「息災」と「息」;R3-7-2, Fri.SKR. rainy

昨夜も3回トイレに起きた。 前立腺肥大、過活動膀胱云々は知らないし、検査も服薬もしていない、、

「無病息災」といふ言葉があり、病が無くて健康に暮らすとの意味らしい。 この「息災」とは、どういう意味だろうか、、

https://news.1242.com/article/164885 によると >>災いもなく元気であること 

「息」とは「そく」と読んで、>> やすむ・やむ・鎮める   の意味から 「生きながらえる・生存する」と理解できる。

だが、「息子」は、どうなのだろうか?

https://ameblo.jp/k-konnothalasso/entry-12229895604.html によると、 >> 〈生息する〉 → 〈殖える ・ 殖やす〉 という意味  で納得できる。

「息」は「いき」、呼吸をして 「生きる」こと。生命のエネルギーは「息」が中心になることを、再認識出来る。

さて、「無病息災」は、病を無くする、つまり予防を促す意味もあるのだろう。 「病」は、身体だけでなく、悪癖、悪習など精神的なものも含まれる。 私みたいなヘンクツも、立派な「病(やまい)」であり、 これは”やむ” ことは難しいだろう、、 さて朝礼の時刻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?