見出し画像

2023.10.29 仕事2ヶ月くらい

こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。

わたしは新しい仕事を始めてから、2ヶ月が経とうとしています。
高齢者のデイサービスみたいな施設での仕事です。
自分の行っているところは施設という雰囲気が全然なくて、誰かの大きな一軒家みたいな感じの場所です。

転職2ヶ月目といったら、きっと多くの人にとって微妙な時期なんじゃないかと思っています。1ヶ月ぐらいのときは、とにかく何がなんだかよくわからなくて、3ヶ月くらい経ったら、ようやくちょっと少し慣れてくる、みたいなイメージがあります。なので、その中間の2ヶ月ぐらいは、無の時期な感じします。

実際いま自分の心境は、なんとなく緊張はほどけてきて、最初よりは何かわかってきているところもあるけど、とはいえまだ全然あんまり何もわかってない、というような気持ちです。でももう2ヶ月経ったし、ある程度慣れてないとおかしいかな?とか、もうちょっと自主的にいろいろ動けてないといけないのかな…とか、文章に書いてみると余計な不安だなと思うけど、頭の中ではなんとなくそういうことをずっと思っている感じがあります。

わたしの今行っている場所は、新しく来た人は、お年寄りと仲良くなるまでなのか、その場に馴染むまでなのか、とにかく一定の期間はあんまり何もしないようにするという方針があるような感じです。その方針みたいなものも、たぶん明確なルールとかはなさそうなので、自分みたいなマニュアルとかがっちりあったほうが助かるようなタイプの人間にとっては非常にわかりにくくて難しい方針です。なので、わかっていてもそれをあえてしない、というようなこともあるし、かと思えば、やってくださいと言われることもあるし、なので、よくわかんないな、と思いながら、とりあえず今は「やってください」と言われたことだけをやってみようと思っています。

今までやってきたバイトだったら、言われたことしかしないとか、言われてからしかしない、というのはわりとよくないことだと思っていたので、なんとも居心地の悪い感じもあります。でも、やりすぎない、ということを大事にしてそうな感じを、この2ヶ月では感じていて、なので、そうしてみています。
ルールがあればいいのにな、って思うけど、ルールとかが無いことで保たれている何かとても大切なことがあるような感じもして、とにかく今は様子を見ているというか、体でわかっていくまで慣れるしかないのかなと考えています。

非常にむずかしいです。自分にとっては。
覚えるようなことが一切なくて、メモとかも一文字もとったりしません。

今のわたしの職場では、基本的には職員の人たちはお年寄りたちと一緒に居間にいて、雑談をしています。
いろいろ記録を書かないといけない業務もどうやらあるみたいで、(わたしはまだその全貌をなにも知りません)そういうのをやっている職員もいます。でも基本的には雑談をして、お茶を淹れて出して、じぶんもお茶飲んで、話題を提供したり相槌を打ったり、そんな感じです。外に出ていくお年寄りがいたらついていきます。トイレの介助が必要なお年寄りがトイレに行くときは手伝ったりします。(これもわたしはまだほぼやっていないです。)入浴の介助をしている人もいます。(これもやったことないです。どんなことをしているのか全く見当もつかないです。)

わたしはまだ何も介助とかをしないし記録も書かないし送迎もしないので、基本的には一日中居間にいます。

ときどき他の職員の方に、自由に好きなことをしていいですよ、と言われます。
自分からしたら、全くやったことない仕事に転職して2ヶ月経ってない新人が、何にも教えてもらってない、あんまりよくわからない謎の状況の中、お年寄りたちに囲まれた中で、好きなことを自由にするって、そんな難しいことある?って思ってしまいます。自分にとっては難易度MAXのタスクです。でもそこで「そんなことできるわけないだろ」と怒る気持ちよりも「はぁ、自分にはそんな度胸がない。他の人たちはこの状況でももっと自由に自分のしたいことを自然とできるんだろうな。わたしはこの場所に向いてない。こんな向いてない人間がここに来てしまった。みんなごめんなさい。」みたいな気持ちになります。

瞬間的にそんな罪悪感みたいな気持ちになって、あとから、怒りみたいな不満みたいな気持ちがふつふつ出てきたりします。

とりあえず今はまだその場にいながら、なんとなく時間を過ごしながら、ちょっとやっていってみたいです。辞めたいなとか、めちゃくちゃ辛いとか、よくないことをしているとか、そういう感じは無いです。
もうちょっといろいろわかってきたりできるようになったりしたら、きっと面白いのかもしれない、と思います。今はわからない、新しい心境になりそうな気がします。

とにかくまだまだ途中です。ぼちぼちやっていきたいです。

🔅