R3.11.22 基本の話 -ガラケーはもう終わるの??-

こんばんは、本日はスマホユーザー向けというよりは、身内にガラケーユーザーがいたり、仕事用にガラケーを検討している方向けのお話です。

僕の仕事柄、ガラケーを使っている方やスマホにしたもののガラケーに戻したい方々によく出会います。

そんな中時々言われるのが、
「もうガラケーもなくなるんでしょ?」
という言葉です。

♢ガラケーはなくなるの??♢

結論から言うとNOです。
3Gという電波帯が終わり、今主流の4Gや1年ほど前から徐々に普及している5Gという電波帯に切り替わります。

というお話です。

4G?5G?と混乱するようなら一旦忘れてもらってもいいです。笑

とにかく覚えておいていただきたいのが、ガラケーが無くなるわけではありません!!


ただし!

今、ガラケーを所持している方の多くは、長く使われており3Gの電波にしか対応していない機種をご利用されています。

それに関しては使えなくなります。

予定としては、
docomoは2026年3月31日
ソフトバンクは2024年1月下旬
auは2022年3月31日
この日を最後に、それぞれ電波供給の停止を予定しています。

ですがご安心ください。
4Gガラケーというものがございます。

♢4Gガラケーって??♢

今回は細かい違いなどは置いて、めちゃくちゃざっくり伝えます!
要は4Gの電波に対応したガラケーです。

機種自体は昔のガラケーの丸み帯びたものに比べると、少し大きく、角張った印象のものが多いのかなと思います。

持った感じやボタンの押した感触などはもちろん変わってしまいますし、機種によっては今までになかったボタンがあるかもしれません。

今までと全く同じは難しいのですが、似たような使い方はできます。

またLINEなどのアプリも一応いれることもできるため、スマホユーザーのご家族や友人との連絡も簡単になるかもしれません。

♢4Gガラケーはどこで買える??♢

正直、これが1番難題です。
僕のオススメとしてはオンラインショップがいいと思います。

ご家族など、ある程度スマホの操作が得意な方であればそこまで苦労することはありません。

なぜなら、在庫を置いているショップがそもそも少ないからです。

僕のショップ店員時代の経験から言うと、
ガラケーからガラケーへの機種変更
・対して評価されない
(ないよりはマシ、時期やタイミングによってはないほうがマシな時もあります)

ガラケーからスマホへの機種変更
・とても評価される。

くらいの違いはあります。

もちろんショップ店員はお仕事です。
ここでの評価が、自分のポジションだったりお給料などに繋がります。

そうなるとそもそもの販売戦略として、在庫を置かないを選ぶ店舗が増えてきます。

予約で2〜3週間(ひどい店舗だと2〜3ヶ月と案内することも)かかります。

そう言われてしまった時に余裕がある方なら大丈夫かと思います。

しかしケータイショップにくるということは、急ぎのお客様が多いため、たいていは仕方なくスマホに変えられます。
(僕の体感だと6割くらい。
懺悔すると僕が接客すると8割くらいの方は変えられてました。)

もちろんスマホ教室の案内や、予約してもらえれば簡単や操作のサポートくらいはします。暇なら飛び込みでもさせていただきます!笑
(僕の場合、ここの案内だけはめちゃくちゃ徹底しました。
おかげで僕の休みの日は先輩方が対応するハメになり、実績に繋がらない人はうまいこと帰ってもらうように怒られたりしてましたが)

ちょっと話が愚痴方面にそれました。笑
ショップ店員さんも営業で、シンプルにお給料に関わります。

そういう事情があり、なかなか店頭での機種変更はしぶられてしまいます。

なのでオンラインでの機種変更をオススメします。


※例外の話※

どうしてもデータ移行をしたいが、ご家族や周りの人が詳しくない場合。
こちらに関してのみショップを強くオススメします。

とはいえ、ショップでのデータ移行などは有料サポートです。
(以前は善意でした)

ショップ店員側からしたらデータは触りたくないのが正直なので申し訳ないのですが、どうしてもの時は数ヶ月待ったとしてもお店で機種変更をしてください。
(有料サポートのお金を払うといっても、うちで機種を買われたお客様だけと断られる可能性があるため)

本日はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?