盛岡人狼オン ディプロマシー 1902年

前回の1901年はこちら

初年からいろいろ起こった1901年、今回はいかに!

1902年春

画像1

画像2

Liv M NAO
NTH M Hol
Nwy S (Bot M Swe)
Edi M Yor

仏の協力でHol取得。対独に

Bre M MAO
Por M Spa(SC)
Mun M Kie
Mar M Pie
Par M Bur
Bel S (NTH M Hol)

現在首位、英を味方つけれているのは大きい?

BOT M Swe
War H
BLA C (Arm M Rum)
Ukr S (Arm M Rum)

土といい関係。今年は2増できそう。自国への脅威も薄い

Den H
Kie S (Hol H)
Hol S (Kie H)
Sil M Mun

自国防衛と対仏。英も来ててキツイ

Rom M TYS
Ven M Tyr
Tri M Vie
Tun M Alb
ION C(Tun M Alb)

まず対墺か。対仏をどうするか

Gal M Vie
Bud M Ser
Gre M AEG

まずは自国防衛? 同盟国をつくれないときつそう

Arm M Rum
Bul M Gre
AEG M Smy
Smy M Con

露と見事な連携。Arm-Rumはお見事!


何といっても一番の出来事は、露と土の連携!露の黒海を利用して、Rumへ一気に輸送!この行軍はどの国も予想していなかったのではないでしょうか
露と土はいい同盟ができている様子?
伊は、対墺で固めた模様。Alb上陸は大きい
英は、仏と露と良好な関係に見える
独、墺は自国周辺防衛で忙しい。
仏、順調な進行。英を味方にしてまずは対独か

1902年秋

画像3

画像4

NAO M NWG
Nwy M NTH
Yor H
Hol H

1増 
F Edi増設

MAO M WES
Pie M LYO
Spa S (Pie M LYO)
Bel M Ruh
Bur S (Muh H)
Muh S (Bur H)

2増1減
A Mar増設

基本は対独路線。Mun追い出されたが、空いているBerに入れたのは大きい
英とは良好な関係な様子。
地中海に海軍を2軍配置できたのは大きい、今後は対伊路線も?

Swe H
War H
Ukr M Rum
BLA S (Ukr M Rum)

2増
A Mos増設
A Sev増設

露は、昨年やりたかったことを再び決行して見事成功で2増。
敵対勢力の独・墺が弱まり、黒海も抑えてるので、自国への脅威がかなり薄くなった。
懸念があるとすれば北側だけか
土と英とは、良好な関係な模様?

Den M NTH
Sil M Mur
Kie S (Sil M Mur)
Ruh S (Hol M Bel)

1増2減
F Den解体

英仏連合により、Bel陥落。Berも落ちたのはかなり痛い
伊と良好な関係な様子で、今後どう連携して対仏できるか

Tyr S (Sil M Mur)
TYS M LYO
Alb M Ser
Tri S (Alb M Ser)
ION S (AEG H)

1増
F Nap増設

対墺は、順調に進行。が、西から迫ってくる仏をどう対処していくか。

Gal M Bud
Ser S (AEG M Gre)
AEG M Gre

1減
F AEG解体
A Ser解体
A Vie増設

かなりきつい立場に。伊・露・土に狙われる

Rum M Bul
Con M AEG
Smy S (Con M AEG)
Gre H

1増
F Con増設

露と良好な関係。進行上 墺攻略後、今後は対伊にシフト?




今年も仏が順調な進行。次いで露がいい感じに見える
首位仏を各国々がどう対応するのか!墺・独の行方は!1903年も楽しみです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?