見出し画像

ハウスルールについて


【はじめに】

目を通していただきありがとうごさいます。ハウスルールやお願いについて記載しています。
もし疑問点などありましたらTwitterでお声掛けください!

【前提】

・6版/7版ルルブ所持を前提に話しています。
・KP→6版/7版ルルブ/2010/2015/2020/キーパーコンパニオン 所持
・CS提出は早ければ早いほど嬉しいですが、2~3日前にいただければ助かります。

【キャラクター作成について】

・ステータス振り直しは何度でも可能。(入れ替えは不可)
・ルールブック/サプリの職業ベースでの技能振り分けをお願いします。
※参考程度で大丈夫なので厳密に全ての技能を取得する必要はございません。(HOやシナリオ上特別な記載がある場合そちらを優先します)
・年齢は別途指示がない限りは<EDU+6歳>を目安に作成。
・参加者全員が2015を持っている場合に限り、<特徴表>の使用を許可します。 (ただし、1つのみ。複数個の組み合わせは不可)
・持ち物は記載願います。基本的なものは記載無くても良いですが、その場でほしいものを持っているかは<幸運>を振ってもらう可能性があります。

【技能について】

・上限は90。(60以上はその技能の専門家のため、軽い理由付けがあるとGood)
・<武道><マーシャルアーツ>は同一のものとして扱います。立ち技/組技は事前に設定しておいてください
・この卓での「探索技能」は<目星><聞き耳><図書館>の3つです。
「探索技能」は上記3つのことを指している、と思ってください。
・基本的にオリジナル技能(ルールブックやサプリに記載のない技能)は不可です。どうしても、という場合相談願います。

【判定について】

CCB<=コマンド使用。
・KPから指示がある/KPに許可を得てからダイスロール願います。指示/許可前に振った結果は反映しない。
・01~05→クリティカル 96~00→ファンブル。スペシャルは適用しません。
・攻撃時クリティカルの場合、回避不可/ダメージ2倍(DBは2倍になりません)から選択してください。
・SANc時にクリティカル/ファンブルは適用しません。
・クリティカル/ファンブルの処理はその時によるためKPの指示に従ってください。
・<医学>での回復量:1d3+1。
・1つの傷に対して<応急手当><医学>のどちらかを振れます。失敗しても再挑戦はできません。

【SANc関係】

・クリティカル/ファンブルは適用しない。
・短期/不定は1d10で内容決定、期間は1d10ターン/1d6か月。

【戦闘関係】

・回避は1ラウンド何度でも可能。(2回目以降マイナス補正アリ。詳細はシナリオごとに調整します)
・1ラウンドで行えること
 「攻撃」+「回避」/<目星><応急手当>等技能で周囲の様子を探る のいずれかです。
・回避に専念する場合、補正有。
・「かばう」場合はDEX*4判定に成功する必要があります。成功した場合ダメージを肩代わりできます。
・貫通は適用しません
・部位狙いは成功に補正有。
 頭:-20%/腕::-15%/持っている武器等を落とす:-15%/足:-15%
・待機する場合、ラウンドの最後に手番が回ってきます。

【成長】

・クリティカル:セッション終了時に1d10の成長
・ファンブル:セッション終了時に1d10の成長
・初期値成功:セッション終了時に1d5の成長

【セッションまでに準備していただきたいもの】

・コマ作成
・チャットパレットの作成
・立ち絵(自作/フリー素材/立ち絵メーカー等)
・パラメーターの入力(HP・MP・SAN・イニシアチブ)

【その他】

・離席時にはDiscordや雑談タブなどで一言願います。
 無言で離席されてしまうと進行が止まってしまいます(単純に心配になります)
・「〇時開始」はその時間にセッション開始時間であり集合時間ではありません。
 指定時間に開始できるように準備願います。(5分前目安に集合していただけると◎)
・遅刻しそうな場合や体調不良は一言でも良いので連絡願います。
・複数人PL様がいる場合上記を特に守っていただくよう願います。
 進行が遅れたり他PL様に迷惑がかかってしまいます。
・雑談タブでPL同士の相談や雑談はたくさんしてください。
・一般常識やマナーを守って楽しいセッションができるようにご協力ください。
 KP/PL全員の力なくして楽しいセッションはできません
・KPはPLの味方です。些細な事でも相談してください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?