見出し画像

始めよう、ファイナルファンタジーTCG -対戦デッキ『クラウド 対 セフィロス』編-

ムーです。

みなさんの一番好きなFF7ヒロインは誰ですか?

???「興味ないね。」


…最近FFのカードゲームを始めたんですよ!

歴でいうと2ヶ月くらいのビギナーなんですけれども。

という訳で今日のお題は「ファイナルファンタジーTCG(以下、FFTCG)」

FF-TCG 対戦デッキ クラウド 対 セフィロス」という商品を切り口にFFTCGの魅力を語っていきたいと思います!

FFTCGとは?

FFTCGは、お気に入りのFFキャラクター達でバトルするゲームだ。

ゲームに必要なのは50枚のデッキ。

初期手札は5枚。先行最初の番は1枚、それ以降は2枚ずつデッキからカードを引く事ができる。

画像3

画像4

画像5

画像6

カードは4種類。戦闘要員の「フォワード」。サポート要員の「バックアップ」。使い切りの強力なカード「召喚獣」。様々な性質を持つ「モンスター」。

戦闘要員の「フォワード」は相手プレイヤーを攻撃する事ができる。相手は自分の「フォワード」を使用して攻撃を「ブロック」、もしくは攻撃を直接受けて「ダメージゾーン」にカードを1枚置く。これを繰り返して、先に相手の「ダメージゾーン」にカードを7枚送ったプレイヤーの勝ち。

→「初心者の館」

FFTCGを始めた時期・きっかけ

TCG「ファイアーエムブレムサイファ」が縁で知り合った友人から誘われて。

ちなみにFFのキャラクターは殆ど知らない。

今まで遊んだTCGは「遊戯王」「ポケモン」「ファイアーエムブレム」等、アニメやゲームで馴染みがある物を自発的に遊んできたので、俺のTCG歴では異例の部類になります。

初めてデッキを借りて遊んだのは今年入ってからですかねえ。

4月に入って・・・「FINAL FINTASY VII REMAKE」が出る一週間くらい前に新品商品の「対戦デッキ」を買いました。

FF-TCG 対戦デッキ クラウド 対 セフィロス

画像1


FF-TCG 対戦デッキ クラウド 対 セフィロス

これが本題の「対戦デッキ」という商品ですね。


発売日:2020年2月28日(金)

販売価格 2,200円(税込)

カード100枚(50枚デッキ×2 専用カード各5種類×3枚、30枚入り)
・クイックスタートシート入り

「対戦デッキ」の第3弾である『クラウド 対 セフィロス』は、新作『FINAL FINTASY VII REMAKE』(2020年4月10日発売予定)より、主人公とその宿敵である「クラウド」と「セフィロス」をフィーチャーしたデッキです。本商品には50枚の構築済みデッキ2つが収録され、購入してすぐ、そのままの状態で対戦することができます。各デッキには5種類ずつの本デッキ専用カードと『Opus X』までの再録カードが収録されています。

※専用カードはすべて3枚ずつ収録されます。
※「クラウド」と「セフィロス」各1枚はプレミアム仕様のフレームレス版が収録されます。
 残り2枚はノーマル版です。
※過去の「対戦デッキ」とは異なり、本商品にはレジェンド・カードの再録は含まれません。


ざっくりいうと「50枚デッキが2個入っていて、買ってすぐ遊べるセット」です!!

最初から2個入ってるのが嬉しいですよね。値段も一人分が1100円と考えればお手頃なのかなと思いました。

この商品の良いところ3つ紹介します。

1、「これ1つ買えば、すぐ遊べる」

画像10

「クラウドデッキ」はクラウドを起点にキャラクターを並べて闘う、土属性と火属性のデッキ。

画像11

「セフィロスデッキ」は強力だが、相応のデメリットも付きまとうセフィロスが切り札の氷属性と雷属性のデッキ。

デッキのパワーバランスは拮抗していて、何度遊んでも楽しいと思います。

同じカードはルール上3枚までデッキに入れられるんですけど、ほぼ全てのカードが最初から3枚入っているのも嬉しいポイント。

デッキの更に詳しい紹介は「カードゲーマー」の記事が分かりやすかったので、詳しい内容が知りたい人はリンク先の記事を見てください。

2、「クラウドVSセフィロス」

冒頭でFF知らないって書きましたけど、クラウドとセフィロスは有名なキャラクターなのでw テンション上がりました。

俺はポケモンカード「リザードン」から入りましたし、パッケージって大事ですよね。

表紙の2枚のイラストはカードゲームだけの描き下ろし。

3、「新規カードが全10種類、合計30枚」

初心者向けのセットに留まらず、実用的なカードも多数収録。

ビギナーから見た新規カード評ですが、FF7のデッキを組みたいならどれも持っていて損はなさそうなカードです。

特に闇属性の「カダージュ」、氷属性の「ケットシー」は色んなデッキに採用されているのを見てきました。

画像7

FFTCGの面白いところ

駆け引きの難しさかなあ。

カードをどのタイミングで切るか。罠(召喚獣)を効果的に嵌めるにはどうしたら良いのか。

初心者だから、プレイの定石を知らないのも大きいとは思いますが。

今遊んでるTCGを「プレイング」「構築」「運」の3つの要素に分けて考えると、FFがダントツでプレイングの比率が高くなりそうです。

画像9

例えばポケカは「構築」のゲーム。盤面の再現性が高いので、プレイで差はつきづらい。構築(戦略)の比率が高いゲームだと思います。

画像9

サイファは「運」。サイファの戦闘には、とにかく運が付きまといます。これはビデオゲームのFEと同じです。最適と思われるプレイを重ねていって勝率を高めていく。(そして確率に泣く)

するとFFは多分ですが・・・「プレイング」のゲームです。対戦中の策の読み合いが肝なんじゃないかなと。

【FFTCG】Kurosawaのコラム:「バリュエーション」を知ろう! 前編

今はカードをコスト換算して、どうすれば得なトレードができるようになるかを勉強中です。

終わりに

FFTCGの面白さ、伝わったかな?

今回買った「対戦デッキ」良いものだと思うので、是非一度手にとって見てください。

今後は「初めてのデッキ構築」や「COVID-19禍でのFFTCGの楽しみ方」等をテーマに記事を書きたいな〜と思っています。

ムー的FF7ベストヒロイン

画像2

エアリスも可愛いんだけどなァ〜〜〜〜〜〜。

本命…ティファ

対抗…エアリス

大穴…ジェシー

リメイクのジェシー、結構好きっす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?