11月初め。

顧問「巣立ちするときが来たと思って頑張れ」友人「そういう星の下に生まれ落ちたんやで」

思考がクリアにならないまま、カフェインをぶち込む毎日。いままで以上に一人でこなさなければならない物事が増えた。自分で自分を追い詰めてるわけではない。多分。

後になってから焦って色々付け加えていくことで調整が複雑になり、アウトプットがスピード重視になって、そしてタスクが降ってきてる。人のせいにはしてられないのでひたすら自分の手と頭を動かすしかない。

締め切りを守ることだけを考えて必死に取り組んでいる。底辺大学生の作るものなんて実務レベルには到底届かない。スピード重視なら尚更だが、締め切りを守るくらいは最低限やるべきだと思っている。

見出しは、一人でわたわたしてる僕を見ているサークルの顧問と友人からのお言葉。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?