見出し画像

がんばるよ!

2022年10月23日@Live music club PADOMA
神戸に新しく出来たライブハウスの杮落とし。フカンショウのMemento Moriというイベントの名前を表すかの如く、
Panorama Panama Townのフカンショウ、
Ivy to Fraudulent GameのMemento Moriは、演奏された。

2マン終演後、パノパナさんの物販で
くじを引き、一番ほしかったコウヘイくんのカードゲームを当て、
Ivyの物販では、私の顔を見るなり、
「覚えているよ!福岡でしょ!!」
と、話し出すのぶさん。
Ivyのファンは各地にたくさんなのに、覚えてくださっていることに、嬉しくてびっくりしつつ、
『昨日もいましたよ😄昨日も、今日も、めっちゃ楽しかったです。パノパナさんも、昨日のSHE'Sさんも、Ivyのおかげでライブを観るきっかけになって、Ivyのおかげさまです。』
と、お礼を伝えた。
『来週の大阪でのFM802での弾き語りも、行きますよ!パノパナさんが大阪でライブがあるので😁』
「ありがとう!がんばるよ!」
熱唱と熱演した後でも、ファンにニコニコと対応する、のぶさんは、本当に素敵だ。

ここで、パノパナさんとの出会いを。
去年の11月に札幌で、The FloorとPanorama Panama Townの2マン“PPTF”が開催された。Floorが主催とのことで、ふろあがりレディオ(ふろふろ)に、パノパナの岩渕さんが、お電話ゲストだった。
2マンライブが楽しみだったり、Floorのヨウジさんが、岩渕さんの言葉、“岩渕語録”にハマっいたことなどで、最初から最後まで穏やかな雰囲気だった。
パノパナは、4人で活動していたが、ドラマーが脱退したことで、曲作りの面で変化が出てきたことを、岩渕さんが話していた。
Floorのコウタロウさんが、
「うちも、ギターが脱退して、俺がミックスするようになって、最初は、どうするのか分からなかったよ。」
と話していた。

メンバーの脱退は、バンドにとって影響は大きい。長年のファンからしたら、寂しい気持ちもなかなか受け入れられない。
私は、Floorも、パノパナも、Ivyも、熱狂的ファンになったタイミングのせいか、脱退したメンバーを惜しむより、続けていくことを選んだメンバーをたくさん応援しようと思った。悲しくない、寂しくない、じゃなくて、過去の曲も知りたいし、愛したいし、遠征でも旅をして、音楽を聴いて思い出す景色を増やしたいと、純粋に思ったからだ。
だから、全力で、ライブを楽しもうと思った。整理番号は、Aの3番やし。

前日は、広島で福岡のIvyファンの方達と止まらない愛を語りながら、「『また明日ね!』」で、3人中1人は、Aの1番。

福岡のファン、幸運に強い✨

と言い出すし、
ドリンクが、500円で
『福岡より安い!』
「100円得した気分だね!」
と、入口で並びながら、観客もグルーヴが高まっていったのだった。
『柵があるー!』
と、いそいそタオルを掛け始める最前の特権(荷物多いのこういうののせい😅)

一番手は、パノパナさん。
初めて観るのに、最初から楽しくて、
あっという間に終ったら、Ivyファンの彼女も、
「カッコイイ〜❤️❤️❤️」
って大興奮🥰
パノパナさんもIvyさんも、どちらも好きで、2マンしてくれるのは、本当に嬉しかった。

バーカウンターでは、イベントを組んだアルカラの稲村さんが、テキパキとドリンクを出していた。
『ノンアルのビールお願いします。夜行バスだから、飲めなくて💦』
(パノパナさんがめちゃかっこよかったから、本当は、浴びるほど飲みたかった🍺)
「ノンアルね。」
『あっ、名古屋のアイドル、究極人形のファンです。(アルカラの曲をカバーした)交差点では、いつもお世話になっております〜🙏』
「ね!何か面白いことになっちゃっているよね!」
アイドルファンでバンドファンは、思考回路が、忙しい🤣😂

パノパナセトリ
Strange Days
100yen coffee
Melody Lane
Faceless
氾濫
King's Eyes
世界最後になる歌は
フカンショウ
Knock!!!
SHINKAICHI

想太さん(実際のライブ観たら、もう、名前で呼ぼうと決めとった❤️)のMCは、神戸に新しい遊び場が出来たこと。PADOMAが若いバンドの登竜門になってほしい、という願い。
「上からかな?」
思わず笑っちゃった。バンドを続けていくには、楽しい事ばかりでなく、ファンには分からない苦悩とかもあるのかもしれない。
でも、バンドが続いていなかったら、パノパナさんにもIvyさんにも、福岡からのIvyファンの方達も、そして、私にパノパナさんを教えてくれた、パノパナとFloorファンの彼女とも、出会えなかったかもしれんやん。

パノパナとFloorファンの彼女とは、2019年ぐらいのサーキットフェスで出会った。
Floorの青色タオルを巻き、Floorが居ようが居まいがお構いましに、nestサコッシュを身につけて会場を巡る私を、Floorの熱心なファンと思ったらしい。
パノパナさんで久しぶりに会えて嬉しかったなぁ。
「Ivy、メンバー脱退したんですか??」
『うん。10 月14日に発表があってね。急やったし。ミナホも急にキャンセルなったから、ファン同士で“身内の不幸とか、かね😢”って心配しとった。』
「そうだったんですね。私もFloorの永田さんが辞めたのは、ショックでした。」
『でも3人は、バンドを続けてくれる決断をして、大分のバンドircleのギターリストがサポートしてくださって、ライブは、めっちゃかっこよくて楽しかったし。』
「(辞めたメンバーは、)何年ぐらいバンドにいたんですか?」
『11年らしいです。私は、5月からのファンだから、ただただ、びっくりしていて。』

『Ivyさんのおかげで、パノパナさんのライブも初めて観れたんよなぁ。』
「そうだったんですか!?」
『来週は、大阪、それから福岡もあるし。大阪は、来ますか??』
「ハマっていて笑。ちょっと迷っています。」
…彼女も大阪来るってさ。やったね🙌

Ivyセトリ
泪に唄えば
オーバーラン
yaya
ゴミ
Memento Mori
革命
オートクチュール
青二才
アンコール:劣等

「良ちゃん💕」
と言って、エレガントサポートギターの仲道さんを紹介し、
「リョウちゃん❤️」
と言って、ベーシストのリョウタロウさん、
「福ちゃん❤️」
と言って、ドラマーの福島さんを、
のぶさんのMCは、毎回違う角度から面白い😂
“劣等、いけるんじゃね??”ってなノリとは思えないぐらい、アンコールまで楽しかった。

パノパナさんもIvyさんも、お互いにライブがカッコイイ✨って褒めていた。
カッコイイのに飽きないライブって最高やなって思った。感情をまるっと全部、音楽にぶつけられる、荷物がいつも多いから、曲でジャンプするのは、躊躇っていた。でも、オートクチュールの間奏で、“飛ぼう!”と思って、ポケットのスマホを柵に立て掛けていたバッグに置いて、柵に掴まりつつ、ジャンプしてみた。
私もまだまだ、がんばるよ!

追記、
パノパナのアキちゃん、Ivyのリョウちゃんこと、リョウタロウさん側で観ていて、
『あぁ、私は、目の前で観れたら、夢中になるんやなぁ💕』
と、実感した。😁ベーシストバンザイ🙌

#フカンショウ
#PanoramaPanamaTown
#パノパナ
#MementoMori
#IvytoFraudulentGame
#アイビー
#PADOMA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?