エルフェルト基礎コンボ、セットプレイ

エルフェルト初心者が最初にやるコンボメモ。
初心者用に簡単なルートなのでご注意。

・【JS > JKJSJHSJD】と書いてある場合は、JS の後にジャンプキャンセルが入る
・【射撃 > 射撃】と書いてある場合は間にリロードが入る

中央パイン非設置時

(5K > 近S) > 遠S
【しゃがみ食らい時】> 2hs > 2D > ブライダル or パイン持ち
【立ち食らい時】       > 5hs > ブライダル

遠Sまで繋がれば、【5K > 近S】 の部分は何でも良い。
距離によっては 【5hs > ブライダル】 が繋がらないので、5hs 連打にする。

中央パイン設置時

(5K > 2D) or 6P 
> 射撃リロード > 微ダ > 突き上げ > 解除 > 近S > JKJSJHSJD > パイン持ち

【射撃リロード > 突き上げ】 が距離によっては届かないことがあるので、微ダッシュを入れる必要がある。慣れるまで地味に難しい。
【JKJSJHSJD】も高さに応じて JP を最初に入れたりして調整する。
エリアルや微ダッシュが難しいので、中量級、重量級相手なら、
【突き上げ > (ディレイ) > ブライダル】で締めるのも最初はいいかも。

端パイン設置時

(5K > 2D) or 6P
> 射撃リロード > 突き上げ > ブライダル > 射撃 > 解除 > 近S
> (JKJSJHSJD) or (JSJAJSJHSJD) 
> パイン持ち > パイン設置

エルフェルトの真骨頂、端の起き攻め。
適当にこれだけやってれば相手の体力がいつの間にかなくなってる。
この崩しをガードされても、その後に恐ろしいトラヴァイエの固めが待っているけど、ここに書くとすごく長くなるからまた別に投稿しようと思っている。

崩す

崩す > パイン持ち
> 強化待機 > 突き上げ > 強化射撃 > 強化射撃 > 突き上げ > パイン下投げ
> 強化待機 > 突き上げ > 強化射撃 > 強化射撃 > 突き上げ
> 射撃 > 射撃 > パイン持ち

エルフェルト初心者の心が折れまくるコンボ第一位。
強化待機とリロードの多さで投げたくなるけど、何事も慣れなのでとにかくひたすら練習。
軽量級だとパイン投げた後の 【突き上げ > 強化射撃】にディレイをかけないといけない。初心者向けでよく見かけるこのコンボ、普通に難しいので、
最初はもっと簡単なのでいいかもしれない。

妥協案

崩す > パイン持ち
> 強化待機 > 突き上げ > 強化射撃 > 強化射撃(リロードせず) > 遠S
> パイン下投げ > 歩き > 6hs > パイン持ち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?