見出し画像

進撃のWEEK【DAY1:自分理念・企業理念設計】

初めに

初めてnoteで筆を執ります。気合十分ですが、自分の表現が空回りしないことを祈っています(笑)
まず初めに、これを読んでくださっている方のためにも、将来の自分のためにも、このセミナーを受けた経緯について綴ってみようと思います。

長い受験戦争を終えてようやく自由を手にした大学1年生。ひとまず一休みしてもバチは当たらないだろう、という思いで3月を過ごしていましたが、そんな休息は束の間、進振り(東京大学の進学振り分け制度)という受験生活の始まりを意味していたことを悟り焦りました。「大学に入っても試験で戦わなければならないのか」と少し絶望的になりましたが、今までと同じことをするので、心のどこかで安堵していたように思います。今までの人生で培ってきたスキルをそのまま転用すれば良いからです。そんなこんなで、大学1年生は、必修の試験勉強に勤しみました。

大学2年の春。必修もほとんどなく、2度目の正直でようやく自由を勝ち取りました。「自分のやりたい勉強をやりたい量だけできる」2年のSセメスターは人生で一番幸せなんじゃないかという人も少なくありません。しかし、何かおかしい気がしました。もっと将来のために何かしなければならないのではないか?もし自分が進むつもりでいた進路が厳しいとわかったら自分は何を以ってアピールするのだろうか?そんな思いが自分を縛り始め、気づけば何かしなければという焦りに駆られるようになりました。そこで、友人の紹介で、留学情報や就活情報を教えてくれる宇野ゼミというゼミを取ることにしました。そこには、自分が東大でもあったことのないような意識が高く、将来を見据えている人ばかりで、「自分も何かしなければ」の具体的なビジョンが見えたように思えました。
そのコミュニティでの紹介を経て、この「進撃のWEEK」というプログラムに参加することを決めました。「人生を変える5日間」という言葉が今の自分が必要なものなのではないかと強く感じました。

少し長くなりましたが、これがこれまでの経緯です。次の章では、DAY1のタイトルにも入っている通り、「理念」について戸村さんの説明を参考に書いてみようと思います。

なぜ理念を持つのが重要か

ここでは、戸村さんがおっしゃっていた話を短くまとめてみようと思います。
まず、人が企業(生きる環境)を選ぶインセンティブとはなんでしょうか?それは、次の3つだそうです。

  • 待遇(給与、ストックオプション)

  • 成長(チームの強さ、大きなタスクを任せてもらえるか)

  • ビジョン(自分理念と企業理念があっているか)

そして、世界を変えようとした企業家たちは揃いも揃って大きな理想、理念を掲げています。しかし、それは必然的なことです。なぜなら、明確な理念があるからこそ、優秀な人が集まり、投資家が投資をしてくれるからです。
よって、優秀な人のもとで働くため、優秀な人を仲間にするために自分の理念を磨かなければならないのです。

Mission:自分(組織)の強みを見つけ、成長速度を高める。

「強み」の見つけ方

ではその「強み」とはどうやって見つければ良いのでしょうか?それは、「やれることを増やすこと!」によって見つかると、戸村さんは話します。「やれること(技術力)」を増やすことで、「やりたいこと(経営理念)」が出てきます。やりたいことが増えてくることで、「やるべきこと(市場ニーズ)」が増えていきます。そして、その三つの共通項として自分の理念が浮かび上がっていきます。

自分のやりたいことが見つからないと悩んでいた私にとって、この話には少し衝撃を受けました。「自分のやりたいことはなんだろう?」とかを考える前に「そもそも自分ができること」を増やさなければならないということですね。

では、次の章から具体的に「自分理念・企業理念設計」のプロセスを書いていこうと思います。

過去を振り返る

ここでは、自分の過去について振り返ります。

過去の振り返り

かなり赤裸々に書いてしまったので若干恥ずかしいですね(汗)
しかしこんなにも真剣に自分の過去を見つめ返したのはほとんど初めてでした。こうやって振り返ってみると、自分が思っていた以上に、今の自分を形作るきっかけが色々あるものですね。今の自分の持っている武器を正確に把握するにはとても良いと思いました!
それと同時に、まだまだ自分は自分の考えを変えるような経験が少ないのだと強く感じました。これからはもっと貪欲になんでもチャレンジしよう!人生の抱負です。

ピンときた単語を選ぶ

この段階では、以下の語群からピンときたものを5つ選びます。

キーワードの語群

私は、「協力、創造、貢献、知識、論理」にしました。なかなか自分らしい単語たちになったなと思います!
そして、この単語に紐づく自分の経験を羅列します。

キーワードとそれに紐づく出来事

一つの文章にまとめる

最後に、「先ほど選んだ5つのキーワードを全て使って、心がときめく状態を文章で表してください。」という課題です。
(キーワード:協力、創造、貢献、知識、論理)
「全て」って、闇雲に考えていたら結構難しそう、、、(汗)
そこで、キーワードを含んだ短い塊を考えてみます。

  • 周囲の人々と協力する

  • 自分で何かを創造する

  • 社会に貢献する

  • 社会問題について論理的に考える

  • 知識を蓄えることで視野を広げる

なんかしっくりくる文章になってきた(安堵)
これらをつなげて文章にしていきます!

「私は持ち前の論理的思考力を用いて、社会に貢献するような何かを自ら創造することができれば、これ以上ない幸せだと感じている。そのために、自身の知識を活用し、さまざまな方面にアンテナを張り、周囲の人々と協力してこれを達成しようと思う。」

これは要するに、「社会に貢献する創造を。」

どうでしょうか?自分がぼんやり思っていたことが言語化された気がしますが、まだだいぶぼんやりしています。自分のやりたいことが見えてくるのは明日以降になりそうです。

感想

まだ始まったばかりですが、すでに期待が大きいです。
後の4日間も楽しみにしています!

#HUNTERCITY #進撃のWEEK #戸村光

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?