見出し画像

春ですね〜

<お断り>
脳内に浮かんだことを打ってしまったので、気分が塞いでる方、今日は読まない方がいいかもしれません。気をつけてくださいね。

ポッドキャストを始めて3年。

いろいろなことがありました。

楽しいことも悲しいことも、不安なことも、心配なこともちょっとツライこともイカッたこともむかついたことも、イライラしたことも、うまくいかなかったことも、自分バカだなって落ち込んだことも、やっぱり顔でかいなって落ち込んだことも、やっぱり足短いなって落ち込んだことも、やっぱり太ってるなって落ち込んだことも、テニスやっては腰痛くなったり肩痛くなったり、膝痛くなったり、雨が降ったりして、歳とったなぁーって怖くなったり、死ぬのが怖かったり、みんな死んじゃって泣いたり、家事がうまくいかなくって自分の過去に自信が持てなかったり、泣いたり、もっと泣いたり、誰かの悲しみを感じて、自分の無力さを嘆いて泣いたり、本を買いすぎて読めないくせにって自分を責めてみたり、整理整頓できなくって整理整頓が上手でとても優しく強くって天使みたいな義理母を思い出して泣いたり、私のことをずっとかわいがってくれた父と母のことを思い出して、もう帰ってこないだなって泣いたり、もう誰もいなくなっちゃったんだなって泣いたり、今度会うときはわたしが死んだときなんだろうなって、写真に笑いかけたり、朝日が昇るときに見る景色はいつも違っていて、今日なんかは色がすごく綺麗で誰かに伝えたいけど、写真にするとこの色じゃなくなっちゃうって思って諦めて、でも太陽が今日も昇ってきているのを見れてよかったなって、やっぱりとても気持ちいいな、早起きは。って思ったり、大好きな人(たち)の大好きな笑顔を思い浮かべて、自分までニヤニヤしたり、声を聞いてドキドキしたり、美味しいコーヒー豆の香りをかいで、誰かに伝えたくなったり、でもこの香りをどうやって伝えたらいいのだろうって思ったり、とりあえず美味しいコーヒーを淹れよう。

あっ、呼吸するのを忘れていました。

もしこれを読んでくださっている方、
お付き合いいただきありがとうございました。
100日続けられました。

3年間のしめくくりになりました。
中学、高校3年づつってよくできてるね。

ちょうどいい。ちょっと寂しいけどもう十分やった感も満載。
そのくらいがちょうどいい。


わたしも何かを卒業するときが来たみたいです。


そうだ!今週は卒業旅行に行ってきます。ずっと前から計画していたの。


ドキドキ。


あっ!そういえば、福岡、高校の修学旅行で行ったのがはじめてだった。そのあとはテニスの全国大会めちゃくちゃ強い後輩がいたから連れて行ってもらったのが福岡。今回は3回目。シンガポールから直行便で行くのは初めて。

何を卒業するのかなぁ〜
卒業して、4月からは新しい学期のはじまりです〜

卒業式ですから、泣きましたが、4月から新しい生活になると思うとワクワクします。

そうそう、
noteさんありがとうございました。
noteさんの毎日投稿の励ましの言葉にめちゃ励まされました!
やったー


めちゃくちゃいい体験でした。
ちょっとお休みしますが、多分また帰ってきます。
この100日書いたことを直したりするかもしれないし、まだまだいろいろできそうで、ワクワクします。
本当にありがとうございました。


スキをしてくださったみなさまも本当にありがとうございました。
めちゃ励まされた!

本当に本当にわたしに関わってくれて、ありがとう。本当に一人では生きていけないのです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

サポートありがとうございます〜嬉しいです