見出し画像

二時間余りの旅

「ハマユウが咲く頃なのにまだかな」
庭の端で木に遮られて見えなかったのだろう、遠慮がちに咲いていた。
毎朝見ているのに、つぼみさえわからなかった。
「気づかなくてごめんね」

ハマユウの自生している浜辺に、行ってみようと思い、出かけた。
ハマユウは、種が流れてどこかに流れ着くので、「どこか遠くへ」の花言葉もあるそうだ。

「月桃の花も咲いているだろう」
ところが、ゲツトウの花もハマユウもまったく咲いていなかった。
なんだかキツネに化かされたような心持ちだ。

ゲットウは帰り道、枯れかかった花をひとつ見つけたので、遅すぎたか、それにしては花が咲いた形跡がないのだ。
いえ、やっぱりクマタケランの間違いのようだ。
ゲットウの花は垂れ下がる。

クマタケラン

海岸の道沿いに咲いているハマウドのでっかい姿もなかった。
今の時期に咲いているはずなのに変だ。

どんどん進んで行き、猿、鹿に遭遇する。
車ではないので怖くなり引き返した。
私の記憶違いなのか、それとも本当に化かされたのか奇妙な二時間あまりの旅だった。

それでもいろいろな海辺と森林の植物が撮れて、嬉しい。

ウラジロフジウツギ 毒草だ
大群落のテリハノイバラ
ハマボッス
ハマニガナ
岩の上のハマボウフウ(長命草)
ハマユウ自生地 ウミガメ産卵地
島の西の海

三角岩の立神島。
釣りで、歩いて渡ったことがある。
登山より怖かった。

アブラギリがいっぱい
ヤマモモ
イヌビワ
橋の上から
マイスーパーカブ
漁港


落人伝説がここにも


目指す花は撮れなかったが、目が緑色になりそうな初夏の山やまを堪能できた。
家から出て、非日常を味わえば、それは旅になる。
たとえ二時間の外出でも。



お付き合いくださってありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?