見出し画像

行政書士の登録申請に行って参りました!

皆様こんにちは、森本さやかです。
登録の準備等でお久しぶりの投稿となってしまいました🥺

そして遂に先日東京行政書士会へ登録申請に行って参りました✨


京王線の神泉駅から歩きました。徒歩7分くらいです。
雨も降っており、迷子になったらと不安もありましたがGoogle Mapを使えばさほど迷うことなくすんなり辿り着けました👌

都会の住宅街という雰囲気が、八王子とはまた違った素敵な感じで天気が良い日に散策したいです🚶

館内での登録申請の流れはざっとこんな感じです。

①応接室のような場所に案内いただく
②書類一式を提出
③担当の方が記入漏れなどないか目の前でチェック
④会費等のお支払い
⑤担当の方が執務室内で再確認中に、交付式の際の持ち物等のご案内をいただき10分ほど読み込み。
⑥上記の簡単な説明+事務所名の由来を聞かれたので応えて終了

とても親切に対応してくださり、緊張もほぐれました✨

事前に電話で確認していたので、特に申請書や添付書類の不備もなく、計20分ほどで終わりました。

1ヶ月〜1ヶ月半後に登録予定だそうです。

ちなみに少しでも分からないことや迷ったことがあれば申請に行く前に確認してみることをオススメします。

私は事務所がレンタルオフィスなのですが、事務所使用権に関する添付書面として賃貸借契約書に加えて、登録の案内には記載がなかったフロア平面図が必要と判明し添付しました。

仕事でも手引きや法令等を読み込んだ上での最終確認は必要だなと実感しました。

ちなみに事務所は「ワンルームマンション」か「レンタルオフィス」で直前まで迷っていましたが、レンタルオフィスを選んだ理由につきましてはまた今度書こうと思います😊

ではまた~🙌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?