見出し画像

これから”人事”に挑戦したいと思っている君へ

こんにちは。hacomonoという会社で人事を担当しています。

人生初の人事は想像以上に面白い。


人事になってから初めての3ヶ月(10月〜12月)で何をやったか
を共有することで、「これから”人事”に挑戦したいと思っている君へ」一つでも参考になれば幸いです。

インプットからはじめる

何が正解か、不正解か全くわからないところからのスタートなので、まずは愚直にインプットすることからはじめました。
「読む」という行為を通じてインプットするタイプなので、短期間でしたがひたすら読書+記事を読むことに投資しました。読んだものの中でも基本を学ぶのに向いているなと感じた本を掲載しておきます。


記事

ALL STAR SAAS BLOGの人事・採用カテゴリー

そもそもALL STAR SAAS BLOGの人事・採用カテゴリーは宝の山なのですが、こと人事・採用に関しては目から鱗の内容です。特に参考になった記事は以下の通りです。

さあ何から手をつけようか

たくさんのインプットを通じて、人事にはいくつかの領域があることを学びました。

1. 制度
2. 労務
3. 採用
4. 企画
5. 育成

人事の領域は、広くて専門性が高い(驚)
どれも大事なのは間違いなさそうですが、専任人事1名+兼任人事(私)=1.5名体制なことを踏まえて、事業計画の達成を前提に優先順位をつけるところから始めました。


「1. 制度」は、外部パートナーさんのお陰でこのフェーズの会社にしたら立派な人事制度があると評価してもらうことが多いのと、ギリギリ運用ができているので一旦対象から外しました。

「2. 労務」も、実務という意味ではギリギリ回せている状況なので、「労務リーダーの採用を強化する」こと以外は一旦対象から外しました。
※労務も絶賛採用強化職種の一つです↓

理想は残り3〜5全部を同時にやることですが、それはリソース的に無理があると思い、「3. 採用」 と 「4. 企画」から手をつけてみよう!と決めました。

採用はマーケティングやセールスと似ている!?

カミナシ河内さんのPodcastを聴いてなるほど!と思ったのですが、マーケティングファネルのように、各段階に応じて打ち手を考えるやり方、かなり参考にしております。
hacomonoは認知が圧倒的に弱いので対策を打たなければ_φ(・_・

<マーケティングファネル>
認知

興味

比較・検討

行動


また、KPIの管理方法が極めてSaaSセールスのフェーズ管理の概念に近いなとも感じました。
()内に記載の係数を継続的に取っておけば、どこにボトルネックがあるか定量的に可視化することができ、打ち手を考えることができます。

<採用フェーズ管理>
エントリー

カジュアル面談
↓ (パイプジェン率)
書類選考
↓ (書類通過率)
一次面接
↓ (一次通過率)
二次面接
↓ (二次通過率)
オファー面談
↓ (内定承諾率)
内定承諾

これらの概念を使って、まず採用関連で取り組んだのは以下の三つです。
・採用KPIの可視化
  L ATSとスプシを使って視える化しました。
・マネージャー陣によるスカウト強化
  L シンプルに何度も協力を仰ぎました
・コンバージョンポイントとコンテンツの創出
  L 採用サイトを作り、Meetyも始めました

採用サイト


Meety


強烈に共感したカルチャーだからこそ、浸透することにコミットしたいと思えた

次に企画の部分です。
50人の壁、100人の壁とはよくいうものですが、急激に社員数が増加することにより大事にしてきたカルチャーが揺らぎ始めることは必然だよなと考えるようになり、MVVを浸透させることを目的にHowを考え始めました。

考えるにあたって、以下の記事は大変参考になりました。
先人達に感謝✨


具体的には以下のような施策を投下しました。

hacomono broadcast

毎月1回、経営陣の想い・考え・メッセージをメンバーに発信するメディアとして企画。様々なテーマについて、経営陣の赤裸々トークをお届けしています。

hacomono values hero

hacomono のバリューを体現している社員を称賛・表彰していく企画
Slack Workflow を活用し、専用チャンネルから誰でもサクッと他メンバーの素晴らしい行動に対してポストすることができるようになっています

四半期・年単位での表彰制度に繋げるまでを1クールとして運用しています。

hacomono times

フルリモートでより見え辛くなっている各メンバーの活躍にスポットを当てていく社内報的な立ち位置の社内メディア

社内Youtuberとして不定期に動画をお届けしています。

カルチャーオンボーディング

入社後45日を目安に、以下の状態になることを目指して全社オンボーディングを刷新しました。

・hacomonoのMission、Vision、Value、カルチャーが腹落ちし、言動にあらわれている
・余計なことは気にせずチームの一員として気兼ねなく発言できる心理状態である

具体的には以下のようなコンテンツを企画しました。

<入社〜2週間>
・カルチャー研修 by 人事チーム
  L 研修スタイル / インプット中心(1時間)
  L プレゼンスタイル / アウトプット中心(1時間)

<2週間〜4週間>
・ヒストリー、カルチャー研修 by CEO
  L 研修スタイル / インプット中心(1時間)
・カルチャーテスト
  L テストスタイル / アウトプット中心(30分以内)

<入社45日>
・カルチャーチェックリスト
  L 本人、オンボーディング担当、人事の3者でチェックリストの項目が埋まっているか確認する場

カルチャーテストの一部 ↓

全問正解で合格、何度でも挑戦することができる

カルチャーチェックリストの一部 ↓ 

本人、オンボーディング担当、人事の3者でチェックリストの項目が埋まっているか確認していきます。

まとめ

人事を兼務することになってはじめの3ヶ月は、「スピードを意識した最低限のインプット」と、「優先順位を決めて全力アウトプット」を実践した3ヶ月でした。

ここからの6ヶ月は、「アウトプットしたものの振り返りとアップデート」「人事チームを創り、やるべきことをやれる体制を整える」6ヶ月にしたいと思います。

ということで、、、

一緒にチーム創りをお手伝いしてくれる方、大・大・大募集です❗️
これからのhacomono人事はめちゃくちゃ面白いフェーズに入ることを保証します。一緒にやってくださる方お待ちしております😎

人事チームの募集は以下の通りです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?