見出し画像

2023.01.21 at stiffslack venue

初のNagoyaです。
stiffslackへやってきました。

MoritaSaki in the poolの面々はRINGO DEATHSTARRのNagoyaを聴きながらNagoya上陸。


バンド4組、DJにDREAMWAVESの小野肇久さんを迎えてのイベントでした。


潜っていきます。

injane


インジャネです。面白いバンド名だと思いました。

あれです。歪ませるんじゃなくて、わりとクリーンな音で空間系で埋める党の人間たちです。
声がそのタイプの党をやるためにあるような声をしています。めちゃいいですよ。

メンバーが一人だけ兵庫に住んでいるらしく、スタジオのたびに名古屋に集合するらしいです。それでもバンドが続けられてることは、すごく素敵なことだと思います。続けられるから続いてるんじゃなくて続けたいから続いているんだという感じがします。

求められて存在するものは最も美しいですからね。

誰かに求められて存在していないとどんどん消えてしまいそうになっていくのを感じますよね。
人も物も。

いや人も物ですね。


自分も誰かにそこに在って欲しいと思われてありたいものですよね。

夏は世界から全ての生物が肯定されてるのでそんな社会的感覚がなくても気持ちいいんですけどね。

冬はそういう感じ、明確にどっかから仕入れとかないと死にますよねホント、比喩じゃなくて。

injaneの曲、耳に残りまよね。
最初ライブ決まった時に音源聴いた時は、えギターのキーそこなのってなったんですけど、数回聞くと完全にそこにいて欲しくなります。


のうへる

のうへるは俺は密かに狙っていたバンドです。

イベント組まれる前からなんか知ってて、見たいなーと思ってたので嬉しかったです。

今回俺はのうへるを見に名古屋に行ったと言っても過言ではありません。


気になっていた理由はと言いますと、なんだか、たまにいる「マジの人間」のにおいがしたからです。

「マジの人間」とはマジメに生きてる命って感じで、マジメっていうのは規律的という意味ではなく。

「社会に対してマジメに生きてる」んじゃなくて、「世界に対してマジメに生きてる」って感じです。

俺はこのマジ人間を1人でも多く探すために、現状音楽をやってるところがありますので、それが一番何かを選ぶ基準になります。

世界にマジメなことが1番美しいです。


期待通りサイコーでした。

京都も呼んだら来てくれるらしいのでまた呼ばせてもらいます。関西組はお楽しみに。


Blurred City Lights

超正統派轟音系ジャパニーズシューゲイザーです。

必殺技みたいな字面になりました。
そういうのが好きな人はまず聴いておいて間違いないと思います。

今、想像したものがマジでそのまま出てくると思ってくれて大丈夫です。


このバンドは珍しくMCにおいて「私たちはShoegazeのバンドです」と明言していました。

最近よく見る「本人達はShoegazeとは名乗ってない」という文言とは対照的なスタンスですよね。

人がそんなこと言ってるのはじめて聞いたのでなんか良かったです。自分の国とか血筋に誇り持ってる系みたいな感じで。ルーツに誇りがある人間は好きです。


あと俺がちょっといろんなとこに挨拶に行っているうちに、うちのメンバー達とめちゃくちゃ仲良くなっていました。


まだ解禁はされていませんが、すでにもう次に一緒に出ることになるイベントも決まっています。

彼らが京都に来てくれますので、関西シューゲイズリスナーは是非その時に。


MoritaSaki in the pool

Marble
I irk Saki.
Ivy in NavySkirt
Ice box
For Jules
She died under the bridge

en. She set under the bridge

最近クオリティのブレがなくなってまいりました。
助かります。

今回も新年セトリでございます。
次回以降はまた新たに新曲を導入していこうと思います。


stiffslack周辺は、stiffslackも含めてすごくいい感じの街並みでございまして、高架下をいい感じの店が並んでいます。

みんなでリハ前に散策しました。

なつみちゃんはツバメのお皿、
柴田はテクノのレコード、
やひーは光るオモチャの指輪を買っていました。


stiffslackのライブハウスブースの手前がレコード家になっているにがすごくよくて、ライブハウスって普段閉じた世界で、ライブにふらっと立ち寄るっていう構造は作りにくい感じがするのですが、この仕組みならレコードを買いにふらっと立ち寄った人間がふらっとライブを観れるので、偶然の出会いを起こしやすいなーと感心しました。


最近、青い薔薇のきゅーちゃんがこの曲が書けたら音楽やめていいって言ってました。
確かに名曲だと思います。



あ、言いそびれてたけどDJサイコーでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?