見出し画像

人生は祭りだ?!~南米駐在記~新章スタート~

あらすじ



学生時代にスペインへ

短期語学留学をした筆者。

そのときに出会った言葉、

「人生はお祭りよ!」

同じアホなら踊らにゃそんそん!


数年後に、まさかその言葉に

振り回されることになろうとは

思いもよらなかった。

卒業後、数年たって

突然南米、コロンビアへの

出向を命じられ動揺する筆者。


様々な難関を潜り抜け、

やっとの思いで現地に到着し、

ついに、新天地へ足を踏み入れた。



手荷物検査での

必死の攻防を乗り越え、

やっとの思いで空港を出た、

私の眼前に広がる景色。

この雰囲気が一番近いかなあ?


それは日中を思わせるかの

ような喧噪と人だかり。

実際にはもっと多かった※これはイメージです


夜遅くとは言え、

熱帯特有のまとわりつくような

生暖かい空気が絡みつき、

じんわりと額に汗がにじむ。


オレンジ色の街灯に

照らし出される人だかり。


その場の雰囲気に

気圧されて、

しばし立ち尽くす。


はっと、する。


そうだ、待ち合わせ。

迎えの人が待ちぼうけで

きっとイライラしているはず。


辺りを見渡す。

それらしい人は見当たらない。

出迎えは日本人の二人組。


いくら人が多いとはいえ、

東洋人は目立つ。

探すこと数分で、

それらしい二人組を

見つけ出すことができた。


合流したときの

安ど感といったら!!

もう!デリシャス!!


ちがうか!(笑)

とにかくジャンプしたいくらい

うれしかった!


逆に相手はすこし、

待ちつかれた表情だったが

さすが南米慣れしていて、


これくらいのことは

当たり前といった表情。


むしろマシだったらしい。

挨拶もそこそこに、

とにかく、車に乗り込み、

一路、事務所兼宿舎へと向かうことに。


しかーし!

一筋縄ではいかないのが

南米クオリティ。

そんなバナナ!!


ここでまた、驚愕の事態が!!


というわけで次回へ

続く( ´∀` )


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?