ho

職場で騙された。いわゆるいい人なのか? 立ち直る為に、覚書をしてみます。 これ以上苦…

ho

職場で騙された。いわゆるいい人なのか? 立ち直る為に、覚書をしてみます。 これ以上苦しむ人が出なくなること。 自分も含め、立ち直る事が出来ますように。 早く異動になれ〜

記事一覧

なんなんだ よ

昨日の8時間 思いっきり頑張ったのに、 今日も来たんですけど、 勝手に予定変えないでほしいし。 悪気が無いのは分かってますけど、 ボソボソ ボソボソ 気が散るし、 …

ho
3週間前

やっぱり不安

今日の8時間の嫉妬のせいで不安感が収まらない。 嫌な考えしか浮かんで来ない。 やきもち焼くなんてらしくないぜ。 我慢してること 目の前でされたら やっぱり嫉妬してし…

ho
3週間前

嫉妬がすぎる

今日,辛かった、 嫉妬で8時間 湯気が出そう、頭痛くなってきた。 馬鹿みたい。 嫉妬=我慢してる事らしい。 常に我慢してるからね。 少しの事でも嫉妬しやすいみたい。

ho
3週間前

どうして不安なのかを考えてみる

職場に人が増えて環境が変わることにナーバスになっている。 ①おそらく腹黒だから都合のいい様になるんじゃないかというか不安 ②いずれいなくなる不安 ③せっかくおちつ…

ho
1か月前

暗黙のルール

職場にババアに対して、皆暗黙のルールらしい。 人を必ず巻き込んで作業する。 責任を分担させる為に。 分かってるのに暗黙のルールで誰も何も言えないんだって,おかしい…

ho
3か月前

虚心坦懐

今日のおみくじの言葉 自分の不安や怒りを当ててしまった。 思い込みを持たず広く平らな心で物事を進めよと 色んな感情が渦巻くわね。 何であの人はああいう風なんだろう…

ho
4か月前

他人を利用する人 対処 覚書

職場のTさんに対する覚書 ①距離を取る。それは私のやる事でない。 ②皆が関わらない関わりたくないから内容を私に確認してくる事に対して、その人にはなるべく丁寧に接…

ho
4か月前

責任を取りたくない人

社内のトイレの注意書きや給湯室の使い方の注意書きやポスターしか全力出さないMacの持ち腐れのDTPの女性について。 何で仕事しないの? 周りを巻き込んで責任逃ればっかり…

ho
4か月前

辞めてく人への覚書

なんだかざわざわ落ち着かないので。 腹いせの様に退職する。 引き継ぎもなしで、別にいいけど。 自分の変なプライドや そこそこの陰険さで鬱憤を当ててきて 私はそれを受…

ho
9か月前

辞めてく人

思い起こせば、 常務に怒られて、課内の人間関係がバラバラになり自分がリーダーだからまとめようとしたが空回りのしてた時、5人から3人になった時、3人で喧嘩勃発して、い…

ho
9か月前

急展開すぎるぜ

少し上の同僚(リーダー)が急に退職を申し出で 2日間で決定した。もう驚きしかない。 これがスーパームーンの力なのか。 辞め方まで陰険で、もう我慢の限界を突破していたの…

ho
9か月前

とても辛い

この3月から、落ち込みが酷く、辛い。 過食も止まらない。何もしたくない。 急激にイライラして急激に落ち込む。 夜も余り眠れないし、朝方変に目が醒める 誰かに助けを求…

ho
1年前

八つ当たりされること

職場で同僚(少し上)に八つ当たりされる。 1度では無い。おそらくなめられてると思う。 何度も怖いので八つ当たりやめてくださいと言ったが、相手がパニックになるとしつこ…

ho
1年前

コトノ顛末③

職場のヤバい人、やっぱり自己愛だったんだな。 気がついたらもう4月。 職場のヤバい人の顛末は・・・3月で退職された。 2月の24日に退職願いを叩きつけ、25日に机の片…

ho
2年前

コトノ顛末②

職場のヤバい人から一方的にまくし上げられた。 直してほしい所お互いに言い合えって言われても、世の中には言っていい事と悪い事があると思う。だから、私も我慢してる事…

ho
2年前

コトノ顛末①

職場のヤバい人との顛末を書こうと思う。 年が明けた。 昨年の11月 上司と部長とヤバい人と4人で面談があった。 ヤバい人から言われた言葉、 言う事がしつこく恫喝さ…

ho
2年前
なんなんだ よ

なんなんだ よ

昨日の8時間 思いっきり頑張ったのに、
今日も来たんですけど、
勝手に予定変えないでほしいし。

悪気が無いのは分かってますけど、
ボソボソ ボソボソ 気が散るし、
勝手に変更して意味分からんし。

とにかく言いたい事は
いい加減にしてって言う事よ。

あと3時間もあるし
嫌なのよ。

やっぱり不安

やっぱり不安

今日の8時間の嫉妬のせいで不安感が収まらない。
嫌な考えしか浮かんで来ない。

やきもち焼くなんてらしくないぜ。
我慢してること 目の前でされたら
やっぱり嫉妬してしまうのよ。未熟だから。

切ない。切ない。
自分に自信をつけたい。

嫉妬がすぎる

嫉妬がすぎる

今日,辛かった、
嫉妬で8時間 湯気が出そう、頭痛くなってきた。
馬鹿みたい。
嫉妬=我慢してる事らしい。

常に我慢してるからね。
少しの事でも嫉妬しやすいみたい。

どうして不安なのかを考えてみる

どうして不安なのかを考えてみる

職場に人が増えて環境が変わることにナーバスになっている。

①おそらく腹黒だから都合のいい様になるんじゃないかというか不安
②いずれいなくなる不安
③せっかくおちついたのに今のペース乱されたくない不安

やる事は何も変わらないし,なんでこんなに不安なんだろ とナーバスになってみた。

距離感の問題 
お互いに掴めないで変な気遣いしそうだから

心配事の9割は起きないって言うし
嫌な気持ちに引きつら

もっとみる
暗黙のルール

暗黙のルール

職場にババアに対して、皆暗黙のルールらしい。
人を必ず巻き込んで作業する。
責任を分担させる為に。

分かってるのに暗黙のルールで誰も何も言えないんだって,おかしいの。

虚心坦懐

虚心坦懐

今日のおみくじの言葉
自分の不安や怒りを当ててしまった。

思い込みを持たず広く平らな心で物事を進めよと
色んな感情が渦巻くわね。

何であの人はああいう風なんだろうとかさ。
自分の物差しだからそうしかみれん。

それを広くしたい。しなさい。
うー

他人を利用する人 対処 覚書

他人を利用する人 対処 覚書

職場のTさんに対する覚書

①距離を取る。それは私のやる事でない。
②皆が関わらない関わりたくないから内容を私に確認してくる事に対して、その人にはなるべく丁寧に接するが深入りはしない。
③K君に無茶ぶりしていたら、自分も見てみないふりしないで話に加わり、状況を一緒に聞く。もしくは確認して話しを早く切り上げる様にする。

どうしようもない。他人の時間はお前の為に
あるんじゃない。皆、疲労しています。

責任を取りたくない人

責任を取りたくない人

社内のトイレの注意書きや給湯室の使い方の注意書きやポスターしか全力出さないMacの持ち腐れのDTPの女性について。
何で仕事しないの?
周りを巻き込んで責任逃ればっかりして頭がおかしいんですか?
お願いだからこっちの課まで巻き込まないで欲しい。
その説明1時間するならとっくに出来るのに
自分でやれって。

辞めてく人への覚書

辞めてく人への覚書

なんだかざわざわ落ち着かないので。
腹いせの様に退職する。
引き継ぎもなしで、別にいいけど。

自分の変なプライドや
そこそこの陰険さで鬱憤を当ててきて
私はそれを受け取らないと決めたんだ。
人は変えられないし、過去も変わらないし、
逃げる事にした。と思ってる。
自由だから、好きな様にすれば良い。

未来を思って離れられた事に感謝する。
まずはモニター ブルーライトカットのものに替えてもらおう。

辞めてく人

辞めてく人

思い起こせば、
常務に怒られて、課内の人間関係がバラバラになり自分がリーダーだからまとめようとしたが空回りのしてた時、5人から3人になった時、3人で喧嘩勃発して、いいなりになって人に詰め寄った時、パニックを起こして人に当たり散らした時、納期調整出来ないから抱え込んで仕事し出した時、元々の性格がASD気味なのか不明だけど
頭が禿げ出した時期からおかしかったんだろうな。
気がつかなかったけど、今までお

もっとみる
急展開すぎるぜ

急展開すぎるぜ

少し上の同僚(リーダー)が急に退職を申し出で
2日間で決定した。もう驚きしかない。
これがスーパームーンの力なのか。
辞め方まで陰険で、もう我慢の限界を突破していたので、ほっとしている。
だが、3人の仕事量を2人でこなさないといけなしし仕様のチェックやなんだかんだで不安しかない。でも自分が心の奥底で望んでいた事が叶ったのだから感謝して前に進むしか無い。

とても辛い

とても辛い

この3月から、落ち込みが酷く、辛い。
過食も止まらない。何もしたくない。
急激にイライラして急激に落ち込む。

夜も余り眠れないし、朝方変に目が醒める
誰かに助けを求めたいが、誰もいない。

振り返っても地獄だし、先に進んでも地獄。
終わりのないトンネルの様な閉塞感で
ノドが苦しい。息がつまる。

朝起きて、働く場所があるだけ良いのだろうか?私は何を望んでいるのだろう?
まだマシなのか?

毎日毎

もっとみる
八つ当たりされること

八つ当たりされること

職場で同僚(少し上)に八つ当たりされる。
1度では無い。おそらくなめられてると思う。
何度も怖いので八つ当たりやめてくださいと言ったが、相手がパニックになるとしつこく絡んでくる。やられると相当のダメージを受ける。

私は当てられる様な人間では無い。

パニック起こして動転してる相手の問題なので、自分でどうにかして欲しい。
いっそのこと1番強い人に八つ当たりしたら良いのに、人を見て当たってくるなんて

もっとみる
コトノ顛末③

コトノ顛末③

職場のヤバい人、やっぱり自己愛だったんだな。

気がついたらもう4月。

職場のヤバい人の顛末は・・・3月で退職された。

2月の24日に退職願いを叩きつけ、25日に机の片付けをして、上部だけ仲の良いフリの同僚に28日は休みますとだけ伝えて3月から1ヶ月まるっと有給を取り、3月30日お菓子を持って来て部長にだけ挨拶して逃げる様に退職していきました。

4月からもう働く場所があるみたい。

お互いに

もっとみる
コトノ顛末②

コトノ顛末②

職場のヤバい人から一方的にまくし上げられた。

直してほしい所お互いに言い合えって言われても、世の中には言っていい事と悪い事があると思う。だから、私も我慢してる事いっぱいあるけど、言わないって本人に言った。そうしたらシャッター下ろしてダンマリか。って言われたけど、言わない。って言い続けた。一緒に出来ないならどうぞ異動してくださいってお願いしたら、異動する事に決まった。丁度12月、せっせとかたずけを

もっとみる
コトノ顛末①

コトノ顛末①

職場のヤバい人との顛末を書こうと思う。

年が明けた。

昨年の11月 上司と部長とヤバい人と4人で面談があった。

ヤバい人から言われた言葉、

言う事がしつこく恫喝されており、イライラを当てられて愚痴を聞かされて非常に辛い。社会人としてコミュニケーションが取れないので一緒に仕事するのは無理。との事。

3人の部署なのでどうするのか話し合い。

続けていくのが無理。お互いに。