見出し画像

嘘の型

先日、名嘉真朝増先生の孫弟子の方から、少林流松村正統の祖堅方範先生が名嘉真先生からピンアン初段と二段を習ったという話を記事に書いたが、その方から祖堅先生の「白鶴」の型についても興味深い話を伺った。

YouTubeに祖堅先生の白鶴の型がアップロードされているが、実はこれは外国での演武で即席に創作した嘘の型だそうである。この話を名嘉真先生の孫弟子の方は祖堅先生の直弟子から直接聞いたという。

筆者は部外者なので真偽の判断はできないが、この話を伺ったとき、いかにもあり得ると思った。なぜなら、本部朝基や上原清吉も同様のことをしばしば行っていたからである。

今日の競技空手の常識からすると、人前で「嘘の型」を演じるということ自体、理解しがたいかもしれない。そもそも競技においては、型の挙動はすべてオープンであるし、その公開された挙動を正確無比に演じることに日々努力しているわけだから、嘘の型を演じる何らのメリットも競技においては存在しないからである。

しかし、昔は型(技)を見られることは、すなわち「手の内」を知られることであり、それは自らの命の危険につながったので、人前で本当の型を見せたがらなかった。だから、祖堅先生のような、学校空手の系統でない、昔手ンカシンディー(古流空手)の使い手なら、上記の話はあり得ると思った。

古流型の研究の場合、こういうことがあり得るので、映像を盲信するわけにはいかない。もちろん映像自体は有力な資料であり得るが、しかしそれが本当かどうかはやはりその流派の人に訊かなければ確証的なことは言えないのである。

出典:
「嘘の型」(アメブロ、2018年10月22日)。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?