見出し画像

【成金デッキを】紙束アグロ【ぶっ飛ばせ】

はじめに

こんばんは。もうし(@okzk_poke)です。

デジモンカードのデッキ紹介です。

5/16に行われたオンライン大会で3位(16人中) になったので、そこそこいいものができたのではないかと自負しています。

ちゃんと作ったのにデッキの大半がコモンカードとなっており、お財布にも優しいデッキとなっております。特に格安デッキを作ろうとしていたわけではないのですが、考察の過程でレアカードが抜けるほどデッキパワーが上がるという奇妙なデッキでした。


制作意図

デジモンカードゲームはデュエル・マスターズ(以下デュエマ)に似ていると思っているのですが、大きく違う点が一つあります。それはマナチャージが必要ないということです。

デュエマはマナチャージを行う際に手札を1枚消費するため、毎ターン手札が減るばかりです。

デジモンカードはマナチャージがありません。手札がそのまま戦力になります。

更に、育成エリアのシステムもあります。2ターンに1回、0コストかつ手札損失0でアタッカーを供給できるため、横並べが容易です。

つまり、たくさん進化をして究極体を目指すのではなく、小さいデジモンを並べて戦う方が強いのではないかと考えました。


デッキレシピ

516レシピ


ウパモンとガブモンのドローを軸に、赤の除去を組み合わせています。補給用の青、攻撃用の赤というイメージです。


個別解説

2コスDP3000のデジモンたち 合計12枚

 最軽量アタッカーとして採用。
 カードリスト公開時は2コストでDP3000のデジモンが同色に複数種あることを制作側の手抜きだと思ってました(ゴマモンとエレキモンとか)。まさかフル投入することになるとは。


アルマジモン 3枚

 2コス3000が足りないので仕方なく採用。先手で青LV3がこいつだけだったときは悲しい。でもアルマジモンも4枚入れたい。2コスアタッカーはとにかく大事。アグモン(プロモ)やエンジェモン(レア)の除去に引っかからないことは頭に入れておくといいかも。


ガブモン 4枚

 必須パーツその1。手札損失無しで戦力補給ができるのはとても偉い。しかし3コストと比較的重いので相手に与えてしまうメモリも大きく、思考停止で出して強いデジモンというわけではない。
 相手が大きく動いてきたときにカウンターとして大量展開するときに輝く。


ムーチョモン 3枚

 DPが5000とLV4並みにあるため場に残りやすい。ヌークリアレーザー、ブレイブトルネードと合わせてブロッカーを倒しに行く動きも重要。セラフィモン(スターター)やギガデストロイヤーでも死なないライン。


レオモン 2枚

 このデッキ最大のテックカード。
 セキュリティアタック後に生き残ったLV3に重ねることが多い。こいつがレストしているときにメモリ1でターンを渡すことで、「レオモンを除去するとターンが終わる」状況を作り出すことができる。レオモンが生き残ればまたセキュリティを割りに行けるし、除去してくれれば相手はカードを使えない。
 自爆特攻してターン内に使えるメモリを無理やり増やすことも多い。不憫。
 そもそも進化コスト2で消滅時メモリ+2。実質無料みたいなもので、何かおかしい。強い。


ゴリモン4枚、ダークティラノモン3枚

 進化コスト1。使ってみるとわかるけどヤバ強い。
 殴る直前に進化して場持ちを良くする目的で使われるほか、メモリを1で渡すためのコスト調整としても重宝する。


スカルグレイモン 3枚

 ブロッカー除去は赤を使う最大のメリット。
 できれば使いたくないけど、こいつがいないと勝てないゲームも多いため減らせない。DPが高いため、セキュリティに埋まっててもうれしい。


ハンマースパーク 4枚

 主に相手に渡すメモリを1で調整するとき、渡されたメモリが少ない時に多面展開するときに使う。「ハンド1枚をメモリ1に変換する」カード。逆に、「メモリ1をハンド1枚に変換する」カードとしてボーリンストームがある。
 相手のメモリが1の状態でこちらのセキュリティからハンマースパークが出ると、メモリが動きターンが強制終了する。デュエマで言うとザ・クロック。弱いわけがない。


ブレイブトルネード 2枚

 できれば使いたくないカード。ムーチョモンとアルマジモンにしたほうがいいかもしれない。
 メリットとしては相手の虚を突いた攻撃が可能なことと、セキュリティから出たときにハンドに加わること。デジモン1体+ブレイブトルネード1枚でセキュリティ2枚なので、アドバンテージが取れるわけではないので注意。
 現カードプールに「スピードアタッカー」的な効果が存在しないため、場に1体のデジモンしかいない状態から即座に2体攻撃をするためにはブレイブトルネードを採用するしかなかった。疑似スピードアタッカーデジモン。


ヌークリアレーザー 2枚

ごくたまにだが手札が切れてしまうことがあるため採用。DP+2000はかなり地味だがデジモンの場持ちがよくなるためうれしい。


ガイアフォース 4枚

 赤を入れるメリット。
 主にセキュリティに埋まっていてほしいカードだが、大量のコストを与えてでも除去がしたい場面がある。相手の手札が少ないときに積極的に撃っていき、わざとメモリを余らせる戦術もある。


ウパモン 4枚

 こいつがいないとアグロが成立しない。
 ドローには「相手の場に進化元を持たないデジモンがいるとき」という制限が付くものの、相手が無理して進化デジモンを作ろうとするとそれだけ横の展開が疎かになり、こちらのセキュリティを割る速度が緩む。つまり、ドローができてもできなくてもお得。


戦い方

気を付けるべきことは

①育成ゾーンを有効活用するため、手札に1枚は青のLv3を持っておく


②いざという時にオプションを撃てるよう、盤面に赤のデジモンを残しておく


③セキュリティを割る前になるべく進化し、セキュリティデジモンに勝ちやすくしておく


④セラフィモン、アグモン(プロモ)、ギガデストロイヤーなどの除去を警戒した動きをする


⑤なるべくメモリ1でターンを渡すように調整する

この5点です。

お互いにあと何ターンあればセキュリティが割り切れるのか計算し、適宜デジモンを特攻させましょう。

メモリ1でターンを渡すことを徹底すれば、ガイアフォースなりハンマースパークなりで逆転できることも多いです。最後は割り切りましょう。


まとめ

いかがだったでしょうか。
封入率が悪い、シングルが高いと金銭面で不評なデジモンカードゲームですが、ゲームバランスは良く楽しいゲームです。

今回紹介したデッキは、布教用やサブデッキとしてもおすすめです。ぜひ使ってみてください。


書いた人 : もうし(@okzk_poke)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?