見出し画像

合法的にタダ飯を頂いてきました。

どうも、MOTOです。

最近、投資やマッチングアプリなど生活に繋がるような話をする事が多いのですが、私自身が生活に関わる役立ち情報にハマっているんですよね。

学生時代は勉強が苦痛に感じていたのですが、大人になってから思うのって「勉強って楽しい」ということ


いま勉強が楽しいと思える理由は3つあります。

・自分が成長する姿が快感
・自分の興味のある事だけを学んでいるから
・勉強を行う事で非日常を味わうことが出来るから

学生時代は興味のない事(科目)について勉強を強要されていましたし、これを勉強して何になるんだろうという事が分かりませんでした。

そして毎日行っていたので勉強に対する飽きもあったんだと思います。


それらの逆をいけるのが大人になってからの学びだと思います。

と言う事で、今回もちょっとお得な面白情報をシェアしたいと思います。


つい先日、私はタダ飯を食べてきました。

正確に言うとタダ飯ではなく、タダ飯を食べてお金を貰ってきました。

物価も上がって、外食するにも値段が上がっている昨今ご飯を食べてお金まで貰えるのはとてもありがたいですよね。

では、なぜそんな形でタダ飯を食えるようになったのかと言うと「モニター制度」を使ったからです。


モニターというのはざっくりいうと「調査員」のこと

居酒屋やラーメン屋、ファストフードに行って、

・店員の接客はしっかりと出来ているのか?
・味や提供時間はどうだったのか
・お店は清潔に保たれているか、備品は揃っているか
・トイレなどは清潔か

というような事をチェックしてレポートを書くと報酬を貰えるというシステムになっています。


報酬は調査するお店によって違うのですが、飲食代金の50%(上限5000円)みたいな形で設定されているお店が多いので、友達数人を連れて行けばプラスになる事も多いです。
(代金の100%返還のお店もあります)

例)
友人4人で16,000円分飲食 
当日支払い額4,000円 
モニターで貰える報酬5,000円

上記のような形が一つのイメージです。


このモニターの良い点はリスクが1つも無い点

サイトに登録するのは無料ですし、年会費も無料。
行きたい時にいけばいいので、行けない時は放置しておけばOKです。

私はラーメン屋でモニターをやったのですが、近くのラーメン屋を指定してサラッと申し込みをした上で、次の日そのお店にラーメンを食べに行き、ラーメン代全額をモニター報酬として獲得出来ました。

レポート(評価)は何十問かありますが、選択式の設問が多いので10~15分で書き上げる事が出来るので、これでラーメンがタダになるならお得だよねという気持ちになりました。

以下のサイトでモニターをやっているので是非登録してみてください。

ちなみに上記のURLをタップして会員登録すると無条件で100円分のポイントを貰えます。

加えて、モニターをやって現金交換すると更に100円貰えるので、ただで貰えるお金は貰っておきましょう。

※登録は本名や住所は不要で1分で終わります。


国の制度などもそうですが、知っていれば得する事ってたくさんあるんですよね。

このサイトについてはモニターだけじゃなく、クリックやアンケート、サービス利用やショッピングなどでもポイントを貯める事が出来るので、色々な手段でお小遣いを稼ぐことが出来ます。

選択肢を増やす事は自分の人生を豊かにする事なので、是非登録してタダでご飯を食べちゃってください。


さて、競馬のお話です。

GIも一区切りした中、夏の函館開催が始まりました。

今週はエプソムカップと函館スプリントステークス。

函館スプリントステークスはアサカラキングとサトノレーヴが有力だとは思いますが、枠順的に微妙なので回避


混戦模様ではありますがエプソムカップで勝負したいと思います。

予想を見たい方はコチラからどうぞ


では、良い週末を!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?