見出し画像

やる気が出ない、幸せを感じない、夜眠れない人に知ってほしい3つのコト。〜脳内ホルモン編〜

よく、やる気が出ないとか、幸せを感じられないとか、夜眠れないという話を聞きますが、今回の話を聞くとそれらは解消されるかもしれません。

今回話すホルモンの話は大きく3つです。

・ドーパミン(やる気ホルモン)
・セロトニン(?)
・オキシトシン(幸せホルモン)

どこかで聞いたことはあるかもしれませんね。


まずドーパミンの話からしていきましょう。

これはやる気ホルモンと言われています。

よし、やるぞ!という前向きな気持ちになるのは、ドーパミンが出ているからです。やる気が出なかったり、モチベが下がったりする人は、このホルモンが出ていないことが原因です。

カンタンにドーパミンを出す方法があるので紹介します。

・酒を飲む
・SNSをみる
・エロ動画をみる

いかにも胡散臭い方法ですが、カンタンにドーパミンが出ると言われています。
しかし、これらの方法を使ってドーパミンを出してしまうと、依存症になりやすいとも言われています。

例えばお酒ですね。

退屈な毎日に嫌気が差してきて、1人で夜に飲みに出かけたりするとしましょう。
キャバクラとかに行き、女の子にチヤホヤされたりすると、一時的にドーパミンは出るかもしれません。

しかし、夜に活動してドーパミンを出してしまうと、脳が昼間だと勘違いして、帰った頃に眠れなくなったりして、無理矢理眠るためにまた酒の力を使って寝たとしても眠りが浅かったりして、次の日に起きれなくなったりという事態が容易に想像できます。
そしてまた酒の力を借りて〜という悪循環にハマってしまうという感じ。


カンタンにドーパミンが出るが故のデメリットとも言えるでしょう。

他にはSNSです。

例えばの話ですが、自分が投稿した内容に、いいねが大量につき、バズったとするとしましょう。

その状態を経験してしまうと、ドーパミンが大量に出てしまい一時的にやる気が爆上がりしてしまうのです。

しかし、翌日に似たような投稿をしても一切いいねが付かなくなり、脳内でドーパミンが出なくなり一気にやる気を失ってしまい、躁鬱みたいな状態になってしまう人も多いようです。

SNSには、「ランダム報酬」という設計が為されていて、リロードすると新しい投稿が見れるように作られています。

この設計に入り込むと、大半の人間はそれにのめり込んでしまうようにそもそもできているようです。

スロットとかパチンコにハマってしまう人のアレに似ていますね。

ランダム報酬に慣れてしまうと、報酬体系がバグってしまい、いついかなる時も刺激を求めるようになってしまいます。常に新しい情報や脳が気持ちよくなるような情報を欲するようになり、気づいた頃にはSNS中毒に…なんて事も。


最後にエロ動画です。笑

これは男なら経験があると思いますが、なんとなくムラムラしてくると、エロ動画をつい見てしまいますね。
コレもいともカンタンにドーパミンが出るようになってしまい、中毒になってしまうと言われています。

好みの女の子を常に探すようになり、常に刺激を求めるようになります。


続いてセロトニンの話です。

このホルモンは、朝日を浴びると分泌されるホルモンです。

朝日を浴びて日光浴をすると、体内でセロトニンが生成されます。このホルモンを出しておく事によって清々しい気分になります。セロトニンは、夜になるとメラトニンというホルモンに変化して、眠くなるようになると言われています。


ただ、朝日を浴びない生活を続けていると、夜に眠れなくなったり、不眠症になったりして、お酒やSNSやエロ動画にハマってしまい、さらに眠れなくなる悪循環にハマってしまいます。


昼夜逆転の生活をやめて、朝起きて夜寝るという当たり前の習慣を取り入れる事により、セロトニンは出やすくなると言われています。



最後にオキシトシンです。


これは、通称幸せホルモンと言われています。

友達とおしゃべりをしたり、笑ったり、エッチをしたり、スキンシップを取ったりすると分泌されるホルモンと言われています。


よく、欲求不満そうな表情をしている人を見かけますが笑 そういう人は異性や友達とのスキンシップが足りていない可能性は高いですね。


オキシトシンが出やすくなると、日常に幸せを感じやすくなり、自然と笑顔も増えて幸せな気分になります。

子供を見ているとオキシトシンの塊のようにも見えますね。常に元気100%でニコニコしている子供をよく見かけると思いますが、あの状態が人間の本来持っている自然な姿なのかもしれないですね。

という事で、今回は、ホルモンの話について解説をしました。人の目に見えないやる気やモチベの正体はホルモン不足によって起こる事がわかりましたかね?

日常にホルモンを出やすくさせる習慣を取り入れて健全な毎日を送れるといいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?