見出し画像

歩く

運動が得意ではない(控えめな表現)です。
走るとか、絶対無理。
逆上がりが出来ず、跳び箱も飛べないまま義務教育を終えました。逆立ちなんて以ての外。
唯一、水泳だけは人並み程度に出来ましたが。

運動神経というものを母のお腹の中に忘れてきたか、先に生まれた兄が根こそぎ持っていったのかは分かりませんが、とにかく運動する、体を動かすことにあまりご縁がありません。
出生時の股関節脱臼、幼少期にそれが再発ということもあって、呆れるほど股関節が硬いのも原因の一つかと思います。

それでも、歩くのは嫌いではないです。むしろ好きな方です。これなら私にもできると思える。競歩みたいなことは無理だけど。
ゆるゆるだらだら、時には写真を撮りながら、たまに迷子になりながら、景色をぼんやり見て歩くのが好きです。

運動とはいえないかもしれません。
いや、一応運動の範疇ではあるけれど、いわゆるスポーツではない。
でも、色んなところがいろんな形で歩くのを推奨してるから、体にいいことではあるんでしょうね。

歩いてる間の思考は、かなりふわふわしてます。あまり物を考えてないとも言えます。
空っぽにはならないけれど、嫌なことをズンドコ考えがちな自分の頭や心の動きがかなり鈍くなります。
会社で嫌なことがあって、悩んだりムカついたりしたときほど、歩いて思考を止めて、無駄に考えるのをやめたり。歩いてる間にきれいなものや面白いものがあればなお良いです。

…最近歩く時間が長くなってるのは、まぁ、つまりそういうことなんですが。

今朝は皇居の周りを1時間かけて散歩したので、成果のおすそ分け。

多分、河津桜
おそらく、ボケ
画像検索によれば、クサノオウ
オオバン、というらしい

キャプション読んでいただければお分かりかと思いますが、花の名前も鳥の名前もろくに知らないのです。
画像検索ってすごい。

ちなみに上部の画像は、近所の交番脇に咲いてたネモフィラです。
朝から健康的に現実逃避。そんな週末の始まりでした。

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,967件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?