見出し画像

#14 少年のような顔

私たち「もっとメイト」は、ライフコンシェルジュ事業の一環で、シニアのお客様のご自宅に伺い、スマートフォンの使い方をお伝えしています。

このシリーズでは、お客様から出た喜びの声や人生の先輩方のありがたいお言葉をご紹介していきます!第6弾!


1.少年のような顔

画像2

70代男性のお客様から
様々な武勇伝をお聞きしていた時のこと

いつも楽しそうにお話をされるので、お客様に
「心からわくわくが溢れる、
 少年のように見えます!」

とお伝えしました!

すると笑顔でこう答えてくださいました!
「私はお金のために働いてるんじゃない。
 何か一つやり遂げた!と胸を張って言いたい!
 あとは、好奇心を満たすために働いてるんだ!」

その日から師匠!と呼ばせていただいています😂

私の夢であるAgeWell(よりよく歳を重ねる)をまさに実現されている方で、とても嬉しくなりました!


2.思い出の場所

画像4

スマホ個別講座で
お客様にGoogle mapをお伝えした時のこと

目的地まで経路を示す案内機能に、
「えー!今いる場所がわかるの?
 すごい!」

と、大変驚いていらっしゃいました!

さらに、お客様が以前家族旅行で訪れた思い出の地、
ギリシャ聖堂を地図上に示しお見せしたところ、
「ここだわ!
 夫がね、この聖堂内のホールで
 急に歌い出しちゃったの!
 本当にびっくりしたわ!」

思い出話とともに
大変懐かしんでいらっしゃいました!

Google mapの360度ストリートビューは
かなりのリアリティーがあって面白いですよね!

旅行がなかなか難しいご時世ですが、
以前ご家族で訪れた旅行先などをみて、
思い出話に花を咲かせてみてはいかがでしょうか🌼


3.転んでもただ立ち上がるな

画像3

70代女性のお客様に
人生の教訓をまたまた伺いました!

それは
「転んでもただ立ち上がるな!」
ということです。

失敗をして転んでしまった時に、
立ち上がることはもちろん重要ですが、
次に生かす何かを
つかんでから立ち上がるべし!

という教えです!

この先、転んでしまった時は
「どうしてこの失敗をしてしまったのか、
 次はこうしよう!」

と、パワーアップできたらいいなと思いました!

このお客様、「私の長い人生で学んだことはねー」と、
こんな感じのトーンで素晴らしい教訓を教えてくださいます😂

「石ころでもなんでもとにかく何か拾いなさい!」
との事なので
ポッケに石ころをたくさん詰めていこうと思います!



Instagram:https://www.instagram.com/madokasan.maru/
上記のようなエピソードや赤木の奮闘記がのぞけます👀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?