カメラ勉強のメモ( ISO 感度 )_3

この記事はあくまでも個人の学習をまとめたものになります。
参考のリンクを貼りますので、詳しくはそちらをご覧ください。
---------------------------------------------------------------------------
ISO感度について

“ 露出 ”は“ シャッター速度 ” ×” 絞り “ で決まる。
しかし、露出を変化させるものにはもう一つ条件があります。
それは “ ISO感度 “ です。イメージセンサーに当たる光に対してどれくらい敏感なのかを表しています。(受光感度)
つまり、” 露出 ” = “ シャッター速度 ” × “ 絞り ” × “ ISO感度 “

ISO感度は100を基準に上げることが可能です。

ISO 100
↓ 2倍
ISO 200
↓ 2倍
ISO 400

ISO感度が倍になると、” 受光感度 ”が倍になる。
( 結果的に写真の明るさが倍になる )
そしてともに” ノイズ ”も大きくなる。( 重要 )

暗い場所でも ISO感度を上げれば、シャッタースピードが短く撮れる。
、、、が、ノイズが増えてしまい、綺麗じゃない立体感のない写真(映像)になってしまう。
ISO感度はできるだけ上げないで撮れることに越したことはない。

また、ISO感度の上昇によるノイズの入り方はセンサーサイズが小さいものほど大きくなる(ダイナミックレンジが関係しているらしい)

注 : 今のデジタルカメラはノイズリダクション( NR : Noise Reduction)
が優秀でノイズが目立たなくなってきている。

出来るだけ低感度で撮影したいが、高感度でしかできない場合などは
役に立つ。

・フラッシュが使えない場合の室内
・三脚がない状態での撮影(シャッター速度を早くできるため)
・スポーツシーン(シャッター速度を早くできるため)

露出を変化させる3要素は、
それぞれ露出だけではなく、他の要素も一緒に変わるので
それを自分の目的に合わせて調整できると” 良い “結果を得ることができる。( はず 笑 )

シャッター速度 : 写真の奇跡(ブレ感,Blur )、 流し撮り、露光間ズーム
絞り : ボケ感
ISO感度 : ノイズ
 

参考URL
初心者の為のカメラ講座⑤ -ISO感度とホワイトバランス-【一眼レフ編】:https://www.youtube.com/watch?v=rjOG-rbXXYw
デジタルカメラのノイズを理解する : https://vook.vc/n/259 


サポートしていただいたお金は制作費(機材、plugin、依頼、取材、他)として大切に使わせていただきます。よろしくおねがいよろしくお願いします。