見出し画像

祖母の価値観。

「漬物を作るからザラメを買ってきて

って言ったら白砂糖も買ってくるでしょ」

母は祖母に頼まれて、ザラメを買いに行った。母は言われた通り、ザラメだけを買ってきた。そしたら、祖母が上記のようにキレ始めたのだ。

僕「おばあちゃんは ザラメを 買ってきてほしかったんだよね?」

僕は確認した。ザラメだけを買ってきてほしかったのではなかったのか、と。そして、祖母から話を聞くと「漬物を作るからって言ったもの。」の一点張りだった。さらに聞くと、漬物の材料にザラメを使ってしまうと、砂糖がなくなるから、ザラメの他にも砂糖を買ってくるのは当たり前だと思っていたようだった。

それは到底無理な話だろうと思った。祖母の時代には、「漬物を作る」=「砂糖が必要」という共通認識があったのかもしれないが、僕らはそもそも漬物を作る習慣はない。

僕は母に対してキレている祖母に言った。欲しいものがあるなら、全部伝えるべきだ、と。祖母は「今の若い人ってねぇ」とため息をついていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?