見出し画像

YouTube配信型の朝の情報番組の途中経過!

5月7日から急遽始まったYouTube配信型の朝の情報番組プロジェクト。
少しずつ、準備を進めて行っています!
今回はその進捗状況をお伝えします!

進捗1 番組名決定!

番組の名前は番組の顔となります。
番組名は
morning update
         
です!
morning updateの意味としては、番組名としては、朝の時間帯に放送されるニュース番組で、最新のニュースや情報を提供することを表しております。
副題は
朝のニュースをスッキリと、朝のupdateで。
                   
 に決定しました。
このmorning updateが放送されるようにこれからも準備を進めていきます!





進捗2 放送タイムテーブル!(仮)決定!

放送タイムテーブルが仮決定しました!また仮決定なので、変更の可能性がありますが、視聴者のみなさんのお声も取り入れたいのでお知らせさせていただきます!

タイムテーブル!

  • 午前4時 オープニング

  • 午前4時10分 news update

  • 午前4時30分 天気予報

  • 午前4時40分 エンタメupdate

  • 午前5時00分 sports update

  • 午前5時20分 Special update

  • 午前5時40分 交通情報

  • 午前5時50分 Nippon update

  • 午前6時00分 天気予報

  • 午前6時10分 morning update体操

  • 午前6時20分 フィナーレ

これが仮のタイムテーブルです。詳しい内容は初回放送までsecretとさせていただきます。なんとなく、コーナー名から想像が可能かと思いますが…
そんなことは気にせず!

配信準備も着々と!


配信準備の様子

上の写真は配信の準備画像です。着々と初回放送に向けて、準備を行っています。

緊急時(災害時、Jアラート対応について)

災害時やJアラート発令時(以下緊急時)の放送については、主が放送と並行して情報収集を行い、情報をお伝えします。また、放送終了間際に緊急時になった場合、放送時間を延長して放送を続ける可能性があります。(放送時間ピッタリで終わる可能性もあります。)緊急時でもみなさんに寄り添った報道を心がけます。

課題も浮き彫りに…

準備を進める中で課題も見えてきました。
ニュース、エンタメ情報をお伝えする際に、著作権の問題で動画や写真を使えない可能性が出てきています。その辺りも考慮しつつ、準備を進めていきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?