見出し画像

写真は過保護のナスです

さいきん、ある人にゆるく頼まれた文章を書こうとしてるのですが、なかなか、全然、なかなか書けません。

世界中がいま変化の中にある感じがするけど、変化の中になかった時なんか、一瞬も無かった気もします。

----------

一瞬だけ保育園みたいなとこでバイトしたことがあって、そのとき園児の女の子で、コンクリートをひたすら見つめたり、電柱にずっと抱きついたりする人がいて、
なんかいいなぁと思いました。

自分の好きなものや、やっててグッとくることというのは、本当は、めちゃくちゃもっと
人それぞれだよなと思います。

わたしの好きなことやグッとくることを、もうちょっと、また素直に幅広く、捉え直したいような気持ちです。

とはいえ、なんか、今わたしはぼんやりしてて、それはあんまり楽しくないので
ぼんやりしないで、楽しくなりたいです。

なかなか揃わないと聞かされていた
時間とお金と健康が、いまはある程度揃っています。
----------

そういえば、稲を山の小川?沢?に植えました。

見えますか。

水田ってあまりにも面倒で大掛かりな設備だなと思ってて、かと言って他にどうすればいいか分からなくて
とりあえず、山の沢に。

夫が「米沢さん」か何か言ってて、「は!米沢さんはずっと静かに暗に稲作の別な可能性を示してくれていたのか…!」とか思いました。

------------

〜〜〜〜
----------

このごろよく中学校の数学の復習をアプリでやっています。楽しいです。

みんなは何してますか。

---------------

飛行機に乗っていろんな人のところに行きたいです。

-------

🧑‍🎤



🔅