二拠点生活

移住プロセス。

私の選んだトカイナカ拠点は
市街化調整区域です。
市街化を抑制すべき区域です。
だれでも自由に家を新築出来ません。

一般の方が住むには大きく2つ。
①建替②新築

①建替 築20年超の
中古住宅(農家)購入
農家は20年で役目をおえるので、
一般の方が購入して建替えは可能。

②新築 新築住宅(農家)を建てる

農業や林業に携わっており、そこに住む必要性です。
いわゆる農家としての新築になります。

ここで①②の比較。
住むまでの期間
①短い(気に入った物件があれば) 
②長い
住まい方
①お隣との距離が近い(集落が多い)
②お隣との距離が遠い
※お隣のことを気にせず自由を求めるなら
ある程度の距離感は必要です。
自由な時間の使い方(仕事遊び)
暖炉薪ストーブBBQの煙

今回の移住者は夫婦は
お隣との距離感を優先
②の新築することを決断。

では新築するには2つのハードルが、
一つ目は
農家・準農家として認められる。
農家を建てるには、農業やってますではだめで、
農家として行政、農業委員会に認めて頂く必要性。
行政等が支援している就農塾や
認められた農家に弟子入り。
最短で1年程。
二つ目は
土地探しからインフラ(特に上下水道)整備
上下水道は公的道路下に敷設されており、
そこから上水を引き下水を流します。
敷地までは行政区分工事になり、
必ず行っていただけるとは限らない。
申請→協議→決定→実施と最短で3年程。
ここは大きなハードルになります。

初 移住者夫婦と共にこれにチャレンジします!



初トラクター

農家に弟子入りしました!
まずは田んぼ。来月の田植えにむけて、
初トラクターで耕しました。
師匠のアドバイスから
奥様も見つめる中、気をつけながら運転。
初日お疲れ様でした。


お花でオシャレしたカエルも応援?

明日はお休みから、
ご夫婦で作った、マイキャンプサイトで
日頃と今日の疲れを癒し、
また明日からの英気を養ってください!

マイキャンプサイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?