いず

普通のサラリーマンで走るひと 2004年~で走りはじめ、2010年位~トレイルランを始…

いず

普通のサラリーマンで走るひと 2004年~で走りはじめ、2010年位~トレイルランを始めてはまりはじめる。 2015年に100マイルを1回走ってお腹いっぱいになり、レース以外で自由に楽しむトレイルランを探求中。 興味ある事:トレイルラン、ロゲ、山、大宮アルディージャ、赤羽...

記事一覧

2024東京マラソン 自分レビュー

今シーズンの年一フルマラソンは、15年ぶりの東京マラソンでした! いつの間にやらワールドワイドなイベントになっていた都心の祭典、思う存分楽しめました。 記録はネット…

いず
6か月前
8

2023板橋Cityマラソン 自分レビュー

年に一度のフルマラソン、今回は地元荒川土手のレース 板橋シティマラソン走ってきました。コロナで中止となった2020年のこの大会ぶりのフルマラソンです。今回もRUNARXな…

いず
1年前
10

2022信越五岳トレイル110k 参戦記

随分前から走りたかったけどなかなか走る機会に恵まれなかった信越五岳トレイル110kについに出場し完走!計画通りの走りで満喫してきました。やっぱり楽しかった~。以下自…

いず
2年前
18

赤羽フォトロゲイニング2020開催!

9/12(土) に主催した「赤羽フォトロゲイニング2020」の開催レポートです。昨年に引き続きの開催ですが、今年は(一社)日本フォトロゲイニング協会の公式な登録大会として前…

いず
4年前
3

ちゃんぷ。さんのランニングレッスン@RUNARX

こ近所・埼玉県川口市のランニングショップ「RUNARX」さんのイベントで、ちゃんぷ。さんのランニングレッスンをうちの超近所土手でやるとの事で参加してみたので、自分の備…

いず
4年前
5

NaviTabiアプリでオリジナルロゲ地図作り

noteしばらく放置してましたが、久々投稿します。 こんなご時世なので、感染防止を最優先におとなしく個人活動してますが、当面大会もない中、近所のゆるジョグも退屈です…

いず
4年前
11

新春川口ロゲイニング開催!

地元川口のランニングショップ「RUNARX」(ルナークス)のクラブ内イベントの新年企画として1/5に「新春川口ロゲイニング」を開催しました。自分は主催者としてイベント企画…

いず
4年前
12

吉祥寺フォトロゲでまあまあ走れたよ

11月のロゲ連戦3戦目は11/30の吉祥寺フォトロゲイニングでした。 制限時間は3時間、吉祥寺駅近くの商工会館を発着地点とし、30分毎に受付をずらしてウェーブスタート形式…

いず
4年前
3

ひの・たまフォトロゲで3位入賞!

大島ロゲの翌週に連チャンで東京都日野市と多摩市のコラボ企画の「ひの・たまフォトロゲイニング」へ参加しました。(11月2戦目) 前週の伊豆大島ロゲの模様はこちら↓ で…

いず
4年前

フェリー旅で伊豆大島ロゲへ~2019秋~

すっかりnote投稿をサボってますが、足の骨折も癒えてきて11月はリハビリを兼ね?ロゲイニングを3つ参加したので遅ればせながら順次レポートします。 まず11/2の「伊豆大…

いず
4年前
1

『第一回 赤羽下町ロゲ~ディープスポット巡り』~開催レポ~

10/6(日)に赤羽のランニングステーション「バイシクルラン赤羽」にて、ロゲイニングイベント「第1回 赤羽下町ロゲ~ディープスポット巡り~」を開催しました。(私はこち…

いず
5年前
4

ヤマレコ・ヤマプラ~Geographica活用講座(初級編)

スマホGPSアプリ「Geographica」(ジオグラフィカ)の基本的な使い方について以前に投稿しましたが、その応用編として、プライベートでの山行の際、自分で山行計画を作成し、…

いず
5年前
7

トレイルランで骨折~入院レポ (秘密兵器投入)

山梨トレイル合宿2019夏の更に続編、帰宅後の本診察以後のレポートです。自分の記念用ですが、きっとこんな内容でも今後の誰かに役に立つはず!? 怪我当日の顛末は以下以前…

いず
5年前
5

瑞牆山で山の応急処理を体現 ~山梨トレイルラン合宿2019夏 二日目~

山梨トレイル合宿2019夏の続編、今回の核心部分です。結論から言うと、下山中に足を捻って怪我をしてしまい、その後の対応含めた顛末を恥を忍んで書いておきます。 二日目…

いず
5年前
12

山梨トレイルラン合宿2019夏【初日】大菩薩嶺周回

海の日の3連休、友人達計10人でトレイルランを楽しむ秘密基地合宿を実施しました。まあ色々とあった訳ですが、諸事情により少し時間ができたので、その模様をつらつらと何…

いず
5年前
6

トレニックワールド100mile&100km in 彩の国 ボラ参加レポ

5/11-12に開催の第四回トレニックワールド彩の国100、今年もボラ参加してきました。第一回大会の100マイルで完走者ゼロという伝説を作った事で有名になったこの大会に興味…

いず
5年前
6
2024東京マラソン 自分レビュー

2024東京マラソン 自分レビュー

今シーズンの年一フルマラソンは、15年ぶりの東京マラソンでした!
いつの間にやらワールドワイドなイベントになっていた都心の祭典、思う存分楽しめました。
記録はネットで3:13:48、昨年比では2分遅れですが、計画比-2秒!で何とか踏ん張り、15年前の自分超えで自己歴代Best5/21に滑り込みました。今回も今後の自分のため、また今後東京マラソンに参加される方の参考として今更ですが投稿しておきます。

もっとみる
2023板橋Cityマラソン 自分レビュー

2023板橋Cityマラソン 自分レビュー

年に一度のフルマラソン、今回は地元荒川土手のレース 板橋シティマラソン走ってきました。コロナで中止となった2020年のこの大会ぶりのフルマラソンです。今回もRUNARXなみなさんで10人以上一緒に参加しました。
結果はネットで3:11:50、設定目標の3:12をギリクリア!あんまり自信なかったんだけど、結果的には自己セカンドベストでした。11年前の自分超えw

■フルマラソン記録振り返り振り返って

もっとみる
2022信越五岳トレイル110k 参戦記

2022信越五岳トレイル110k 参戦記

随分前から走りたかったけどなかなか走る機会に恵まれなかった信越五岳トレイル110kについに出場し完走!計画通りの走りで満喫してきました。やっぱり楽しかった~。以下自分自身の備忘録として、また次回以降挑戦する誰かのために長々と書いておきます。

1. 大会に向けた取組み①マフェトントレーニング

GWのシガイチで塚っちゃんのペーサをした時に最近気になってたマフェトントレーニングで積み上げてきたとの話

もっとみる
赤羽フォトロゲイニング2020開催!

赤羽フォトロゲイニング2020開催!

9/12(土) に主催した「赤羽フォトロゲイニング2020」の開催レポートです。昨年に引き続きの開催ですが、今年は(一社)日本フォトロゲイニング協会の公式な登録大会として前回比で規模を拡大し、110人/42組と多数の方にエントリーいただきました。
お店(バイシクルラン赤羽)サイトにも以下開催レポートを記載していますが、こちらでは主催者/中の人 視点でレポートを書いておきます。

1. 開催までの準

もっとみる
ちゃんぷ。さんのランニングレッスン@RUNARX

ちゃんぷ。さんのランニングレッスン@RUNARX

こ近所・埼玉県川口市のランニングショップ「RUNARX」さんのイベントで、ちゃんぷ。さんのランニングレッスンをうちの超近所土手でやるとの事で参加してみたので、自分の備忘録として久々note投稿してみます。参加した人しか(参加した人でも)よく分からないと思うので、気になる方はぜひ実際にレッスンに参加してみてくださいw

ちゃんぷ。さんの公式サイト。1970年生/ 埼玉県出身は自分と一緒ですね。トレイ

もっとみる
NaviTabiアプリでオリジナルロゲ地図作り

NaviTabiアプリでオリジナルロゲ地図作り

noteしばらく放置してましたが、久々投稿します。
こんなご時世なので、感染防止を最優先におとなしく個人活動してますが、当面大会もない中、近所のゆるジョグも退屈ですしね。GWもステイホーム週間となる中、おうちでの暇つぶしに「NaviTabi」(ナビたび)という地図上のチェックポイントを廻るロゲイニング/オリエンテーリング等の地図読みゲームをスマホでできるアプリをみつけ、自宅で地図を作って遊んでまし

もっとみる
新春川口ロゲイニング開催!

新春川口ロゲイニング開催!

地元川口のランニングショップ「RUNARX」(ルナークス)のクラブ内イベントの新年企画として1/5に「新春川口ロゲイニング」を開催しました。自分は主催者としてイベント企画・地図準備・運営を担当。昨年秋の赤羽ロゲに続き、ロゲのイベント企画側を楽しませてもらいました。参加者は合計40名弱、本格的なランナーだけでなく、女子高校生同士や小中学生は親子ペアで参加いただく等、多様な顔ぶれでの大会となりました。

もっとみる
吉祥寺フォトロゲでまあまあ走れたよ

吉祥寺フォトロゲでまあまあ走れたよ

11月のロゲ連戦3戦目は11/30の吉祥寺フォトロゲイニングでした。

制限時間は3時間、吉祥寺駅近くの商工会館を発着地点とし、30分毎に受付をずらしてウェーブスタート形式での運営でした。
わが軍「ルナークスロゲ部」は実は前2戦とも本来の相方のタカシさんが出走できなかったので、今回久々のバディ結成です。

11月も3戦目、骨折手術から4ヶ月、大島ロゲからも一ヶ月経ってるし、リハビリランもぼちぼちレ

もっとみる
ひの・たまフォトロゲで3位入賞!

ひの・たまフォトロゲで3位入賞!

大島ロゲの翌週に連チャンで東京都日野市と多摩市のコラボ企画の「ひの・たまフォトロゲイニング」へ参加しました。(11月2戦目)

前週の伊豆大島ロゲの模様はこちら↓

で今回のひのたまフォトロゲは、日野市側からスタートして多摩市(多摩センター)駅付近)がフィニッシュとなるワンウェイで設定されたコースで、両市をつなぐ多摩モノレールの乗車もOKで、一日乗車券が無償提供されます(あらオトク!)。
今回も相

もっとみる
フェリー旅で伊豆大島ロゲへ~2019秋~

フェリー旅で伊豆大島ロゲへ~2019秋~

すっかりnote投稿をサボってますが、足の骨折も癒えてきて11月はリハビリを兼ね?ロゲイニングを3つ参加したので遅ればせながら順次レポートします。
まず11/2の「伊豆大島ジオパークロゲイニング大会」は、大島の豊かな自然と火山に育まれた壮大な地形を楽しめる、アドベンチャーディバズさん企画の本格的なロゲイニング大会です。

前回2月にエントリーしてましたが、直前にインフルエンザにかかりやむなく欠席だ

もっとみる

『第一回 赤羽下町ロゲ~ディープスポット巡り』~開催レポ~

10/6(日)に赤羽のランニングステーション「バイシクルラン赤羽」にて、ロゲイニングイベント「第1回 赤羽下町ロゲ~ディープスポット巡り~」を開催しました。(私はこちらのお店のお手伝いをさせていただいており、今回はこの店の公開イベントとして開催させてもらいました)
ここ最近はいいお天気続きだったのに、この日スタート時はあいにくの雨!でもアメニモマケズ、3h/5hの部それぞれのチームで知恵と体力

もっとみる
ヤマレコ・ヤマプラ~Geographica活用講座(初級編)

ヤマレコ・ヤマプラ~Geographica活用講座(初級編)

スマホGPSアプリ「Geographica」(ジオグラフィカ)の基本的な使い方について以前に投稿しましたが、その応用編として、プライベートでの山行の際、自分で山行計画を作成し、GeographicaにGPXデータを登録して活用する方法についてご案内します。既に活用してる方も多いと思いますが、この手順を覚えれば、知らないルートの計画を立てたり、そのルートを開拓する際にも安心ですよ。(あとGeogra

もっとみる
トレイルランで骨折~入院レポ (秘密兵器投入)

トレイルランで骨折~入院レポ (秘密兵器投入)

山梨トレイル合宿2019夏の更に続編、帰宅後の本診察以後のレポートです。自分の記念用ですが、きっとこんな内容でも今後の誰かに役に立つはず!? 怪我当日の顛末は以下以前の投稿をご参照ください。

1. 再診察~緊急入院~手術怪我の翌日に帰京、休日明けの翌々日火曜日に地元の総合病院へレントゲン画像を持って受診に行きました。近所ですがスポーツ整形に力を入れていて、県内Jリーグの2チームのスポーツドクター

もっとみる
瑞牆山で山の応急処理を体現 ~山梨トレイルラン合宿2019夏 二日目~

瑞牆山で山の応急処理を体現 ~山梨トレイルラン合宿2019夏 二日目~

山梨トレイル合宿2019夏の続編、今回の核心部分です。結論から言うと、下山中に足を捻って怪我をしてしまい、その後の対応含めた顛末を恥を忍んで書いておきます。

二日目は前日夜の予報を基に計画変更して瑞牆山へ。時間もちょっと後倒ししてスタートする想定としました。
朝7時に起きたら雨あがってるし。夜は結構本降りだったみたいですが、早朝出発して鳳凰三山行けたかなとちょっと後悔。ちょっと高速乗って須玉IC

もっとみる
山梨トレイルラン合宿2019夏【初日】大菩薩嶺周回

山梨トレイルラン合宿2019夏【初日】大菩薩嶺周回

海の日の3連休、友人達計10人でトレイルランを楽しむ秘密基地合宿を実施しました。まあ色々とあった訳ですが、諸事情により少し時間ができたので、その模様をつらつらと何本かに分けて書いてみたいと思います。まずは平和な初日の様子から。

連休初日で早朝出発も難しかったので、遅めの出発で宿泊地の近くの大菩薩嶺を登る周回コースにしました。この辺は何度も行ってるコースなので案外勝手知ったるエリア。上日川峠の駐車

もっとみる
トレニックワールド100mile&100km in 彩の国 ボラ参加レポ

トレニックワールド100mile&100km in 彩の国 ボラ参加レポ

5/11-12に開催の第四回トレニックワールド彩の国100、今年もボラ参加してきました。第一回大会の100マイルで完走者ゼロという伝説を作った事で有名になったこの大会に興味を覚え、第二回から毎年大会前日の準備から三日間ボラ参加しています。今回も二週間前のあの大会とは真逆にお天気に恵まれ過ぎたこの大会、大会のお手伝い側の視点でレポートしてみます。

1. 事前のコース整備この大会は関東三大梅林の1つ

もっとみる