見出し画像

【ほぼ相模原ラーメン探訪:2020-024 横浜家系 町田商店マックス】

今日は諸事情によりチートデーです(笑)

なので、家から近いの家系の大和屋がテイクアウトできるのを知って、に行ってみたら、テイクアウトできなかった…。
今日だけなのか、昨日の緊急事態宣言解除を受けてなのかは不明。

ということで、宿題?をこなそうということで行ってきました、このお店!
前に散歩で見つけたテイクアウトできる家系ラーメン。

注文は通常通りの券売機で選択してポチリ!
注文したのは、

MAXラーメン ¥970-(生麺で受け取り)
(トッピングは、チャーシュー3枚、うずらの卵、味玉が各一個、ほうれん草、海苔6枚)

0.5玉増し券(¥100-)も買ったけど、テイクアウトではダメということで、返金😅

席に座ってしばらくすると、店員さんが持ってきてくれました!

それを持って帰って早速調理!

といっても、具とスープはチン、麺は固めがいいので指示通りに1分ちょっと茹でました。

それと、自分で用意しておいた冷凍ご飯を解凍し、冷凍ほうれん草、キャベツ、もやしを茹でました。

結果、出来上がったのが、
MAXラーメン ほうれん草、うずらの卵増し!+プチライス+モヤキャベ
この辺、モヤキャベを含め店舗で食べれます!

先ずはほうれん草、キャベツ、もやしをスープにつけて食べ始め!
スープの醤油が濃いので、野菜に合う!

麺はポキポキとした食感の、家系ならではの短めの中太麺!久しぶりに食べたけど美味い!

チャーシューは珍しくスモークしてあって、風味がいい感じで美味い!

うずらは、元々入ってるやつは味付きで、自分で追加したのは味なしなので、味付きが美味いなと思いました。

味玉は半熟で、味が染みててこれも美味い!

そこから、スープにおろしにんにくを入れたり、海苔をスープにつけてライスを巻いて食べたりと家系ならではを自宅で楽しみました!

というか、食べ過ぎた…😅

残念なのは、店舗にある生姜の酢漬けがないことかなぁ。豆板醤は用意しようと思えばできるから😅

緊急事態宣言は解除されたけど、すぐに店舗で食べるのもねとテイクアウトしてみました!

来月以降、店舗で食べれるかなぁ…あ、ダイエット中だった(笑)

ご馳走さまでした!!

画像1

画像3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?