見出し画像

暑い夏にハマったお味噌汁

こんばんは、森理恵です。
目白で優しい気持ちになる麹たっぷりの美味しいお味噌を作っています。

お立ち寄りくださりありがとうございます。

暑さと湿気は続くものの、都内も秋らしい風が吹くようになりました。
スーパーに並ぶ商品も秋色に変わりました。

暑い日も、寒い日もお味噌汁は欠かさず飲んでいますが、
今年の夏はトマトとオクラのお味噌汁にハマりました

夏は茄子と茗荷の組み合わせが好きでよく作るのですが、たまには違う具材も食べたいよねとあれこれ見ていた中で出てきたトマトとオクラ。

個人的にはそれぞれそのまま食べるのが好きな野菜で、お味噌汁に入れるなんてことは考えたこともありませんでした。

トマトも
オクラもそのままが好き!

いろんなレシピを見ていて「美味しい!」という言葉をたくさん目にしているうちに試してみるかという気持ちに変わっていきました。

トマトは湯むきしてから一口大にカット、
オクラも食べたい形状にカットして、出し汁にイン。
お味噌を溶かして出来上がり。
カンターン😊

赤と緑のビタミンカラーが見え隠れするお味噌汁。
トマトの酸味がお味噌汁に混ざり、いつもよりもさっぱり味に。
トマトは酸味が溶け出したことで角が取れて丸くなり食べやすい😊
暑い日にぴったりのお味噌汁でした。

暑さおさまった今は、この酸味あるお味噌汁を欲しなくなるから不思議。

これからは秋野菜活躍の季節です。
定番のキノコ以外で何が美味しいか、
色々見ながら作ってみようと思います。


# トマトとオクラのお味噌汁
# 食の秋も楽しみ
#今日はしめじとエノキと油揚げのお味噌汁
#やってみよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?