森のシンちゃん

あくまでも個人的興味に基づいて日々活動していることを記録することにしました。主に印刷に関することですが、こだわり無く更新していこうと思います。昔のことも備忘録として記録します。

森のシンちゃん

あくまでも個人的興味に基づいて日々活動していることを記録することにしました。主に印刷に関することですが、こだわり無く更新していこうと思います。昔のことも備忘録として記録します。

最近の記事

昔の話-ゲーム電卓カシオMG-880

学生だった頃、カシオのゲーム電卓MG-880を買いました カシオ MG-880は1980年発売です 液晶画面の右から数字が流れてきて、それをシューティングするゲーム 数字を侵略者に見立てた1行のインベーダーゲームです デジタルインベーダーっていうらしいですね 2018年にグレードアップした復刻版“SL-880”が発売されたそうですが、知りませんでした よく授業中にコソコソとMG-880で遊びました MG-880は音量調節機能が無かったので、ゲーム音がジャマでした なので、

    • 今日のApple Watch Band

      11月に入り、少しずつ寒さを感じるようになった今日この頃、そろそろ冬の準備を始めようと思います アップルウォッチバンドのデザインもウィンターバージョン そうなるとクリスマスデザイン 今回は0.8mmの牛革にオリジナルデザインをデジタル印刷、裏地としてのエナメル革に貼り合わせた後、バンドに仕上げました 肌色の牛革にYMCKの4色印刷 ニット風のデザインにしてみたので、仕上がりもどこかケルトセーターのようになりました 誰かに身につけてもらって煌びやかなクリスマスマーケット

      • Apple Watch Band 10月のデザイン#2

        デザインは生成AIを利用。 雪の結晶やトナカイ、もみの木、幾何学模様をモチーフ ノルウェーや北欧風の伝統的なニット文様をイメージしたオリジナルデザイン 表革は牛ヌメ、デジタル印刷/トップコート、牛黒革を裏に貼ってカット後、エッジ磨き仕上げ

        • Apple Watch Band 10月のデザイン#1

          生成AIを活用して、北欧風ニット柄をイメージ 雪の結晶やトナカイ、もみの木、円や三角形などの幾何学模様の組み合わせ 遊び心のある冬の雰囲気を演出するデザイン 表革は牛ヌメ、デジタル印刷/トップコート、牛黒革を裏に貼ってカット後、エッジ磨き仕上げ

          行ってみたいお店

          1ヶ月前に文京区千駄木へ行った後、日暮里から帰ろうとフラフラしていたら、ハンバーガー屋さんを見つけました 店名はBurger & Steak MUSECA TIMES このお店すごい!! 何がすごいかって、 このお店、薄!、すごく、薄!! 近いうちに食べにいきます

          行ってみたいお店

          Apple Watch Bandクリエイターを名乗り始めました。

          noteで報告し忘れてましたが、 ジャパンレザーアワードへ作品を出品したのをキッカケに、2024年8月くらいから自称Apple Watch Bandクリエイターを名乗り始めました アワードは全くダメでしたが・・・ 本革に、どこにもないデザインを印刷してバンドを作る 一つ作るのにとっても時間がかかるけど、時計バンドをアクセサリーと思って作っているのでとても楽しい 時間を見る時間より、バンドを見ている時間の方が長いです 出来上がったバンドをChatGPTに鑑定してもらった

          Apple Watch Bandクリエイターを名乗り始めました。

          昔のこと

          昔のことを書きます。 大学生の頃、秋葉原にあるマイコンショップ、”コスモス秋葉原”、でバイトしたことを思い出しました。 ”コスモス秋葉原”とは、知る人ぞ知る、”アスターインターナショナル”、です。 元Microsoft副社長の古川亨氏やアスキー創業者西和彦氏が昔アルバイトしていたあのマイコンショップ。 自分は半年余りしかバイトしてなかったと思いますが、あまりにも昔のことなので覚えてません。 バイトした理由は、Apple Ⅱが欲しかったから。 でも当時のAppleⅡはとっ

          第3弾 Apple Watch用のオリジナルバンドを自作

          またまた、Apple Watchのバンドを自作しました。 今回はChatGPTのDALL-Eにバンドデザインを手伝ってもらいました。 でもプロンプトを書くのって結構大変なんですよね。なので、新たな試みとして、Shutterstockの説明文を転用させてもらいました。 例えば、Shutterstockのベクター画像の説明に、 ”映画製作業界、映画の記録、映画製作プロセス。俳優やカメラクルーとの撮影場所。ウェブ用の文字状況を含むベクターイラスト” って書いてあったので、この文をD

          第3弾 Apple Watch用のオリジナルバンドを自作

          第2弾 Apple Watch用のオリジナルバンドを自作

          今回は厚み2mmの白牛革にインクジェットで鳥獣戯画を印刷してApple Watchのバンドを作りました。 バンドアダプタに革を通して折り返し部を接着剤でくっつけました。 ただそのままくっつけると厚過ぎるので革を薄くする必要がありました。 なので、2mmの革を自分の手で漉きました。 革漉きのため100均で野菜の皮を剥くピーラーを買ってきて作業したのですが、やっぱり100均商品、力の割にはそんなに漉けない。結構頑張ったけど・・ 次は専用の工具を買います・・ 今回の仕上がりです

          第2弾 Apple Watch用のオリジナルバンドを自作

          Apple Watch用のオリジナルバンドを自作

          Apple Watchってバンドの交換がとっても楽。 特殊な器具を使わずに誰でも簡単に交換できる。 TPOに応じてバンドを付け替えたり、その日の気分にあったお気に入りのバンドに交換したり。そんなことを考えてApple Watchのバンドを自作しました。 まずは白の牛革を準備。羊革は柔らかすぎて時計バンドに向いてない。 本当は馬革が好きなんだけど、曲げた時に表面が割れるので断念。 デザイン柄はAdobe Stockで、パノラマサイズを入手。 水性顔料インクで印刷できる特殊

          Apple Watch用のオリジナルバンドを自作

          東京スカイツリークリスマスマーケット2023

          スカイツリーの東京ソラマチで恒例のクリスマスマーケットが開催されています。 場所は4階スカイアリーナです。 グリューワイン(スパイス味のホットワイン)、ホフブロイハウス(HB)のラガー、黒ビールが楽しめます。 12月25日まで開催してます。 平日は座って食事を取れるくらいの人混みなので、ゆっくりくつろぎながらクリスマスマーケットを楽しめると思います。

          東京スカイツリークリスマスマーケット2023

          2023年東京スカイツリータウンのクリスマス

          11月27日のスカイツリーです。 東京ソラマチはすっかりクリスマス気分です。 上から見るとこんな感じです。 なぜか馬がいました。Webサイトを見たらJRA中山競馬場とのコラボだそうです。 とても綺麗な白馬でした。馬がいつまでいるのかはわかりません。 東京スカイツリータウン(R) ドリームクリスマス2023は12月25日まで開催中。

          2023年東京スカイツリータウンのクリスマス

          2023年のクリスマスに向けて

          夜に街中を徘徊しているとクリスマスの飾りに目が止まります。 まずはマロニエゲート銀座1階のクリスマスツリー 同じく東京駅前の丸ビル一階のクリスマスツリー 12月になれば東京駅も華やかになるはず。 冬のイルミネーションは心を安らかにしてくれる大切なアイテムです。

          2023年のクリスマスに向けて

          2023年11月の清里

          2023年13・14日、1泊2日で清里へ旅行しました。 萌木の村のハット・ウォールデンに宿泊したので、今朝は萌木の村を散策です。 平日の10時なので、何もかもがとても静かな佇まいです。 次は清里駅近くのMILK POT(ミルクポット)へ。80年代に一世風靡したミルクポットが今年の7月に復活したとのこと。 店内にソフトクリームやドリンクが飲食できるスペースがありました。 びっくりしたのは、新品だけど20−30年前のTシャツやトレーナーなどが売られていたこと。どうも倉庫に眠っ

          2023年11月の清里

          山梨清里一人旅

          2023年11月14日、今清里にいます。昨日18時頃レンタカーで到着。 宿泊ホテルは萌木の村にあるホテルハット・ウォールデン。 部屋はセキレイ 朝食付きのプラン 1976年開業なのでそれなりに古さを感じますが、綺麗に清掃されていて良い感じです。ベッドサイドにそれぞれコンセントがあるのが便利。 ホテルネットワーク状況ですが、wifi完備なので快適です。 携帯の電波状況は、docomoは室内アンテナ1本、ソフトバンクはフルでした。 静かなステイでよかったです。

          山梨清里一人旅

          紙ストローを飲み易くするために

          紙ストローの飲み口を快適にする工夫として、スタバで販売しているリユーザブルストロー(スタバで購入)をカットして紙ストローに挿して見ることにしました。 リユーザブルストローの内径は9.25mm 紙ストローの外径が10.10mmですが、リユーザブルストローはシリコーンゴム製なので延びます。紙ストローは強度があるので変形すること無くリユーザブルストローを被せることができました。 これならさつまいものフレークが詰まることなく吸うことができました。 (でもなんか哺乳瓶の乳首みたいで

          紙ストローを飲み易くするために