾環境ND 赤単速攻について  22/8/24改訂版

どうも~ 速攻会のいおりです~
今回は私が愛用している赤単速攻を紹介しまーす。

赤単速攻とは

相手のブロッカーを焼き払いながら早期決着を目指すデッキ。
リストは上のとおり。

なぜこのようなリストになったか

様々な速攻を見てきて、そのすべての要素を濃縮しようとした結果がこのリスト。
スパーク入りの赤白速攻の逆転力をすべて攻撃に振った。

十五弾環境における立ち位置

十五弾環境は、ジャックなどの速攻にとってきついトリガーを採用しているデッキが少なく、環境に刺さっているといえる。
最近はトリガーが多いデッキと当たる機会が増えたが、その分キリコみたいなデッキも増えるので問題なし。

プレイングについて

とりあえず殴る。とにかく殴る。ただひたすら殴る。
相手のブロッカーを調理するためにキルホやデュアルスティンガーを持っていた方が良いこともある。
コントロール相手にザクピのキープは有効に働く。

個人的有利不利対面まとめ

有利対面

MRCロマノフ

弱い。ブロッカーもキルホで焼けるが最近はタイガーグレンオーが入ってきているので注意。

キリコ

MRCのトリガーを薄くしてブロッカーもないデッキ。つまり弱い。

ライゾウ

最近は上二つの方が耐性があるので一番弱い。

ドロマー超次元

ミル・アーマ焼き大会。

五分五分の対面

ネクラ超次元

トリガー次第。後攻きつめ。グレイトフル型はきつくない。

トリーヴァグレイトフル

トリガー次第。タイムリミットはデストラーデが出てくるまで。

他の速攻(赤緑速攻など)

先行取れたら勝ち。ジョンが刺さる。

ラッカ超次元

若干不利だが、勝てなくもない。

不利対面

Bロマ

デスマーチきつすぎ。それだけ。だがやはりきつい。

オールイエス

トリガーが厚い。耐えられたら終わり。
ザクピがあったら勝てるかも。

スノーフェアリー

オチャッピイの気分次第。
上手くジョンを育てれば勝てる。

結論!!!

赤単速攻は強い!!! 異論受付中!!!
(追記)ND1650超えました。

うれしい









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?