NIKKE 特殊個体攻略メモ

参考にならない特殊個体攻略メモ
6月中旬からゲームを始めて、9月中旬に全対象撃破できたのでメモとして残します。
総課金額1万以下ですが、キャラクターリター、モダニア、ブラン、ノワールと強キャラ揃ってるので個人用メモです。
クリアできるようになったのは、全員にTier9装備、モダニアに装弾数アップ2か所、ブランBSスキルレベル9~、リタースキル1レベル9~ でクリアできるようになりました。

スキル1/スキル2/バーストスキルレベル目安と役割
リター 9/4/7  (攻撃バフ、BSクールタイム減少、遮蔽物回復)
モダニア 8/6/5 (火力、BSタイム延長)
ノワール 8/5/5 (攻撃バフ、装弾数アップ、サブ火力)
ブラン 4/5/9 (デバフ、ヒーラー)
ラプラス 4/4/4 (火力)
A2 5/5/7 (火力)
シュガー 5/4/4 (火力、SGバフ)


トーカティブ

編成

ラプラス編成


中心のコアを破壊しない。
初手にジャンプ攻撃をしてくるので、耐えきれない場合は全体ハイド(スペースキー)する。
ジャンプ攻撃の後、バーストスキル(BS)発動

ミサイル攻撃が痛いので破壊を意識する。
ミサイル破壊が安定しない場合は、BSのタイミングをミサイル発射に合わせる。ラプラス、モダニアのBSが破壊しやすかった。

コアを破壊しなければずっと同じパターンになる。
パターンでジャンプ攻撃をしてくるので、耐えきれないうちは全体ハイドする。



モダニア

編成

ラプラス編成

コアの破壊さえできれば楽勝

画面スキップをモダニアが見えてからすると、全体照準が中央になる。
初手全体レーザー、全体回避する。
その後、玉を投げてくる。玉が痛いのでモダニア操作で破壊する。
両端の羽根は壊さない。(片方だけ残しはOK)

BS発動のタイミングは、初回全体レーザー前にコア破壊可能であればゲージ貯まり次第発動。
火力がないうちは、初回全体レーザーの後にBS発動する


ブラックススミス

編成

A2編成

とにかくライフルの攻撃が痛いので、ライフル攻撃来たら、全体ハイドする。
HPは低めなので、後はごり押し。


アルトアイゼン

編成

A2編成

グラフィック設定 21x9
初回ミサイル攻撃がはじまって、横移動し始めたタイミングでBS発動。
右側のミサイルポート破壊→タレット破壊
左側のタレット破壊→ミサイルポート破壊 この順番は守る。
この破壊さえすればクリアしたも同然。


火力さえ出れば、撃破は簡単



グレイブディガー


シュガー編成


気合で撃破
運が絡む


敵の攻撃はパターン化されているので、ギミック破壊出来るか、耐久力が持つか、という話になってしまう。装備スキル強化しつつ、気長に攻略する。
赤丸破壊できなかった時に、いきなり突っ込んでくるパターンとそうでないときがあり、つかめていないです。最初から最後まで赤丸失敗許されないと考えすぎないほうがいいです。


以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?