見出し画像

あなたのあったかさは、温泉タイプ?湯沸かし器タイプ?


「あったかい人だね」?


先日、あったかい人だね、と言われた。
が、どうもしっくりこない。
私はクールではないが、人への興味関心はオフなのが基本の、冷たい人間だと自認してる。
この違いはどこからくるんだろう、と考えた。

私はあったかくない、いつもそうか?
いや、時々あったかさを発揮するときもあるわ。
この違いを掘り下げてみよう。

あったかさを発揮するとき、しないとき


自分は冷たい人間だなぁと思った場面


倒れてる人がいても、人手が足りてるようだったので、できることないやとスルーした
(一昨日の駅のホームにて)

Facebookなどで悲しいんでる人がいても、沢山の励まし・共感コメントがついていて、私の伝えたいことはすでに別の人が言っていたのでとくにコメントしなかった。

地震の情報に対して無関心。

お土産を持って行かない。

あったかいところあるじゃんと思った場面


喧嘩して目の上を擦りむいた知らないおじさんをみんながスルーしてるので、絆創膏貼るの手伝った

この人はこれすきそう、とわかってる人には、本とか芋とか贈る(友達でも、知り合い程度でも)

悲しみや嘆きに対してたくさんの声がけがされていたとしても、その人に必要そうな言葉が来てなかったら、お伝えする

2回しか会ってないけど応援したい人に地震お見舞いの募金


つまり、形式的、とりあえず、というのが意味を感じられなくて親切行動しないけど
必要性、自分だけ(個別性)、方向性の一致(作りたい社会の実現)があればする、ということ。

穴があったら埋めたくなる、みたいな。

結論 あったかい人には2タイプある


わたしはいつもあったかいというよりは、必要時のみあったかくなるタイプかも、と考えた。

いつもあたたかい前者を温泉タイプ、必要時のみの後者を湯沸かし器タイプ、としたら、私は湯沸かし器タイプである。

どっちもあったかいし、ありがたいよね!
という話でした。

(いま書いていて、第3のタイプ、お日様タイプもあるかも。必要性が要件じゃなくて、時間が要件のタイプ。日中だけ優しい、公私混同しないお堅い働き者のイメージ。)

あなたはどのタイプ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?